奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39721 reports
( Participation 736 Orgs )
report count
132260 reports
( compared to the privious fiscal year + 979 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147008 reports
( compared to the privious fiscal year + 1534 reports )
Article Collected
119901 reports
( compared to the privious fiscal year + 832 reports )
video count
1232 reports
( compared to the privious fiscal year + 43 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1123 reports
( compared to the privious fiscal year + 71 reports )
※過去開催分含む

季刊考古学

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117841
For Citation 雄山閣 1992 『季刊考古学』雄山閣
雄山閣 1992 『季刊考古学』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=雄山閣|title=季刊考古学|origdate=1992-11-01|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
File
Title 季刊考古学
Participation-organizations その他(東京都) - 東京都
Alternative きかん こうこがく
Subtitle
Volume 41
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
雄山閣
Publisher
雄山閣
Publish Date 19921101
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Quarterly the archaeology
Articles
Japanease Title 書評 加藤稔先生還暦記念会編 東北文化論のための先史学歴史学論集
English Title
Author
阿部 祥人
Pages 99 - 99
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祥人|last=阿部|contribution=書評 加藤稔先生還暦記念会編 東北文化論のための先史学歴史学論集|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 貝塚の重要性と分析の視点 貝塚の特性を生かした縄文文化の研究
English Title
Author
岡村 道雄
Pages 14 - 16
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道雄|last=岡村|contribution=貝塚の重要性と分析の視点 貝塚の特性を生かした縄文文化の研究|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 滋賀県粟津湖底遺跡 第3貝塚
English Title
Author
岩橋 隆浩
瀬口 真司
Pages 11 - 76 , pp.11,75-76
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別 水中
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆浩|last=岩橋|first2=真司|last2=瀬口|contribution=滋賀県粟津湖底遺跡 第3貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 愛知県大西貝塚
English Title
Author
岩瀬 彰利
Pages 11 - 74 , pp.11,73-74
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彰利|last=岩瀬|contribution=愛知県大西貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 北海道戸井貝塚
English Title
Author
古屋敷 則雄
Pages 10 - 66 , pp.10,65-66
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=則雄|last=古屋敷|contribution=北海道戸井貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 弥生後期の四隅突出型墳丘墓 福井県小羽山古墳群
English Title
Author
古川 登
Pages 83 - 88 , pp.83-84,87-88
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=登|last=古川|contribution=弥生後期の四隅突出型墳丘墓 福井県小羽山古墳群|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 貝塚の保存と活用 千葉市加曽利貝塚を実例として
English Title
Author
後藤 和民
Pages 61 - 64
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和民|last=後藤|contribution=貝塚の保存と活用 千葉市加曽利貝塚を実例として|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 千葉県実信貝塚
English Title
Author
高柳 圭一
Pages 10 - 70 , pp.10,69-70
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=圭一|last=高柳|contribution=千葉県実信貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 書評 斎藤忠著 日本考古学用語辞典
English Title
Author
坂詰 秀一
Pages 97 - 97
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀一|last=坂詰|contribution=書評 斎藤忠著 日本考古学用語辞典|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近年の貝塚研究の進展 貝塚の堆積構造と発掘調査法
English Title
Author
山田 晃弘
Pages 17 - 21
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃弘|last=山田|contribution=近年の貝塚研究の進展 貝塚の堆積構造と発掘調査法|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文貝塚から見た縄文人と生活 貝塚と貝塚に残された道具 地域集団群の一活動拠点として貝塚を見る立場
English Title
Author
山田 昌久
Pages 41 - 46
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌久|last=山田|contribution=縄文貝塚から見た縄文人と生活 貝塚と貝塚に残された道具 地域集団群の一活動拠点として貝塚を見る立場|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近年の貝塚研究の進展 縄文の生業動態と食性分析
English Title
Author
小池 裕子
Pages 27 - 34
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕子|last=小池|contribution=近年の貝塚研究の進展 縄文の生業動態と食性分析|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文貝塚から見た縄文人と生活 貝塚に埋葬された縄文人 縄文人の形質
English Title
Author
松下 孝幸
Pages 52 - 56
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝幸|last=松下|contribution=縄文貝塚から見た縄文人と生活 貝塚に埋葬された縄文人 縄文人の形質|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 鹿児島県市来貝塚
English Title
Author
新東 晃一
Pages 12 - 80 , pp.12,79-80
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃一|last=新東|contribution=鹿児島県市来貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 書評 土偶とその情報 国立歴史民俗博物館研究報告第37集
English Title
Author
水野 正好
Pages 98 - 98
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正好|last=水野|contribution=書評 土偶とその情報 国立歴史民俗博物館研究報告第37集|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 沖縄諸島の貝塚
English Title
Author
盛本 勲
Pages 57 - 60
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勲|last=盛本|contribution=沖縄諸島の貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 岩手県二子貝塚
English Title
Author
千葉 啓蔵
Pages 10 - 68 , pp.10,67-68
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=啓蔵|last=千葉|contribution=岩手県二子貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 近年の貝塚研究の進展 貝塚出土の貝・骨が語るもの
English Title
Author
樋泉 岳二
Pages 22 - 26
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=岳二|last=樋泉|contribution=近年の貝塚研究の進展 貝塚出土の貝・骨が語るもの|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 九州・沖縄地方
English Title
Author
編集部
Pages 107 - 107
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 九州・沖縄地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 中国地方
English Title
Author
編集部
Pages 107 - 108
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 中国地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 四国地方
English Title
Author
編集部
Pages 108 - 108
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 四国地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 近畿地方
English Title
Author
編集部
Pages 108 - 110
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 近畿地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 関東地方
English Title
Author
編集部
Pages 110 - 110
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 関東地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 東北地方
English Title
Author
編集部
Pages 110 - 111
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 東北地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 北海道地方
English Title
Author
編集部
Pages 111 - 111
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 北海道地方|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 考古学界ニュース 学界・その他
English Title
Author
編集部
Pages 111 - 111
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=編集部|contribution=考古学界ニュース 学界・その他|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 書評 中村浩著 須恵器窯跡の分布と変遷
English Title
Author
望月 幹夫
Pages 100 - 100
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幹夫|last=望月|contribution=書評 中村浩著 須恵器窯跡の分布と変遷|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文貝塚から見た縄文人と生活 全国の貝塚分布と地域の貝塚群
English Title
Author
堀越 正行
Pages 35 - 40
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正行|last=堀越|contribution=縄文貝塚から見た縄文人と生活 全国の貝塚分布と地域の貝塚群|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 熊本県黒橋貝塚
English Title
Author
野田 拓治
Pages 12 - 78 , pp.12,77-78
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=拓治|last=野田|contribution=熊本県黒橋貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 神奈川県高坂貝塚
English Title
Author
野内 秀明
Pages 11 - 72 , pp.11,71-72
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀明|last=野内|contribution=神奈川県高坂貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄紋時代史 縄紋人の領域(2)
English Title
Author
林 謙作
Pages 89 - 96
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=謙作|last=林|contribution=縄紋時代史 縄紋人の領域(2)|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 柱状節理利用の石棒製作址 岐阜県塩屋金清神社遺跡
English Title
Author
林 直樹
Pages 81 - 86 , pp.81-82,85-86
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直樹|last=林|contribution=柱状節理利用の石棒製作址 岐阜県塩屋金清神社遺跡|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 縄文貝塚から見た縄文人と生活 土器製塩と貝塚
English Title
Author
鈴木 正博
Pages 47 - 51
NAID
Prefecture
Age
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
Related Url
For Citation
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正博|last=鈴木|contribution=縄文貝塚から見た縄文人と生活 土器製塩と貝塚|title=季刊考古学|date=1992-11-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117841|ncid=AN00156481|volume=41}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 49
File download : 0

All Events

外部出力