奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38389 件
( 発行機関数 728 機関 )
現在の書誌登録数
132207 件
( 前年度比 + 541 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146707 件
( 前年度比 + 947 件 )
現在の文化財論文件数
119614 件
( 前年度比 + 499 件 )
現在の文化財動画件数
1217 件
( 前年度比 + 28 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1078 件
( 前年度比 + 26 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 柏市大割遺跡・須賀井遺跡(旧石器時代編)
巻次 : 4
シリーズ番号 : 692
編著者名 : 落合 章雄 | 島立 桂
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県県土整備部 | 公益財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20121220
作成日 : 2018-12-29
柏市大割遺跡・須賀井遺跡(<b>旧石器時代</b>編)
副書名 : 多田山丘陵開発に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 5
巻次 : 旧石器時代編
シリーズ番号 : 382
編著者名 : 岩崎 泰一 | 津島 秀章
発行(管理)機関 : (公財)群馬県埋蔵文化財調査事業団 - 群馬県
発行機関 : 財団法人群馬県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20070220
作成日 : 2018-12-15
<b>旧石器時代</b>編
副書名 : 東九州自動車道(都農〜西都間)建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 51
巻次 : 1 : 後期旧石器時代~縄文時代早期編
シリーズ番号 : 158
発行(管理)機関 : 宮崎県教育委員会 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20070323
作成日 : 2009-12-16
宮崎県埋蔵文化財センター発掘調査報告書第158 集野の首くび第2遺跡Nokubi No.2 Site 第一分冊:後期<b>旧石器時代</b>~縄文<b>時代</b>早期編東九州自動車道(都農~西都間)建
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 流山市市野谷中島遺跡・市野谷向山遺跡・市野谷入台遺跡・西初石五丁目遺跡 ; 旧石器時代編
巻次 : 6
シリーズ番号 : 706
編著者名 : 新田 浩三
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 独立行政法人都市再生機構 | 公益財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20130322
作成日 : 2018-12-29
千葉県教育振興財団調査報告第7 0 6 集流山新市街地地屈埋蔵文化財調査報告書6 一流山市市野谷中島遺跡・市野谷向山遺跡・市野谷入台遺跡・西初石五丁目遺跡一<b>旧石器時代</b>編平成2 5 年3月
副書名 : 成田市大安場5遺跡(2)
巻次 : 40
シリーズ番号 : 789
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 公益財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20220314
作成日 : 2022-08-19
 大安場Ⅴ遺跡は,成田市(旧香取郡大栄町)に所在し,利根川水系根木名川から派生する尾羽根支流に開析された谷を臨む,標高39m~40mの台地上に立地する。第2次調査では,<b>旧石器時代の石器</b>集中地点26か
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 山崎 博信
発行(管理)機関 : 下川町 - 北海道
発行機関 : 下川町教育委員会
発行年月日 : 19790300
作成日 : 2021-07-01
北海道下川町<b>旧石器時代</b>遺跡出土資料
副書名 : 北町地区農道整備工事に伴う高瀬遺跡等の発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 下川町 - 北海道
発行機関 : 下川町教育委員会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2021-07-01
北海道下川町<b>旧石器時代</b>遺跡出土資料
副書名 : 成田市夜番Ⅰ遺跡・横芝光町遠山天ノ作遺跡・横芝光町四ツ塚遺跡・山武市四ツ塚遺跡
巻次 : 36
シリーズ番号 : 782
編著者名 : 新田 浩三 | 萩原 恭一
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 公益財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20200319
作成日 : 2021-08-27
 <b>旧石器時代</b>では上記3遺跡から7枚の文化層,36か所の遺物集中地点が検出され,1,624点の<b>石器</b>が出土した。夜番Ⅰ遺跡から野辺山型細石刃石核を有する<b>石器</b>群が検出された。遠山天ノ作遺跡・四
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道126号山武東総道路建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 89
編著者名 : 島立 桂 | 椎名 信也
発行(管理)機関 : 横芝光町 - 千葉県
発行機関 : 千葉県道路公社
発行年月日 : 20060325
作成日 : 2020-07-09
暖な気候と縁坐かな自然に恵まれた本地域には.早くも約三万年の<b>旧石器時代</b>から人々が暮らし始めたという1 悠久の歴史が刻まれています。現在の横芝町は,成田空港の近隣地域という好条件もあり,空港関連施設やゴルフ場造成.工
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 多古町大塚台遺跡(1)~(3)
巻次 : 38
シリーズ番号 : 784
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 公益財団法人千葉県教育振興財団
発行年月日 : 20210319
作成日 : 2023-08-02
都圏中央連絡自動車道建設に伴って実施した香取郡多古町大塚台遺跡の発掘調査報告書を刊行する運びとなりました。この調査では、後期<b>旧石器時代</b>前半期の環状のブロック群、古墳<b>時代</b>から奈良・平安<b>時代</b>の集落が確認され、こ
副書名 : 旧石器時代編
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 軽部 達也
発行(管理)機関 : 藤岡市 - 群馬県
発行機関 : 群馬県藤岡市教育委員会
発行年月日 : 20120320
作成日 : 2019-05-15
<b>旧石器時代</b>編
副書名 : 旧石器時代編
巻次 : 9
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 苫小牧市 - 北海道
発行機関 : 苫小牧市埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 19960300
作成日 : 2021-07-01
<b>旧石器時代</b>編
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 平山 誠一
発行(管理)機関 : 東金市 - 千葉県
発行機関 : (財)山武郡南部地区文化財センタ−
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2018-12-29
[森ノ木台遺跡 要約] 下総台地東南端部にあたり,太平洋に注ぐ真亀川の支流小野川の左岸に位置し,標高約67mを測る台地上に位置している。周辺には<b>旧石器時代から歴史時代</b>までの各遺跡が確認されて
副書名 : 旧石器時代3・縄文時代2
巻次 : 6
シリーズ番号 : 39
発行(管理)機関 : (公財)かながわ考古学財団 - 神奈川県
発行機関 : 財団法人かながわ考古学財団
発行年月日 : 19980325
作成日 : 2018-12-15
<b>旧石器時代</b>3・縄文<b>時代</b>2
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 原始時代(旧石器時代~縄文時代)
巻次 : 1
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 道澤 明
発行(管理)機関 : 横芝光町 - 千葉県
発行機関 : 横芝光町教育委員会
発行年月日 : 20110331
作成日 : 2018-04-11
の地に愛着を持っきっかけになることでしょう。図解「横芝光町の歴史1 J では、まず土地の成リ立ちとその地形につL 、て取リ上げ、町の地勢を紹介します。そして人類がこの地にはじめて足跡をしるし、町の歴史が始まった<b>旧石器時代</b>から、日本の原始<b>時代</b>
副書名 : エアターミナル物流センター建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 100
編著者名 : 渡辺 修司 | 田村 隆
発行(管理)機関 : 芝山町 - 千葉県
発行機関 : (財)山武郡市文化財センタ−
発行年月日 : 20071207
作成日 : 2018-12-29
<b>旧石器時代石器</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上水道加圧ポンプ場の建設に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 29
編著者名 : 大河原 務
発行(管理)機関 : 袖ケ浦市 - 千葉県
発行機関 : 袖ケ浦市教育委員会
発行年月日 : 20180329
作成日 : 2019-06-28
調査→(4)挿図目次第1図遺跡位置図及び周辺遺跡分布図第2図調査区位置図及び周辺地形図第3図調査区全体図第4図調査区北西部第5図調査区北東部第6図調査区南西部第7図調査区南東部第8図<b>旧石器時代</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文時代・後期旧石器時代石器群の調査
巻次 :
シリーズ番号 : 2002-2
編著者名 : 森井 貞雄 | 竹原 伸次
発行(管理)機関 : 大阪府教育庁 - 大阪府
発行機関 : 大阪府教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-31
大阪府埋蔵文化財調査報告2002‑2 西大井述退跡―縄文<b>時代</b>・後期<b>旧石器時代石器</b>群の調査―2003ヨ手3月大阪府教育委員会西大井述退跡︱︱︱IL―縄文<b>時代</b>・後期<b>旧石器時代石器</b>群の調査―2003ヨ手3
副書名 : 第2分冊 旧石器時代編
巻次 :
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 野澤 均 | 佐藤 真弥 | 斉藤 純
発行(管理)機関 : 朝霞市 - 埼玉県
発行機関 : 朝霞市教育委員会
発行年月日 : 20060329
作成日 : 2019-04-16
第2分冊 <b>旧石器時代</b>編
副書名 : 小国盆地の旧石器時代
巻次 :
シリーズ名 : 山形考古論集
シリーズ番号 : 7
編著者名 : 加藤 稔
発行(管理)機関 : その他(山形県) - 山形県
発行機関 : 山形考古学文献刊行会
発行年月日 : 19730300
作成日 : 2021-08-26
小国盆地の<b>旧石器時代</b>

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名