奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39423 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 781 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147076 件
( 前年度比 + 1272 件 )
現在の文化財論文件数
119771 件
( 前年度比 + 685 件 )
現在の文化財動画件数
1227 件
( 前年度比 + 38 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1110 件
( 前年度比 + 58 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2 : 中部編
シリーズ番号 : 12
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2018-04-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3 : 北部編
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030325
作成日 : 2018-04-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5 : 宮古諸島編
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2018-04-26
副書名 : 県営中山間地域総合整備事業(川上地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 新町 正
発行(管理)機関 : いちき串木野市 - 鹿児島県
発行機関 : 市来町教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2018-04-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6 : 八重山諸島編
シリーズ番号 : 41
編著者名 : 山本 正昭 | 伊波 直樹
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20060327
作成日 : 2018-04-26
副書名 : 遺構確認調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2018-04-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成15・16・17年度遺構確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 40
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20060327
作成日 : 2018-04-26
副書名 : 県営農村活性化住環境整備事業(大里地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 新町 正 | 西久保 敏彦
発行(管理)機関 : いちき串木野市 - 鹿児島県
発行機関 : 市来町教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2018-04-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営農地整備事業平榎地区に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 75
発行(管理)機関 : (公財)富山県文化振興財団埋蔵文化財調査課 - 富山県
発行機関 : 公益財団富山県文化振興財団埋蔵文化財調査事務所
発行年月日 : 20180316
作成日 : 2018-04-26
副書名 : 県営農村活性化住環境整備事業(大里地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : いちき串木野市 - 鹿児島県
発行機関 : 市来町教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2018-04-26
副書名 : ひかり工業団地内埋蔵文化財調査報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 21
編著者名 : 道澤 明
発行(管理)機関 : 横芝光町 - 千葉県
発行機関 : 千葉県企業庁
発行年月日 : 20000330
作成日 : 2018-04-27
副書名 : 首里城跡真珠道地区発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 42
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2018-04-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 与那国空港拡張工事に係る緊急発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 43
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2018-04-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 御内原西地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 44
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2018-04-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : (仮称)公園センター建設に係る追廻地区第4次~第6次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 444
発行(管理)機関 : 仙台市 - 宮城県
発行機関 : 仙台市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2018-04-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ボイラータンク地点(1998年度立会)・第22・30次調査地点
巻次 : 3
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 端野 晋平 | 三阪 一徳
発行(管理)機関 : 徳島大学埋蔵文化財調査室 - 徳島県
発行機関 : 徳島大学埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-04-27
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 210
発行(管理)機関 : (公財)愛知県教育・スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター - 愛知県
発行機関 : 公益財団法人愛知県教育スポーツ振興財団愛知県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-05-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 南陽市 - 山形県
発行機関 : 南陽市教育委員会
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-05-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 6
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 南陽市 - 山形県
発行機関 : 南陽市教育委員会
発行年月日 : 20180331
作成日 : 2018-05-01
副書名 : 管理用道路地区発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2018-05-01