奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37927 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132060 件
( 前年度比 + 384 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146434 件
( 前年度比 + 678 件 )
現在の文化財論文件数
119407 件
( 前年度比 + 290 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

編著者名吉留秀敏





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 福岡市博多区
巻次 :
シリーズ番号 : 151
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2016-09-08
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 1
巻次 :
シリーズ番号 : 175
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2016-09-13
測る。墓拡床面北東側に<b>玄武</b>岩石が数点あり、一部、面をそろえている。小規模な竪穴式石室であった可能性がある。床面東側中央部に床面より約5cmで微粒砂と共に赤色顔料が約0・6×0・5mの範囲に分布している。顔
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ番号 : 174
編著者名 : 山口 譲二 | 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2016-09-10
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 209
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19890325
作成日 : 2016-09-16
土朱の粒子径と均一性の相関関係石材図127・福岡付近における新生代<b>玄武</b>岩質岩石の分布胎土分析図128.井尻1号墳出土須恵器のRb−Sr分布図図129.K因子の対比図130・Ca因子の対比図131.Fe因子の対比図132.井尻1号
副書名 : 博多遺跡群第36次調査報告
巻次 : 13
シリーズ番号 : 228
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2016-09-20
竹形木棺を埋置したものとみられる。北棺は長さ1・67m以上、幅0.37m、深さ0.25m あり、棺底は平坦である。箱形の木棺を使用したとみられる。南棺には上部から流入した状態で<b>玄武</b>岩板石10点と鉄器1点が出土した。鉄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第10~12・14・16・17・21次調査報告
巻次 : 5
シリーズ番号 : 291
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910313
作成日 : 2016-10-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 267
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910315
作成日 : 2016-09-28
丘盛土と共通することから、石室構築時に形成された石室内埋土と考えられた°石室内床面はこの哩土より上部にあったと推定される以外に不明であるが、撹乱土中に多.量の<b>玄武</b>岩小板石が出土しており、礫敷であった可能性がある。3.壁
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 10
シリーズ番号 : 255
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19910325
作成日 : 2016-09-23
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 岩本遺跡群第3次調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 342
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930313
作成日 : 2016-10-08
銅輝石安山岩6点、<b>玄武</b>岩16点であった。このうち<b>玄武</b>岩製石器は打製石斧とその破片である。以下では黒曜石と古銅輝石安山岩の石器類を剥片石器類とし、またそれ以外の石器類を礎石器類として報告する。1)剥片石器顆(1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 能古島遺跡発掘事前総合調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 354
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930315
作成日 : 2016-10-11
郡変成岩、古第三紀層が基盤となり、その上を<b>玄武</b>岩が覆っている。島の南半は古第三紀層残島層が露出する。ま、た、島の南ぴⅵJ ミニー/」ぶ美多秒ナ葉芋.適消息/オヤ瀬、ヤ掌1 顛堅誓芋患\Fig.1 能
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 飯倉G遺跡1~3次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 334
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2016-10-07
度を残す。土壙は・小口および側辺部も立あがりは緩く、床面は平坦に整えられていない。現況埋土上面に長径50cm、短径30cm、厚さ8cm程度の偏平<b>玄武</b>岩礫が乗っているが、原位置をとどめないものと考えられる。埋
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 二重環濠集落の調査
巻次 : 11
シリーズ番号 : 366
編著者名 : 吉留 秀敏 | 亀井 明徳
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2016-10-12
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東入部地内道路2・3発掘調査報告書
巻次 : 1
シリーズ番号 : 422
編著者名 : 吉留 秀敏 | 常松 幹雄
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-10-21
製石斧、打製石斧は<b>玄武</b>岩を素材とする破片である。砥石は何れも砂岩を素材としている。また、主に1−4区にあった包含層から多くの遺物が出土した。遺物には土器類、石器類がある。土器類には甕(1−21,25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 野多目B・和田B遺跡第1次調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 413
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-10-20
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 476
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19960331
作成日 : 2016-11-04
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 福岡市西区飯氏所在前方後円墳の第2次調査の報告
巻次 : 2
シリーズ番号 : 615
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2017-06-14
墳前期の濃密な住居址とともに・小規模ながら製塩炉の可能性のある遺構も検出された。漁業.製塩に係わる生産集落であろう。また・砂丘の西端には<b>玄武</b>岩製石斧の生産で著名な今山遺跡がある。平野東部の沖積地には・今宿五郎江遺跡がある0弥
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 井尻B遺跡群第11次調査の報告
巻次 : 7
シリーズ番号 : 644
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-15
岩産と言われている輝緑凝灰岩製のもの(141・142)もあるが、縞状に層が入る砂石を利用したもの(147〜150)が多い。143〜146は貢岩製。148〜150は未製品である°151・152は太型蛤刃石斧である。基部を欠損する。今山産<b>玄武</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 井相田C遺跡第3次発掘調査報告書
巻次 : 5
シリーズ番号 : 658
編著者名 : 吉留 秀敏
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-17
器片には甕(5)がある。5は口唇部破片であり、強く外反し、断面コ字形を呈する。口唇部下端に刻目を施す。石器には石斧破片(18)がある。石材は今山産<b>玄武</b>岩であり、刃部に近い小破片である。断面から復元すると幅約8cm
副書名 : 香椎B遺跡・御飯ノ山城・寺熊窯跡・大日古墳群/香椎住宅地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 621
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2017-06-14
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 九州大学統合移転用地内埋蔵文化財発掘調査概報 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 693
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2017-06-21
院建設に伴って調査が行われ、弥生時代中期後半から後期後半に至る多量の土器が出土した。土器のなかには鹿の絵を描いた絵画土器もある。今津の春山遺跡では今山遺跡と同様に<b>玄武</b>岩の露頭があり、弥