奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39777 reports
( Participation 737 Orgs )
report count
132197 reports
( compared to the privious fiscal year + 1017 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146935 reports
( compared to the privious fiscal year + 1559 reports )
Article Collected
119952 reports
( compared to the privious fiscal year + 891 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1135 reports
( compared to the privious fiscal year + 83 reports )
※過去開催分含む

静岡県考古学研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/124043
For Citation 静岡県考古学会 1998 『静岡県考古学研究』静岡県考古学会
静岡県考古学会 1998 『静岡県考古学研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=静岡県考古学会|title=静岡県考古学研究|origdate=1998-12-25|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
File
Title 静岡県考古学研究
Participation-organizations その他(静岡県) - 静岡県
Alternative しずおかけん こうこがく けんきゅう
Subtitle
Volume 30
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
静岡県考古学会
Publisher
静岡県考古学会
Publish Date 19981225
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 団子塚遺跡の土器棺 中遠地方出土の土器棺集成
English Title
Author
永井 義博
Pages 165 - 177
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義博|last=永井|contribution=団子塚遺跡の土器棺 中遠地方出土の土器棺集成|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 供養塔の形態と変遷 特に西駿河の一石五輪塔について
English Title
Author
河合 修
Pages 309 - 319
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修|last=河合|contribution=供養塔の形態と変遷 特に西駿河の一石五輪塔について|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 袋井市小山角田遺跡出土の菊川式土器について
English Title
Author
岩本 貴
Pages 121 - 141
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴|last=岩本|contribution=袋井市小山角田遺跡出土の菊川式土器について|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 本会発足の頃
English Title
Author
向坂 鋼二
Pages 353 - 354
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鋼二|last=向坂|contribution=本会発足の頃|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 『静岡県のあけぼの』展開催の頃
English Title
Author
向坂 鋼二
Pages 394 - 394
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=鋼二|last=向坂|contribution=『静岡県のあけぼの』展開催の頃|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代における野生植物の栽培化 静岡県周智郡森町 坂田北遺跡の調査から
English Title
Author
広川 達麻
Pages 94 - 106
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達麻|last=広川|contribution=縄文時代における野生植物の栽培化 静岡県周智郡森町 坂田北遺跡の調査から|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 須恵器花瓶の成立 仏の手から娑婆の世界へ
English Title
Author
佐野 五十三
Pages 253 - 273
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=五十三|last=佐野|contribution=須恵器花瓶の成立 仏の手から娑婆の世界へ|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title いにしえの生活の語り部集団 県考古学会のこれから
English Title
Author
佐野 五十三
Pages 398 - 400
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=五十三|last=佐野|contribution=いにしえの生活の語り部集団 県考古学会のこれから|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 修善寺町池の本遺跡出土土器の再検討 縄文時代草創期、早期資料を中心として
English Title
Author
守屋 豊人
Pages 45 - 57
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=豊人|last=守屋|contribution=修善寺町池の本遺跡出土土器の再検討 縄文時代草創期、早期資料を中心として|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 静岡県における方形周溝墓の埋葬主体部について 木棺を中心として
English Title
Author
松井 一明
Pages 142 - 164
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一明|last=松井|contribution=静岡県における方形周溝墓の埋葬主体部について 木棺を中心として|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 静岡県内検出の縄文時代住居の時代的変遷と地域的特性について 住居を構成する属性から時代的変遷と地域性を探る
English Title
Author
松本 一男
Pages 58 - 93
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一男|last=松本|contribution=静岡県内検出の縄文時代住居の時代的変遷と地域的特性について 住居を構成する属性から時代的変遷と地域性を探る|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 日本考古学協会設立40周年記念静岡大会の開催
English Title
Author
杉山 彰梧
Pages 395 - 395
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彰梧|last=杉山|contribution=日本考古学協会設立40周年記念静岡大会の開催|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 十三の壺考
English Title
Author
足立 順司
Pages 300 - 308
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=順司|last=足立|contribution=十三の壺考|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 露盤の用語について 特に露盤の呼称を中心として
English Title
Author
大川 敬夫
Pages 214 - 220
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敬夫|last=大川|contribution=露盤の用語について 特に露盤の呼称を中心として|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 静岡県考古学30年の歩み
English Title
Author
大塚 淑夫
久野 正博
Pages 321 - 349
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淑夫|last=大塚|first2=正博|last2=久野|contribution=静岡県考古学30年の歩み|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 伊場遺跡保存運動と静岡県考古学会
English Title
Author
大塚 淑夫
Pages 355 - 393
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淑夫|last=大塚|contribution=伊場遺跡保存運動と静岡県考古学会|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 伊豆国における白色系かわらけについて 胎土分析による京・鎌倉との比較
English Title
Author
池谷 初恵
望月 明彦
増島 淳
Pages 274 - 299
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=初恵|last=池谷|first2=明彦|last2=望月|first3=淳|last3=増島|contribution=伊豆国における白色系かわらけについて 胎土分析による京・鎌倉との比較|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 愛鷹山麓における石材組成の変遷
English Title
Author
池谷 信之
望月 明彦
Pages 21 - 44
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信之|last=池谷|first2=明彦|last2=望月|contribution=愛鷹山麓における石材組成の変遷|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title オレンジイエローとサックスブルー
English Title
Author
池谷 信之
Pages 396 - 397
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信之|last=池谷|contribution=オレンジイエローとサックスブルー|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 「廬原国」から「廬原郡」へ 後期古墳群からみた「廬原国」の変質
English Title
Author
中西 道行
Pages 198 - 213
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道行|last=中西|contribution=「廬原国」から「廬原郡」へ 後期古墳群からみた「廬原国」の変質|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文時代におけるイノシシ猟の技術的基盤についての研究(3) 民俗・民族事例の比較検討から
English Title
Author
長谷川 豊
Pages 107 - 120
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=豊|last=長谷川|contribution=縄文時代におけるイノシシ猟の技術的基盤についての研究(3) 民俗・民族事例の比較検討から|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 組成から見た古墳主体部の副葬土器 2
English Title
Author
白沢 崇
Pages 188 - 197
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=崇|last=白沢|contribution=組成から見た古墳主体部の副葬土器 2|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 旧石器時代における遺跡形成過程 高見丘III遺跡エリア1の解釈
English Title
Author
富樫 孝志
Pages 3 - 20
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝志|last=富樫|contribution=旧石器時代における遺跡形成過程 高見丘III遺跡エリア1の解釈|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 水田の風景
English Title
Author
平野 吾郎
Pages 178 - 187
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=吾郎|last=平野|contribution=水田の風景|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 湖西窯編年の再検討
English Title
Author
贄 元洋
Pages 221 - 252
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=元洋|last=贄|contribution=湖西窯編年の再検討|title=静岡県考古学研究|date=1998-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/124043|ncid=AN00156335|volume=30}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 68
File download : 0

All Events

外部出力