奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37869 reports
( Participation 722 Orgs )
report count
132060 reports
( compared to the privious fiscal year + 315 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146327 reports
( compared to the privious fiscal year + 565 reports )
Article Collected
119378 reports
( compared to the privious fiscal year + 260 reports )
video count
1213 reports
( compared to the privious fiscal year + 24 reports )
( Participation 109 Orgs )
Event Collected
1067 reports
( compared to the privious fiscal year + 12 reports )
※過去開催分含む

富山市内遺跡発掘調査概要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/18525
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.18525
For Citation 富山市教育委員会埋蔵文化財センター 2015 『富山市埋蔵文化財調査報告77:富山市内遺跡発掘調査概要』富山市教育委員会埋蔵文化財センター
富山市教育委員会埋蔵文化財センター 2015 『富山市内遺跡発掘調査概要』富山市埋蔵文化財調査報告77
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=知明|last=古川|first2=敦|last2=高橋|first3=博俊|last3=千葉|title=富山市内遺跡発掘調査概要|origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/18525|location=富山県富山市愛宕町1-2-24|ncid=BB18407031|doi=10.24484/sitereports.18525|series=富山市埋蔵文化財調査報告|volume=77}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 富山市内遺跡発掘調査概要
Participation-organizations 富山市 - 富山県
Alternative とやましないいせきはっくつちょうさがいよう
Subtitle 太田本郷城跡・千石町地内埋没樹木群
Volume 15
Series 富山市埋蔵文化財調査報告
Series Number 77
Author
Editorial Organization
富山市教育委員会埋蔵文化財センター
Publisher
富山市教育委員会埋蔵文化財センター
Publish Date 20150331
Publisher ID 16201
ZIP CODE 9300091
TEL 0764424246
Aaddress 富山県富山市愛宕町1-2-24
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 太田本郷城跡
Site Name Transcription おおたほんごうじょうあと
Order in book
Address 富山県富山市太田南町
Address Transcription とやまけんとやましおおたみなみまち
City Code 16201
Site Number 2010569
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 363936
East Longitude (WGS) 1371434
Dd X Y 36.66 137.242777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19910917-19910919
20000424-20000425
Research Space
35
1794
Research Causes 市道拡幅工事/駐車場造成
OverView
Site Type
散布地
Main Age
弥生
戦国
Main Features
戦国-掘立柱建物
Main Foundings
弥生-弥生土器
Remark 戦国-堀幅10m
Site Type
城館
Main Age
Main Features
Main Foundings
戦国-かわらけ
珠洲
青磁
煉瓦
Remark
Site Name 千石町地内埋没樹木群
Site Name Transcription せんごくまちちないまいぼつじゅもくぐん
Order in book
Address 富山県富山市千石町
Address Transcription とやまけんとやましせんごくまち
City Code 16201
Site Number 2010444
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 364104
East Longitude (WGS) 1371230
Dd X Y 36.684444 137.208333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140500
Research Space
1278
Research Causes 施設建築に伴う土質試験
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
自然堆積
Main Foundings
埋没樹木群
Remark 弥生中期の年代
Abstract 1太田本郷城跡
 戦国後期の平城跡である。平成3年・12年の調査により、南辺及び東辺の堀跡及びそれによって囲まれた曲輪面を確認した。東辺の堀の規模は、最大幅10m、深さ1.2mである。南辺の堀内からは300点を超えるかわらけ、珠洲・青磁、赤漆片、煉瓦片が出土した。堀底面からやや浮いた状況であることから、城館構築後しばらくの期間経過してから一括投棄されたものと考えられる。
 かわらけの年代は16世紀後半のものであり、太田本郷城が上杉方鯵坂長実のち河田長親の拠る陣城として表れる元亀~天正年間に該当している。これらの遺構・遺物は、その陣城にかかわるものと考えられる。
 出土したかわらけの一つには、「八月三十日」等の月日を含む16文字の墨書がある。史料には8月30日の記録は見えないものの、元亀~天正年間の上杉氏関連の戦いに関連し、戦勝祈願等祭紀行為として書付廃棄されたものと推定される。
2千石町地内埋没樹木群
 千石町遺跡基盤の自然堆積層、地下6m付近から多くの埋没樹木群が掘り上げられた。樹種はクリ・コナラ属で、AMSによる年代測定により約2,300年前と判明した。洪水による流木であり、樹根が健在なことから、比較的近傍地に自生していたものか。周辺でも河川流路跡が面出されており、その方向から神通川による洪水跡と推測される。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 441
File download : 540

All Events

外部出力