奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37927 reports
( Participation 725 Orgs )
report count
132060 reports
( compared to the privious fiscal year + 384 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146434 reports
( compared to the privious fiscal year + 678 reports )
Article Collected
119407 reports
( compared to the privious fiscal year + 290 reports )
video count
1215 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1076 reports
( compared to the privious fiscal year + 21 reports )
※過去開催分含む

須坂園芸高等学校内埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/21100
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.21100
For Citation 須坂市市民共創部生涯学習スポーツ課 2015 『須坂市文化財調査報告書22:須坂園芸高等学校内埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ』須坂市教育委員会
須坂市市民共創部生涯学習スポーツ課 2015 『須坂園芸高等学校内埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ』須坂市文化財調査報告書22
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=一穂|last=田中|title=須坂園芸高等学校内埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ|origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/21100|location=長野県須坂市大字須坂1528番地1|ncid=BB22119879|doi=10.24484/sitereports.21100|series=須坂市文化財調査報告書|volume=22}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 須坂園芸高等学校内埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅰ
Participation-organizations 須坂市 - 長野県
Alternative すざかえんげいこうとうがっこうないまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょいち
Subtitle 須坂創成高等学校高校建設Ⅰ期工事・工業棟建設に伴う発掘調査報告書
Volume
Series 須坂市文化財調査報告書
Series Number 22
Author
Editorial Organization
須坂市市民共創部生涯学習スポーツ課
Publisher
須坂市教育委員会
Publish Date 20150331
Publisher ID 20207
ZIP CODE 3828511
TEL 0262489027
Aaddress 長野県須坂市大字須坂1528番地1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 塩川・須坂・小山遺跡群
Site Name Transcription しおかわすざかこやまいせきぐん
Order in book
Address 長野県須坂市須坂1616番地ほか
Address Transcription ながのけんすざかしすざか1616ばんちほか
City Code 20207
Site Number 19
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363908.28
East Longitude (WGS) 1381818.72
Dd X Y 36.6523 138.3052
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130712-20131015
Research Space
864.2
Research Causes 県立高校新校舎建設工事
OverView
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark
Abstract  新校舎建築にともない構状土坑4基・土坑1基・ピット1基・自然流路跡1条を検出した。遺物は奈良平安期の須恵器片・土師器片を中心として、珠洲焼や瀬戸美濃など中世陶磁器片が、出土した。カク乱が広範囲にかつ、深く入っており、元々の土層(遺物包含層V層を含む)が喪失していることもあって、良好な出土状況の遺物は唯一の遺物集中域だけである。
 むしろ、平成23年の温室移転にともなう緊急調査では、遺構は検出されなかったが、土師器甕8点・須恵器杯5点など多くの遺物の出土が確認された。土層上では、基盤砂礫層の直上の砂質土から出土し、近隣の集落遺跡から持ち込まれたものでなければ、流路内か、それに伴う二次堆積遺物の可能性が高いと考えられる。遺物の損傷が少ないので、二次堆積遺物としても、近傍の集落遺跡から流失したと推測されるので、集落が近くに所在したことを示唆する。
 併せて平成2年(1990)ごろ、食品加工実習棟建築に先行して行われた発掘調査の出土遺物を整理し、竪穴住居跡1軒・土坑3基などについて報告した。弥生末期の櫛描文を施す甕類や、赤彩をもつ高杯・器台などの出土が確認される。弥生終末期~古墳初頭(北信地域の古墳出現期)の土器を検討する上で、好例の資料・遺跡である。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 318
File download : 348

All Events

外部出力