奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37923 件
( 発行機関数 725 機関 )
現在の書誌登録数
132056 件
( 前年度比 + 380 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146428 件
( 前年度比 + 672 件 )
現在の文化財論文件数
119405 件
( 前年度比 + 288 件 )
現在の文化財動画件数
1215 件
( 前年度比 + 26 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1073 件
( 前年度比 + 18 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19730331
作成日 : 2019-09-09
黒埼町大字北場にある的場遺跡である。的場氾の南側にある微高地に遺跡が立地し,弥生後期の土器と管玉・須恵器などが出土し,戦国期の的場<b>館跡</b>と重複している。<b>館跡</b>は半壊しているが2 重の堀を残しており,中世陶磁器・羽ロ・鉄
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北陸高速自動車道埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 8
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19760325
作成日 : 2019-09-09
郷土史考第5 集昭和4 8 年‑6 ‑( 地図出典:国土地理院「弥彦」「三条」1 : 5 0 , 0 0 0 原図昭和4 9 年発行) 第2 図越後絵図に表れた地名と<b>館跡</b>( 1 / 7 . 5 万)].打<b>越館</b>2
副書名 : 大瀬川ABC地区
巻次 :
シリーズ番号 : 57
発行(管理)機関 : 岩手県教育委員会 - 岩手県
発行機関 : 岩手県教育委員会文化課
発行年月日 : 19810331
作成日 : 2019-04-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 下北地点原子力発電所建設事業に伴う遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 71
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2019-02-20
知の遺跡とされていたアイヌ野遺跡・見知川山遺跡のほかに18地点で土器・石器・焼土遺構・<b>館跡</b>等が確認された。しかし、これら20遺跡の性格・範囲・密度等については、分布調査の性格上、詳細に把握するまでに至らなかった。これについては、昭
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道116号発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 48
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 19871031
作成日 : 2018-11-29
同年1月27日付け教文第20号で、「タテ」などの小子名け也名) から中世城<b>館跡</b>の可能性のある地点が存在するため、58年度に分布調査を実施する日回答し、10月26日に町道小木.相田線から国道352号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 197
発行(管理)機関 : 福島県教育委員会 - 福島県
発行機関 : 福島県教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2021-02-09
.九々布城(207) 53. 塩生館(208) 57. 河原崎城(213) 58. 梁取城(214) 第3節浜通り地区の中世城<b>館跡</b>1 . 黒木城(217) 2 . 熊野堂城(219) 3 . 鬼<b>越館</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成2年度袋井バイパス(掛川地区)埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 4 ; 本文編
シリーズ番号 : 26
編著者名 : 鈴木 基之
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人静岡県埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19910330
作成日 : 2013-12-04
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 市内出土の古銭
巻次 :
シリーズ番号 : 17
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 青森市教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2013-11-05
史時代の遺物には触れていない。しかし、三内地区は縄文時代の大集落跡であるとともに、平安時代の大集落跡でもあることが昭和48年からの青森県教育委員会による近野遺跡・三内遺跡等の発掘調査によって確認されている。次に周辺の城<b>館跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中山間地域農村活性化総合整備事業に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 小熊 博史
発行(管理)機関 : 長岡市 - 新潟県
発行機関 : 長岡市教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2019-03-28
7 の細蓮弁文碗は端反タイプの白磁にともなう。9 4 の稜花皿は1 5 世紀末1 6 世紀初頭、9 5 の皿底部は1 5 世紀代。9 6 の盤は1 5 世紀代で、新島県内では北浦原郡水原町<b>堀越館跡</b>[餡
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2020-02-10
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 19990401
作成日 : 2019-11-19
住吉遺跡 砂山中道下遺跡 野中土手付遺跡 釈迦堂遺跡 箕輪遺跡 小峯遺跡 立野大谷製鉄遺跡 奈良崎遺跡 <b>堀越館跡</b> 新保遺跡 一次調査
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 横町川火山砂防事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 山下 歳信
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 大胡町教育委員会
発行年月日 : 20010323
作成日 : 2015-11-01
29日、埋蔵文化財発掘調査委託契約書を交わし翌日より調査を開始し、翌年2月29日に調査を終了した。(註1)宮城村境の荒砥川右岸に設けられた取水堰で、その流路(支流)は<b>堀越</b>・茂
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道49号堀越歩道工事関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 99
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-15
歩道工事関係発掘調査報告書ほりこしやかたあと堀<b>越館跡</b>2001 新潟県教育委員会財団法人新潟県埋蔵文化財調査事業団序<b>堀越</b>歩道は、一般国道49号(福島県いわき市~新潟県新潟市)の北蒲原郡水原町<b>堀越</b>集落内に新設された歩道です。本
副書名 :
巻次 : 16
シリーズ番号 : 16
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2021-07-01
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新潟市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2019-11-19
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 新潟市 - 新潟県
発行機関 : 新津市教育委員会
発行年月日 : 20020308
作成日 : 2019-03-28
越町藤山平安ー鎌倉遺物包含地8 8 下条館中世城<b>館跡</b>唐附A 平安室町遺物包合j 血8 9 桑山石仏中世石仏1 8 川根谷内部所平安室町遺物包含地9 0 丸田石仏群中世石仏円通寺石仏室町逃物9 1 高山石造物群南北朝] 石イム繍<b>越館室町成館跡</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 磐越自動車道関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 117
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20021220
作成日 : 2018-11-15
島館京ヶ瀬村七島字一本木・元諏訪84 久祢添遺跡水原町上中ノ目字久称添84ほか85 原遺跡水原町野地城原358ほか86 野地城水原町<b>堀越</b>字野地城フケ115ほか87 <b>堀越館水原町堀越</b>字土本508ほか88 鶴
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 20
巻次 : 2 中世篇 第1分冊/第2分冊
シリーズ番号 : 377
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2013-05-14
平遺跡−日本海沿岸東北自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅸ−』秋田県文化財調査報告書第3 2 9集2 0 0 1 (平成1 3 )年秋田県教育委員会『鹿来<b>館跡</b>−日
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 池田 淳子
発行(管理)機関 : 長岡市 - 新潟県
発行機関 : 長岡市教育委員会
発行年月日 : 20060310
作成日 : 2019-03-28
「越後野志」小田由美子他2 0 0 1「<b>堀越館跡</b>」新潟県教育委貝会立木宏明2 0 0 2「第V I I 章まとめ4 内野追跡出上の鉄鍋について」『内野遣跡発掘調査報告書』新津市教育委員会長谷川正・山
副書名 : 大里地区高規格堤防整備事業関係埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 : 3
シリーズ番号 : 319
編著者名 : 赤熊 浩一 | 瀧瀬 芳之
発行(管理)機関 : (公財)埼玉県埋蔵文化財調査事業団 - 埼玉県
発行機関 : 財団法人埼玉県埋蔵文化財調査事業団
発行年月日 : 20060324
作成日 : 2019-04-16
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。