奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1134 reports
( compared to the privious fiscal year + 82 reports )
※過去開催分含む

知多古文化研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/125213
For Citation 知多古文化研究会 1986 『知多古文化研究』知多古文化研究会
知多古文化研究会 1986 『知多古文化研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=知多古文化研究会|title=知多古文化研究|origdate=1986-04-20|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
File
Title 知多古文化研究
Participation-organizations その他(愛知県) - 愛知県
Alternative ちた こぶんか けんきゅう
Subtitle
Volume 2
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
知多古文化研究会
Publisher
知多古文化研究会
Publish Date 19860420
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 咲畑貝塚の咲畑式土器
English Title
Author
奥川 弘成
Pages 85 - 111
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘成|last=奥川|contribution=咲畑貝塚の咲畑式土器|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 尾張平野北部における縄文早期の文化
English Title
Author
宮川 芳照
Pages 35 - 41
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=芳照|last=宮川|contribution=尾張平野北部における縄文早期の文化|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 3条沈線構成の磨消縄文土器
English Title
Author
向坂 鋼二
Pages 133 - 141
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鋼二|last=向坂|contribution=3条沈線構成の磨消縄文土器|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 土器型式の構造的理解について 型式の生態
English Title
Author
紅村 弘
Pages 25 - 33
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘|last=紅村|contribution=土器型式の構造的理解について 型式の生態|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鍵谷徳三郎氏の弥生文化研究業績
English Title
Author
紅村 弘
Pages 34 - 34
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘|last=紅村|contribution=鍵谷徳三郎氏の弥生文化研究業績|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東山古窯址群と𤭯について
English Title
Author
荒木 実
Pages 169 - 173
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=実|last=荒木|contribution=東山古窯址群と𤭯について|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「石瀬型」土器に関する一考察
English Title
Author
坂野 俊哉
Pages 113 - 132
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊哉|last=坂野|contribution=「石瀬型」土器に関する一考察|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 先苅貝塚が提起する問題(中)
English Title
Author
山下 勝年
Pages 43 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝年|last=山下|contribution=先苅貝塚が提起する問題(中)|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 渥美半島の銅鏃
English Title
Author
小野田 勝一
Pages 143 - 146
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝一|last=小野田|contribution=渥美半島の銅鏃|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 知多半島の窯の構造について 床面傾斜を通して
English Title
Author
森下 雅彦
Pages 207 - 213
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅彦|last=森下|contribution=知多半島の窯の構造について 床面傾斜を通して|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東海地方の古代海浜集落
English Title
Author
杉崎 章
Pages 1 - 24
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章|last=杉崎|contribution=東海地方の古代海浜集落|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 三河地方における方形周溝墓の新例 高木・神明遺跡の調査例
English Title
Author
斉藤 嘉彦
Pages 147 - 150
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=嘉彦|last=斉藤|contribution=三河地方における方形周溝墓の新例 高木・神明遺跡の調査例|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東海西部沿海地域縄文中期土器型式の検討 北屋敷式の細別と咲畑式の再検討
English Title
Author
増子 康真
Pages 69 - 84
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康真|last=増子|contribution=東海西部沿海地域縄文中期土器型式の検討 北屋敷式の細別と咲畑式の再検討|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 矢作川流域及び知多半島における縄文時代中期後葉の土器編年について
English Title
Author
大橋 勤
Pages 61 - 68
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勤|last=大橋|contribution=矢作川流域及び知多半島における縄文時代中期後葉の土器編年について|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 戦国時代の知多半島
English Title
Author
中山 善夫
Pages 215 - 221
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=善夫|last=中山|contribution=戦国時代の知多半島|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鎗場・御林古窯址群の編年的研究
English Title
Author
中野 晴久
Pages 175 - 205
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晴久|last=中野|contribution=鎗場・御林古窯址群の編年的研究|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 矢作川河床採集の石器
English Title
Author
鶴田 彦四郎
Pages 223 - 229
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彦四郎|last=鶴田|contribution=矢作川河床採集の石器|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 年譜 磯部幸男
English Title
Author
知多古文化研究会
Pages 3 - 6 , pp.III-VI
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=知多古文化研究会|contribution=年譜 磯部幸男|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 二本松古墳群における横穴式石室の排水施設
English Title
Author
芳賀 陽
Pages 161 - 167
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=陽|last=芳賀|contribution=二本松古墳群における横穴式石室の排水施設|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南知多町の神護寺遺跡と長谷遺跡出土遺物
English Title
Author
立松 彰
Pages 151 - 160
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彰|last=立松|contribution=南知多町の神護寺遺跡と長谷遺跡出土遺物|title=知多古文化研究|date=1986-04-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125213|ncid=AN10303855|volume=2}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 44
File download : 0

All Events

外部出力