奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39746 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132278 reports
( compared to the privious fiscal year + 998 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147026 reports
( compared to the privious fiscal year + 1552 reports )
Article Collected
119906 reports
( compared to the privious fiscal year + 845 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1128 reports
( compared to the privious fiscal year + 76 reports )
※過去開催分含む

考古學

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/120118
For Citation 東京考古学会 1935 『考古學』東京考古學會
東京考古学会 1935 『考古學』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=東京考古學會|title=考古學|origdate=1935-03-31|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
File
Title 考古學
Participation-organizations その他(東京都) - 東京都
Alternative こうこがく
Subtitle
Volume 6-3
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
東京考古学会
Publisher
東京考古學會
Publish Date 19350331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Japanease Title 土器研究の科学的方法
English Title
Author
M・ヴォエヴォドスキイ
彌津 正志
Pages 142 - 149
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=M・ヴォエヴォドスキイ|first2=正志|last2=彌津|contribution=土器研究の科学的方法|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract M・ヴォエヴォドスキイ;著/彌津 正志;訳
Japanease Title ミンコピー族の塵堆(余白録)
English Title
Author
丸茂 武重
Pages 128 - 128
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武重|last=丸茂|contribution=ミンコピー族の塵堆(余白録)|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 磨製有肩石斧の一例
English Title
Author
三森 定男
Pages 119 - 119
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=定男|last=三森|contribution=磨製有肩石斧の一例|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生式遺跡出土の有肩石斧
English Title
Author
小林 行雄
Pages 118 - 118
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=行雄|last=小林|contribution=弥生式遺跡出土の有肩石斧|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 浜田先生の書斎 書斎拝見記その二
English Title
Author
小林 行雄
Pages 120 - 122
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=行雄|last=小林|contribution=浜田先生の書斎 書斎拝見記その二|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 遠賀川系土器の把手
English Title
Author
小林 行雄
Pages 150 - 152
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=行雄|last=小林|contribution=遠賀川系土器の把手|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 編輯所日記
English Title
Author
森本 ミツギ
Pages 132 - 133
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=ミツギ|last=森本|contribution=編輯所日記|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生式文化末期の研究
English Title
Author
森本 六爾
小林 行雄
Pages 107 - 109
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=六爾|last=森本|first2=行雄|last2=小林|contribution=弥生式文化末期の研究|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 船形石製品の一例
English Title
Author
藤沢 一夫
Pages 117 - 117
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一夫|last=藤沢|contribution=船形石製品の一例|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 宝菩提院旧阯及び一二の仏像
English Title
Author
柏倉 亮吉
Pages 134 - 141
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=亮吉|last=柏倉|contribution=宝菩提院旧阯及び一二の仏像|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東亜考古学の座談会1
English Title
Author
浜田 耕作
江上 波夫
八幡 一郎
原田 淑人
駒井 和愛
甲野 勇
島村 孝三郎
三上 次男
森本 六爾
Pages 123 - 127
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=耕作|last=浜田|first2=波夫|last2=江上|first3=一郎|last3=八幡|first4=淑人|last4=原田|first5=和愛|last5=駒井|first6=勇|last6=甲野|first7=孝三郎|last7=島村|first8=次男|last8=三上|first9=六爾|last9=森本|contribution=東亜考古学の座談会1|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 奄美郡島徳之島の新貝塚
English Title
Author
東京考古学会
Pages 129 - 129
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=東京考古学会|contribution=奄美郡島徳之島の新貝塚|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 久米寺境内の奈良朝瓦窯址
English Title
Author
東京考古学会
Pages 129 - 129
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=東京考古学会|contribution=久米寺境内の奈良朝瓦窯址|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 藤原京伝説地の発掘
English Title
Author
東京考古学会
Pages 129 - 129
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=東京考古学会|contribution=藤原京伝説地の発掘|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 土偶土版展覧会
English Title
Author
東京考古学会
Pages 129 - 129
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=東京考古学会|contribution=土偶土版展覧会|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 東大寺東塔擦礎の発見
English Title
Author
明山 大華
Pages 115 - 116
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=大華|last=明山|contribution=東大寺東塔擦礎の発見|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 南鮮小鹿島発見の多鈕細線文鏡・其他
English Title
Author
榧本 亀生
Pages 110 - 114
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=亀生|last=榧本|contribution=南鮮小鹿島発見の多鈕細線文鏡・其他|title=考古學|date=1935-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/120118|ncid=AN00081870|volume=6-3}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 115
File download : 0

All Events

外部出力