奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38132 件
( 発行機関数 727 機関 )
現在の書誌登録数
132148 件
( 前年度比 + 477 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146568 件
( 前年度比 + 812 件 )
現在の文化財論文件数
119572 件
( 前年度比 + 455 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1076 件
( 前年度比 + 24 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語掘立柱建物





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 池淵 俊一
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2009-06-25
光寺古墳発掘調査報告』島根大学法文学部<b>考古学研究</b>室1992『山陰地方における弥生墳丘墓の<b>研究</b>』斐川町教育委員会1996『後谷V遺跡』藤永照隆2005「遺跡の分布からみた出雲平野の吉地理再考」『八雲立つ風土記の丘館報』No
副書名 : 中世の大規模集落遺跡と弥生時代の墳丘墓
巻次 :
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育委員会
発行年月日 : 20080331
作成日 : 2009-06-25
根大学教授)、藤澤良祐(愛知学院大学教授)、藤田憲司(大阪府立近つ飛鳥博物館)、松下孝幸(土井ケ浜遺跡人類学ミュージアム館長)、村上勇(広島<b>県立</b>美術館次長兼学芸課長)、山本信夫(山本<b>考古学研究所</b>)、渡邊貞幸(島
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第1次
シリーズ番号 : 39
編著者名 : 山川 均
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-01-21
井一夫「稗田遺跡発掘調査概報」『<b>奈良県</b>遺跡調査概報1976年度』<b>奈良県立橿原考古学研究所</b>,1977 2 中井一夫「稗田・若槻遺跡発掘調査概報」『<b>奈良県</b>遺跡調査概報1980年度』<b>奈良県立橿原考古学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 3次・4次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 205
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2022-03-25
係各位の埋蔵文化財行政に対する深いご理解とご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。また、本書が、今後の埋蔵文化財調査<b>研究</b>、文化財保護及び生涯学習等を通じ、多くの方々にご活用いただければ幸いに存じます。令和4年3月松山市教育委員会教育長藤田仁-ii
副書名 : 一般国道23号中勢道路(8工区)建設事業に伴う
巻次 :
シリーズ番号 : 115-17
編著者名 : 穂積 裕昌
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20000300
作成日 : 2017-07-28
川押之松井一明丸山哲夫光谷拓‘人~'l凡島義和宮本長‑‑. 郎村I ' . 由災f 村田飩ー叩月由仕f 森泊ー山田門久山内紀嗣山本輝雄(順不同、数称略)6 本書において、L 原真人『木器集成図録近畿)原始篇(解説)』<b>奈良国立文化財研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度(2022 年度)
巻次 : 2022
シリーズ名 : 年報
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20230331
作成日 : 2023-04-07
智城」・日時令和4年(2022 年)10 月23 日(日)12:50~17:00 ・場所くまもと県民交流館パレア10 階パレアホール(熊本市中央区手取本町8‐9)・主催熊本県・熊本県教育委員会・共催明治大学日本古代<b>学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20230800
作成日 : 2024-04-17
田地区)溝。土師器、陶器。川北清水遺跡204b-295 松阪市嬉野川北町清水ほかR4.12.5 三重県農業<b>研究所</b>受変電設備ほか改修工事遺構・遺物なし。笠木館跡(隣接地)441-a162 多
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成10・11年度小笠山総合運動公園関連道路整備事業(掛川西環状線整備事業)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 126
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2014-02-20
号中川徳治1930『曽我の古代文化』森本六爾・小林行雄編1938『弥生式土器宋成図録』東京<b>考古学</b>会(財)静岡県埋蔵文化財調査<b>研究所</b>1988『領家遺跡』掛川市教育委員会他1994『曽我後遺跡発掘調査報告書』…10 −第
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城京・大宰府・多賀城/大宰府史跡100年記念シンポジウム
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福岡県教育委員会 - 福岡県
発行機関 : 福岡県教育委員会
発行年月日 : 20210331
作成日 : 2022-06-01
: 25 シンポジウム「律令国家と大宰府史跡~平城京・大宰府・多賀城~」「平城京」0<b>奈良文化財研究所</b>都城発掘調査部部長箱崎和久「大宰府」0九州歴史資料館文化財調企室室長吉村靖徳「多賀城」0宮城県多賀城跡調査<b>研究所研究</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成11~16年度一級河川来光川河川改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 156
編著者名 : 岩本 貴 | 木村 忠義
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2015-11-24
静岡県埋蔵文化財調査<b>研究所</b>調査報告第1 5 6 集来光川遺跡群I 平成1 1 ,̲,1 6 年度一級河川来光川河川改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書仁田館遺跡2005 財団法人静岡県埋蔵文化財調査<b>研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 大和都市計画事業大和小泉駅前地区土地区画整理事業に伴う
巻次 :
シリーズ番号 : 32
編著者名 : 山川 均
発行(管理)機関 : 大和郡山市 - 奈良県
発行機関 : 大和郡山市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-01-21
書は、以下の分担で作成した。[製図]武田、山川。[執筆]山川。[編集]山川。6.現地調査、ならびに概報作成に際して、下記の方々より貴重なご教示を頂きました。記して謝意を表します(順不同)。<b>奈良県立橿原考古学研究所奈良</b>
副書名 : 青森県新総合運動公園建設事業に伴う発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 473
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 20090330
作成日 : 2019-02-20
掘調査及び整理作業・報告書作成の経費は、調査を委託した青森県土整備部都市計画課が負担した。5資料の分析、鑑定、については、以下の方々に委託した(敬称略)出土木材の年輪年代測定独立行政法人<b>奈良文化財研究所</b>光谷
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉野町
発行(管理)機関 : 吉野町 - 奈良県
発行機関 :
発行年月日 : 20140300
作成日 : 2020-04-03
たな施設をしないこと。──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────1.宮滝遺跡をとりまく地域の概況(4) 宮滝遺跡の発掘調査区と検出遺構<b>奈良県立橿原考古学研究</b>所から提供を受けた『<b>奈良県</b>史跡名勝天然記念物調査報告第71冊宮滝遺跡(遺構編)図4「発掘調査区と検出遺構」を
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉野町
発行(管理)機関 : 吉野町 - 奈良県
発行機関 :
発行年月日 : 20220300
作成日 : 2022-08-02
称略・五十音順)委員長西本昌弘関西大学文学部教授委員上野誠國學院大學文学部特別専任教授(専門)川上洋一<b>奈良県立橿原考古学研究所</b>調査部部長佐野純子奈良インターカルチャー代表中島義晴(独行)国立文化財機構<b>奈良文化財研究所文化遺産部景観研究</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉野町
発行(管理)機関 : 吉野町 - 奈良県
発行機関 :
発行年月日 : 20200300
作成日 : 2020-04-03
巻、吉野町<b>奈良県</b>教育委員会1954『<b>奈良県</b>総合文化調査報告書』吉野川流域吉野町経済観光課1992『憧憬古代史の吉野記紀・万葉・懐風藻の風土』山田卓三・中嶋信太郎1995『万葉植物事典万葉植物を読む』北隆館<b>奈良県立橿原考古学研究所</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 弥生時代掘立柱建物の報告/飯盛・吉武圃場整備事業関係調査報告書 ; 1
巻次 : 7
シリーズ番号 : 437
発行(管理)機関 : 福岡市 - 福岡県
発行機関 : 福岡市教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2016-11-08
西郊の室見川左岸にひろがる吉武遺跡群は、弥生〜<b>奈良</b>時代にわたる長期の遺跡が数多く分布する地域として知られています。さて、この地域では昭和56年度より飯盛・吉武地区農業基盤整備事業の施工にともない、工
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営担い手育成基盤整備事業横市地区に伴う遺跡の発掘調査概要報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 55
発行(管理)機関 : 都城市 - 宮崎県
発行機関 : 都城市教育委員会
発行年月日 : 20010330
作成日 : 2011-12-15
ール学園),吉村和昭(<b>奈良県立橿原考古学研究所</b>),柴田博子(宮崎産業経営大学)・池畑耕一(鹿児島県文化課), 前迫亮二・東和幸・川口雅之(鹿児島<b>県立</b>埋蔵文化財センター),菅付和樹・福田泰典(宮
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第6地区・「古道」発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大和川・今池遺跡
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 森村 健一
発行(管理)機関 : 松原市 - 大阪府
発行機関 : 大和川・今池遺跡調査会
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2016-09-26
対応する河川で、西除川と呼ばれている河川がある。松原市内を境に谷底平野が消滅し、下流域での氾濫源に広がり、蛇行が目立つと同時に小河川の支流を形成していた。その一部は、本追跡の洪積段丘東北縁辺沿いと北流の2支流が土地条件図や<b>考古学</b>
副書名 : 中国横断自動車道建設に伴う発掘調査 ; 4
巻次 :
シリーズ番号 : 121
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 日本道路公団中国支社岡山工事事務所/岡山県教育委員会
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2009-06-03
山大学文学部教授)舷津昭雄(元久米町立巾正小学校長)白石純(岡山理科大学自然科<b>学研究所</b>)間壁忠彦(倉敷<b>考古</b>館長)土居徹(元沖山市立北小学校長)松木武彦(岡山大学文学部助教授)中田啓司(几<b>県立</b>矢掛高校教諭)水内昌康(岡
副書名 : 大和川改修(高規格堤防)建設事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 172
発行(管理)機関 : 大阪府文化財センター - 大阪府
発行機関 : 財団法人大阪府文化財センター
発行年月日 : 20080310
作成日 : 2016-10-04
年観等についてもこれに準列している。松井章編2003『環境<b>考古学</b>マニュアル』同成社中世土器<b>研究</b>会編1995『概説中世の上器。陶磁器』真陽社寺沢薫。森岡秀人編者1989『弥生土器の様式と編年近畿編I』木耳社(財)大

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名