奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38008 件
( 発行機関数 726 機関 )
現在の書誌登録数
132088 件
( 前年度比 + 415 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146474 件
( 前年度比 + 723 件 )
現在の文化財論文件数
119429 件
( 前年度比 + 312 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 21 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

発行年2000 - 2004





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 町道米岡奥尻空港線造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 木村 哲朗 | 天方 博章
発行(管理)機関 : 奥尻町 - 北海道
発行機関 : 奥尻町教育委員会
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2016-11-16
物に関しては各実測図、拓本図の縮尺に合わせた。例呂凡例目次挿図目次挿表目次写真図版目次第I章調査の概要1節調査要項2節調査体制3節調査の経緯4節グリットの設定と調査方法5節<b>旧石器</b>確認調査6節遺物の分類第Ⅱ章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 奥尻空港整備事業進入灯台建設に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 木村 哲朗
発行(管理)機関 : 奥尻町 - 北海道
発行機関 : 奥尻町教育委員会
発行年月日 : 20031100
作成日 : 2016-11-16
図目次・・挿表目次‥写真図版目次第‡章調査の概要・………1節調査要項………・2節調査体制………・3節調査に至る経緯…・4節調査方法………0 5節<b>旧石器</b>確認調査…・6節遺物の分類…・…・第Ⅲ章
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 52
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20000325
作成日 : 2013-11-05
、<b>旧石器</b>時代〜縄文時代前期に相当する埋没林が検出されたほか、縄文時代早期の貝殻文土器、縄文時代前期初頭の早稲田6 類、表館式土器が少量出土している。そして、今年度、青
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 58
編著者名 : 設楽 政健
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20010325
作成日 : 2013-11-05
の場所においては遺跡を確認していませんでしたが、平成10年度に青森土木事務所による堤川広域基幹河川改修事業に伴う横内川多目的遊水池建設工事中に、<b>旧石器</b>時代〜縄文時代前期の埋没林や縄文時代前期の土器を包含する河川跡が発見されました。そこで同年、青
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20000321
作成日 : 2013-11-05
蔵する内容の詳細が明らかではない遺跡も少なくない。分布調査も含めたこれまでの報告例では、縄文時代と平安時代の遺跡が最も多く、これは当該地域のみならず本市に分布する周知の遺跡において同様の傾向が窺える。平成11年3月現在、本市において<b>旧石器</b>
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 54
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20010321
作成日 : 2013-11-05
分析奈良教育大学教授三辻利一放射性炭素年代測定八戸工業大学教授村中健<b>石器</b>の石質鑑定青森県総合学校教育センター指導主事工藤一彌12 本書に掲載した地形図(遺跡位置図)は、青森市遺跡地図を使用した。13 本文及び図表中での略称、表現方法、ス
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 69
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-11-05
マド黄色粘土橙色粘土焼土(被熱強)323 焼土(被熱弱)788 418 272 <b>石器</b>(敲磨類)スリタタキ凹み328 320 122 目次序例言目次第Ⅰ章事業実施の概要第1節
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 61
編著者名 : 設楽 政健
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 20020322
作成日 : 2013-11-05
度末に横内川多目的遊水地建設工事に伴い発見された遺跡であり、平成10年度の青森県教育委員会の調査では、<b>旧石器</b>時代〜縄文時代の埋没林のほか、縄文時代の遺物を包含する河川跡等が検出されました。当委員会では、平成11年
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道4号水沢東バイパス建設関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 425
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040227
作成日 : 2019-04-19
平角材を用いた柱穴(S │07) (EOIS)践排羊用件。}翠¥卜酔(80IS)H¥トエ用恥菖方形周溝完掘(SDO1) 出土したかわらけ(SDO1) 序本県には、<b>旧石器</b>時代の遺跡をはじめとする、数
副書名 : 国道397号線道路整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 432
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-08-22
の他を九山(第一次調査分)、川又、北田(第二次調査分ほか)が担当した。編集は北田が担当した。項目毎の文責は文末に氏名を記した。6。遺物の分析・鑑定及び平成14年度出土剥片<b>石器</b>実測。ト
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 盛岡南新都市土地区画整理事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 467
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20041210
作成日 : 2014-09-05
連屋Bわ堂まししいくと日榊富碇本跡第13・15・20次発掘調査報告書盛岡南新都市土地区画整理事業関連遺跡発掘調査序本県には、<b>旧石器</b>時代をはじめとする1万
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ふるさと農道緊急整備事業根岸地区関連遺跡発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 441
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-08-23
ある。北上川西岸では、奥羽山脈から東流する大小の河川による扇状地が段丘となった中位段丘、低位段丘上に多くの遺跡が立地している。<b>旧石器</b>時代では和賀仙人遺跡、大渡Ⅱ遺跡(以上、北上市)、和
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 遠野第二ダム建設事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 461
編著者名 : 北村 忠昭
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20041210
作成日 : 2014-09-05
本県には、<b>旧石器</b>時代をはじめとする1万箇所を超す遺跡や貴重な埋蔵文化財が数多く残されております。それらは、地域の風土と歴史が生み出した遺産であり、本県の歴史や文化、伝
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ほ場整備事業(担い手育成区画整備型)姉体地区関連事業発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 444
編著者名 : 村木 敬
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040227
作成日 : 2014-08-27
沢地方振興局農政部農村整備室! イ. !‐1. ! (財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センタエ区島遺跡発掘調査報告書「ほ場整備事業(担い手育成区画整備型)姉体地区」関連遺跡発掘調査だ田Ⅱ本県には<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八重畑地区ほ場整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 440
編著者名 : 早坂 淳
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040130
作成日 : 2014-08-23
ゅく宿遺跡発掘調査報告書八重畑地区ほ場整備事業関連遺跡発掘調査序本県には、<b>旧石器</b>時代の遺跡をはじめとする埋蔵文化財の包蔵地が数多く分布しております。そして、これら先人の残した多くの貴重な文化遺産を保存し後世に伝えていくことは、私
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ほ場整備姥沢上野地区工事関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 442
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040219
作成日 : 2014-08-23
本番掲載番号256 写真図版72 161 (肖叫膀無) 260 写真図版76 276 279 みょうごさわいせきぐん明後沢遺跡群第16次発掘調査報告書ほ場整備姥沢上野地区工事関連遺跡発掘調査序本県には、<b>旧石器</b>
副書名 : 地方特定道路整備(代行)事業関連遺跡発掘調査
巻次 : 2
シリーズ番号 : 437
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040310
作成日 : 2014-08-22
業関連遺跡発掘調査第2分冊目次(第2分冊) <b>石器</b>計測・座標データー覧について,………………………………………………………………………………抄録添付資料<b>旧石器</b>時代遺物計測表(CD―R) 表目次(第2分冊) 第136表<b>旧石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 盛岡南新都市計画整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 421
編著者名 : 阿部 眞澄
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20030328
作成日 : 2014-08-22
発掘調査報告書盛岡南新都市計画整備事業関連遺跡発掘調査本県には、<b>旧石器</b>時代の遺跡をはじめとする数多くの埋蔵文化財包蔵地が各地に分布しております。これら、先人の遺した貴重な文化遺産を保存し、後生に伝えていくことは私たち県民に課せられた重大な責務
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 地方特定道路整備(代行)事業関連遺跡発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 437
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040310
作成日 : 2014-08-22
から翌15年の2カ年に渡って発掘調査を実施した早坂平遺跡の調査成果をまとめたものであります。調査の結果、後期<b>旧石器</b>時代後半の遺物を中心に、縄文時代前期前葉・中期の集落跡などが確認され、同
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 宮古短大地区宅地造成事業に係る発掘調査
巻次 : 1
シリーズ番号 : 450
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-09-03
古短大地区宅地造成事業に係る発掘調査一第一分冊(本文。遺構編) 序本県には、<b>旧石器</b>時代から近世の遺跡まで多くの埋蔵文化財包蔵地があり、平成14年、現在で10,000カ所以上の遺跡が確認されております。これら先人の残した文化遺産を保存し、後

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名