奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37922 件
( 発行機関数 724 機関 )
現在の書誌登録数
132055 件
( 前年度比 + 379 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146427 件
( 前年度比 + 671 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関京都府 発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 41
編著者名 : 永谷 隆夫
発行(管理)機関 : 福知山市 - 京都府
発行機関 : 福知山市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2019-04-16
横穴式<b>石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 38
編著者名 : 松本 達也
発行(管理)機関 : 舞鶴市 - 京都府
発行機関 : 舞鶴市教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2019-04-16
小<b>石室</b>3
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2002-9
編著者名 : 上村 和直
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : (財)京都市埋蔵文化財研究所
発行年月日 : 20020903
作成日 : 2018-12-15
<b>石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2003-9
編著者名 : 加納 敬二 | 上村 和直
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : (財)京都市埋蔵文化財研究所
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-15
<b>石室</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中臣遺跡の古墳と木棺墓
巻次 : 144
シリーズ名 : 生活・文化
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 20001200
作成日 : 2022-09-19
儀に用いられた土器が穴の中に落ち込んだ状態で出土します(写真2・3)。木棺墓は7世紀の初め頃まで作られ続けますが、6世紀終わり頃から7世紀初め頃にかけては、木棺墓と並行して横穴式<b>石室</b>を埋葬部とする古墳も作られていました(写真4)。中
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 32
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>墳
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 18
編著者名 : 横島 勝則 | 丸山 次郎
発行(管理)機関 : 京丹後市 - 京都府
発行機関 : 弥栄町教育委員会
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2019-04-16
横穴式<b>石室</b>と見られる石列
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 京都府教育委員会 - 京都府
発行機関 : 京都府教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-04-16
古墳(横穴式<b>石室</b>)
副書名 : 木橋北城跡,新堂池古墳群第2次,池上遺跡第12次,国営農地再編整備事業「亀岡地区」関係遺跡
巻次 :
シリーズ名 : 京都府遺跡調査概報
シリーズ番号 : 108
編著者名 : 石尾 政信
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : (財)京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>墳
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 松本 達也
発行(管理)機関 : 舞鶴市 - 京都府
発行機関 : 舞鶴市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-04-16
小<b>石室</b>1
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 2002-7
編著者名 : 山本 雅和
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 財団法人京都市埋蔵文化財研究所
発行年月日 : 20020731
作成日 : 2018-12-15
<b>石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 上村 和直 | 山本 雅和
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 財団法人京都市埋蔵文化財研究所
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-15
<b>石室</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 38
編著者名 : 小泉 裕司 | 脇田 涼子
発行(管理)機関 : 城陽市 - 京都府
発行機関 : 城陽市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2019-04-16
古墳(横穴式<b>石室</b>)
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 44
編著者名 :
発行(管理)機関 : 長岡京市 - 京都府
発行機関 : 長岡京市教育委員会
発行年月日 : 20020330
作成日 : 2019-04-16
横穴式<b>石室</b>1
副書名 : 太秦の古墳を歩く
巻次 : 190
シリーズ名 : 遺跡を訪ねて
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 20041000
作成日 : 2022-09-14
盤東ノ町古墳群常盤東ノ町古墳群古墳時代後期。双ヶ岡の西方、緩やかな丘陵上に点在。円墳4基(径14〜20m)。横穴式<b>石室</b>。1基は移築保存。写真左は横穴式<b>石室</b>から出土の副葬品。上ノ段町遺跡上ノ段町遺跡古墳時代後期から飛鳥時代。竪穴住居7戸
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 京田辺市 - 京都府
発行機関 : 京田辺市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2020-04-17
円墳で、横穴式<b>石室</b>内から多くの土器類とともに、鉄製の鍛冶道具である鉄紺・鉄槌がセットでみつかった。畑山2号墳では、横穴式<b>石室</b>内から凝灰岩製の石棺材片が、3号墳では銅椀がそれぞれみつかった。発
副書名 :
巻次 : 109
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20031226
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>墳1
副書名 :
巻次 : 104
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20020328
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>
副書名 :
巻次 : 110
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>
副書名 :
巻次 : 107
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 財団法人京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2018-12-15
横穴式<b>石室</b>