奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38270 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132194 件
( 前年度比 + 528 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146662 件
( 前年度比 + 905 件 )
現在の文化財論文件数
119611 件
( 前年度比 + 496 件 )
現在の文化財動画件数
1216 件
( 前年度比 + 27 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1078 件
( 前年度比 + 26 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行機関京都府





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 : 2 解説
シリーズ番号 : 35
編著者名 : 山中 章 | 清水 みき
発行(管理)機関 : (公財)向日市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 向日市教育委員会・財団法人向日市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2018-12-15
長岡京<b>木簡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 生活の中の木簡
巻次 : 33
シリーズ名 : 生活・文化
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 19911000
作成日 : 2022-09-15
らべて丈夫で手に入れやすく、削れば再利用もできる。このような木の性質を利用して、文字を記した札が木もっ簡かんなのである。奈良の平城宮の発掘調査では、多数の<b>木簡</b>の出土が報告されている。そ
副書名 : 関西文化学術研究都市木津地区所在遺跡平成20年度発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 138
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : (財)京都府埋蔵文化財調査研究センタ−
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2018-12-15
[馬場南遺跡第2次 要約]  馬場南遺跡;奈良時代の掘立柱建物跡3棟、柵列1条、井戸、川跡・溝のほか、弥生時代中期の土器棺墓を検出した。川跡からは「神雄寺」と書かれた墨書土器、万葉<b>木簡</b>、彩
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 施薬院の木簡
巻次 : 311
シリーズ名 : 発掘ニュース
シリーズ番号 : 111
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 20141200
作成日 : 2022-09-12
町小路東築地の位置に小路に関連する遺構がないことから、室町小路は敷設されておらず、当地は十町と発掘ニュース111 施薬院の<b>木簡</b>リーフレット京都No.311 (2014 年12 月)http://www.kyoto-arc.or.jp (公財)京
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : いろんな顔が大集合 -長岡京の人面墨書土器-
巻次 : 27
シリーズ名 : 発掘ニュース
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 19910400
作成日 : 2022-09-15
考えられる。最後に、人面墨書土器が出土した川からは、延暦十年(791)三月十六日の日付が記された荷札<b>木簡</b>が出土しており、この祭祀が長岡京の時代に行なわれていたことを示す貴重な資料となっている。文献によると<b>木簡</b>
副書名 : 防災防犯施設工事に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 財団法人京都市埋蔵文化財研究所
発行年月日 : 19971130
作成日 : 2018-12-15
長岡京左京出土<b>木簡</b>一
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長岡京出土の榑(くれ)木簡
巻次 : 16
シリーズ名 : 発掘ニュース
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 19900800
作成日 : 2022-09-15
構の密度が極めて低い。<b>木簡</b>の出土した流路は時代によって規模を変えて流れ、古墳時代から平安時代まで継続する。長岡京時代は南流し、調査区内で南東に向きを変えている。規模は幅15 m以上、深さは1.0 〜1.6 mで
副書名 : 出土木簡速報展示記念講演会資料
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 向日市 - 京都府
発行機関 : 向日市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000600
作成日 : 2021-11-08
出土<b>木簡</b>速報展示記念講演会資料
副書名 :
巻次 : 1(図録・解説対)
シリーズ番号 : 15
発行(管理)機関 : 向日市 - 京都府
発行機関 : 向日市教育委員会
発行年月日 : 19841000
作成日 : 2021-11-08
長岡京<b>木簡</b>
副書名 :
巻次 : 1 解説
シリーズ番号 : 15別冊
発行(管理)機関 : 向日市 - 京都府
発行機関 : 向日市教育委員会
発行年月日 : 19841000
作成日 : 2021-11-08
長岡京<b>木簡</b>
副書名 :
巻次 : 2(図録・解説付)
シリーズ番号 : 35
発行(管理)機関 : 向日市 - 京都府
発行機関 : 向日市教育委員会
発行年月日 : 19930300
作成日 : 2021-11-08
長岡京<b>木簡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 「なにはつ」歌の木簡 -平仮名が生まれる頃-
巻次 : 332
シリーズ名 : 考古アラカルト
シリーズ番号 : 70
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 20160800
作成日 : 2022-09-12
考古アラカルト70 「なにはつ」歌の<b>木簡</b>-平仮名が生まれる頃-リーフレット京都No.332(2016 年8 月)http://www.kyoto-arc.or.jp (公財)京
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平安時代前期・中期
巻次 : 97
シリーズ名 : 京都の遺跡
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市埋蔵文化財研究所 | 京都市考古資料館
発行年月日 : 19970200
作成日 : 2022-09-18
目されます。市平安京には官営の市場として東ひがし市いちと西にし市いちが設けられていました。発掘調査では西市の方に成果がみられます。出土遺物には、市で取り扱われた物資の名前を書いた荷札<b>木簡</b>や、曲げ物・物差し・木
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (公財)京都市埋蔵文化財研究所 - 京都府
発行機関 : 京都市文化観光局
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2019-04-16
溝から呪符<b>木簡</b>・塔婆が大量に出土 種別:宮殿
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 松本 学博
発行(管理)機関 : 福知山市 - 京都府
発行機関 : 大江町教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-04-16
<b>木簡</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 188
発行(管理)機関 : (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
発行機関 : 公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 : 20230325
作成日 : 2023-05-29
九九<b>木簡</b>
副書名 :
巻次 : 1997
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 京都府教育委員会 - 京都府
発行機関 : 京都府教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2019-04-16
<b>木簡</b>・墨書土器。宮四至の確定 時代 : 奈良中葉
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 36
編著者名 : 永谷 隆夫 | 八瀬 正雄
発行(管理)機関 : 福知山市 - 京都府
発行機関 : 福知山市教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-04-16
<b>木簡</b>
副書名 : 長岡京跡ほか
巻次 : 62-1
シリーズ番号 : 62-1
編著者名 : 松崎 俊郎
発行(管理)機関 : (公財)向日市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : (財)向日市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040227
作成日 : 2018-12-15
<b>木簡</b>
副書名 : 長岡京跡左京北一条三坊二町
巻次 : 55
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 梅本 康広
発行(管理)機関 : (公財)向日市埋蔵文化財センター - 京都府
発行機関 : 財団法人向日市埋蔵文化財センタ‐
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2018-12-15
<b>木簡</b>