奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38013 件
( 発行機関数 726 機関 )
現在の書誌登録数
132092 件
( 前年度比 + 420 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146479 件
( 前年度比 + 728 件 )
現在の文化財論文件数
119431 件
( 前年度比 + 314 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年1985 - 1989





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 山川 均
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2012-07-12
和郡山市北郡山町j 大和郡山市教育委員会1が12 0 1 98 6 年5 月近代の土坑平城京右京九条四坊五坪に該当11 大和郡山市城内町奈良県立橿原名が4 0 0 1 9 8 6 年石組の溝、建物跡(<b>玄武</b>郭)考
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 田原本町 - 奈良県
発行機関 : 田原本町教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2012-06-19
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61年度県営圃場事業湯川地区内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 鵜飼 幸雄 | 守矢 昌文
発行(管理)機関 : 茅野市 - 長野県
発行機関 : 茅野市教育委員会
発行年月日 : 19870315
作成日 : 2012-12-21
整は割合丹念で、特に脚部の扶りの調整は入念である。21表採。硬質<b>玄武</b>岩製の象J片である。横崇Jぎ剰片の側縁部両端をファシツト状の調整を加え分断している。そのためこの面が所謂我断面状となり、一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 服部 伊久男
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2012-07-12
太形蛤刃石斧の刃部断片であり、いずれも<b>玄武</b>岩質凝灰岩を石種とする。4の刃部先端は使用により欠接している。図9−1〜9(図版11−1〜9)には、いわゆる記号文の描かれた埴輪を報告する。1・2は同じ記号文で、弧線から2条
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 昌子 寛光
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 松江市建設部建設課・松江市教育委員会
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2010-06-25
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田中 義昭
発行(管理)機関 : 浜田市 - 島根県
発行機関 : 江津市教育委員会 | 浜田市教育委員会
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2009-06-25
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 松江市文化スポーツ部埋蔵文化財調査課 - 島根県
発行機関 : 鹿島町教育委員会
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2010-06-25
ずれも平底のしっかりしたつくりのものである。以上、いずれも石英、長石など大粒のものを含んでいる。石器(18)は、軟質の石材(<b>玄武</b>岩)を使用するもので、折損しているが、重量も20gと軽い。石鍬状の石器の一部であろうか。表には4条
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 片岡 詩子
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 19860300
作成日 : 2010-06-25
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 川上 稔
発行(管理)機関 : 出雲市 - 島根県
発行機関 : 出雲市教育委員会
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2009-11-13
れらの良質の材料がどこで得られるかという問題があった。当時古墳の近くにあったとされる粘性土や黒灰褐色上の火山灰土など現在ほとんど周辺には見当らず、まして同質の上を捜すのは困難であった。また石室に使われた<b>玄武</b>岩質の石材など、補
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 南亀井町4丁目41-1の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 19
編著者名 : 岡田 清一 | 並河 聡也
発行(管理)機関 : (公財)八尾市文化財調査研究会 - 大阪府
発行機関 : 八尾市文化財調査研究会
発行年月日 : 19890430
作成日 : 2013-05-31
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和61年度国庫補助事業
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 嶋村 友子
発行(管理)機関 : 八尾市 - 大阪府
発行機関 : 八尾市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2013-05-31
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 日高 正晴 | 緒方 吉信
発行(管理)機関 : 西都市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県西都市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2012-12-18
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 団体営圃場整備用地内緊急発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 10
編著者名 : 檀原 長則
発行(管理)機関 : 山ノ内町 - 長野県
発行機関 : 山ノ内町教育委員会
発行年月日 : 19850301
作成日 : 2011-05-16
の片面に刃部をつくり出している、早期の遺跡から出土するものと類似している。〔石鈎(第14図)3・708・9 3・7・9は透明な黒耀石、8は<b>玄武</b>岩製である。9は剥片のままの末加工の部分がある。7はAI区炉址と集石のN7グ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岡ノ峯遺跡第2・3次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 野沢温泉村 - 長野県
発行機関 : 野沢温泉村教育委員会
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2011-05-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道交差点改良工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 11
編著者名 : 田川 幸生
発行(管理)機関 : 山ノ内町 - 長野県
発行機関 : 山ノ内町教育委員会
発行年月日 : 19890301
作成日 : 2011-05-16
)・有茎普通形(14〜19)。有茎長身形(20〜22)になる。すべて有茎であり、縄文後晩期の特色をあらわしている。有茎飛行機形の石鏃は、第一次の発掘で2点出土しており、氷式に伴う傾向もある。材質をみると<b>玄武</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上郷
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 飯田市 - 長野県
発行機関 : 飯田市教育委員会
発行年月日 : 19850331
作成日 : 2011-05-16
いが住居址の形態からみて弥生後期中島式かと思われる。石器2は横刃形石器で<b>玄武</b>岩製′重量49g。3は硬砂岩製の石鍬の基部を欠くものである。2号住居址(図6) 東の道路カープ地点の埋立地となる拡張部に発見され, 桃の木によって荒れが目立つ。南北径4.25れ
副書名 : 長野県北佐久郡御代田町前田遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 御代田町 - 長野県
発行機関 : 御代田町教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2011-05-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県北佐久郡御代田町広畑遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 御代田町 - 長野県
発行機関 : 御代田町教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2011-05-16
遺物一覧表く石器〉挿図番号器種材質長さ厚さ重量備考石鏃チャートD‑4出土石鏃黒曜石D‑12出土石鏃黒曜石D‑12出土石鏃<b>玄武</b>岩(166 D‑12出土ピエス・エスキーユ黒畷石D‑2出土敲石安山岩(300 (4.30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 立切遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 稲敷市 - 茨城県
発行機関 : 茨城県東村・桜川村
発行年月日 : 19881210
作成日 : 2011-08-18
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 宮沢 明久
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 19880300
作成日 : 2010-06-25
羨が検出されている。遺物には,土師質土器(小皿・外・台付界・台付皿),土錘,古銭,白磁(椀・重) などがある。堂ノ免地区打製石斧が採集された。<b>玄武</b>岩製で長さ14.Ocm,幅7.O cm,厚さ2.2cmを測り,打