奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
40581 件
( 発行機関数 752 機関 )
現在の書誌登録数
132096 件
( 前年度比 + 1393 件 )
( 発行機関数 1916 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147200 件
( 前年度比 + 1892 件 )
現在の文化財論文件数
120363 件
( 前年度比 + 1330 件 )
現在の文化財動画件数
1281 件
( 前年度比 + 92 件 )
( 登録機関数 116 機関 )
文化財イベント件数
1199 件
( 前年度比 + 148 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成26年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 3
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20150314
作成日 : 2022-05-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成24年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2022-05-11
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 令和3年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 10
シリーズ番号 : 10
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20220320
作成日 : 2022-05-11
後地域‐」『<b>飛鳥</b>時代の土器編年再考』古代土器研究会資料集古代土器研究会挿図出典第1図:筆者作成第2図:筆者作成第3図:山元二〇一九bより転載第4図:筆者作成24 本稿では、古
副書名 : 平成29年度鞠智城跡「特別研究」論文集
巻次 : 6
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20180318
作成日 : 2022-05-17
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 2
シリーズ番号 : 2
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20140308
作成日 : 2022-05-27
道の実践•••元興寺への居住【史料11】『扶桑略記』推古元年条蘇我大臣馬子宿補依合戰願、於<b>飛鳥</b>地建法興寺。立刹柱日、嶋大臣并百餘人、皆著百濟服、觀者悉悅。以佛舎利籠置刹柱礎中。(蘇我大臣馬子宿補合戰願に依って<b>飛鳥</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 1
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20130302
作成日 : 2022-05-27
恩三年山城西門(一次). 1/1200 •趙2009図5 6 :平壌城平壌神社前城門•1/1200 •小泉1938図版第76 7 :藤原宮西面中門•1/80 •礎石•奈文研<b>飛鳥</b>藤原1984第6図をそれぞれ一部改変8
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 4
シリーズ番号 : 4
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20160305
作成日 : 2022-05-27
武14年(685年)11月甲辰条筑紫大宰への「鉄一万斤、箭竹ニ千本」(兵器素材)の輸送記事。筑紫大宰の要請に基づき、西海道の律令的複合冶金工房で兵器生産を実施。—律令的複合冶金工房の代表例となる<b>飛鳥</b>
副書名 : 発表レジュメ集
巻次 : 3
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20150314
作成日 : 2022-05-27
宰府の職掌は長官の帥のものとして規定+国司の職掌も同様—このような職掌は<b>飛鳥</b>浄御原令制下まで遡るか?(浄御原令は復原不可能)—■[大野城•基肄城創建記事では太宰府については記述されない持統三年(689)の「新城」に
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城・古代山城シンポジウム
巻次 : 9
シリーズ番号 : 2018
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20190322
作成日 : 2022-04-22
ノ城の鍛冶場もまさにそういう話でもいいのかなということです。次に土器です。いろいろあります。たくさん出ました。ほかの山城に比べて、神籠石系山城の中では最も多いほうです。これは林部さんといいまして、国立歴史民俗博物館の教授が昔出した本の図面、<b>飛鳥</b>
副書名 : 鞠智城座談会
巻次 : 11
シリーズ番号 : 2020
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20201122
作成日 : 2021-04-18
代前期や中期に見られるが、一般的に見られるようになるのは<b>飛鳥</b>時代に入る頃、6 世紀末~7 世紀初め頃以降と考えている(亀田2001)。寺院の礎石などに花崗岩が使用されるときにこのような加工技20 術
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 現地説明会資料
シリーズ番号 : 2020
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20210314
作成日 : 2021-04-18
<b>飛鳥</b>白鳳
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本日日新聞社
発行年月日 : 19991101
作成日 : 2021-08-26
<b>飛鳥</b>白鳳
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム
巻次 : 12
シリーズ番号 : 2021
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20211128
作成日 : 2021-12-05
大阪府立近つ<b>飛鳥</b>博物館図20 九州南部の古墳墓形式分布「九州における首長墓系譜の再検討」九州前方後円墳研究会2011 図22 水俣市北園上野古墳群SK28()(地下式)板石積石室国富町市の瀬10号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム 2019成果報告書
巻次 : 10
シリーズ番号 : 2019
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2022-05-10
朝鮮半島統一668年滅亡屋嶋城常城茨城鬼ノ城大廻小廻山城永納山城高安城三尾城長門城石城山城讃岐城山城鞠鞠智智城城ととはは飛鳥宮図1 古代山城の分布11 報告古代山城鞠智城跡の調査と成果のが二二カ所ということ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城シンポジウム
巻次 : 10
シリーズ番号 : 2019
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20191006
作成日 : 2022-05-27
じてそのような防御施設を周囲にめぐらした施設全体をもキ(城・柵)とよんだことが知られる。水城のように、防御施設が全周していなくても、防御機能があればキとよばれたし、中大兄皇子らが<b>飛鳥</b>寺に入ってキとして備えたとあるので、築
副書名 : 鞠智城・古代山城シンポジウム
巻次 : 9
シリーズ番号 : 2018
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20181014
作成日 : 2022-05-27
唐原山城跡1 1 石城山紳飽石1 2 永納山城跡1 3 讃岐城山城跡1 4 鬼ノ域1 5 大廻小廻山域跡1 6 播磨城山城跡a <b>飛鳥</b>寺・牽牛子塚古噴・i 同松塚古墳・キトラ古噴b . 薬師寺C . H
副書名 : 古代山城の中での鞠智城の役割・機能を考えるとともに、東北の古代城柵と比較する
巻次 : 6
シリーズ番号 : 2015
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20150906
作成日 : 2022-05-27
<b>飛鳥</b>白鳳
副書名 : 古代山城の退場
巻次 : 7
シリーズ番号 : 2016
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20170128
作成日 : 2022-05-27
らに日本列島を攻略する危険性がきわめて現実化したことでした。唐が日本列島に侵攻する場合、その最終目標は、日本王権の所在地である大和<b>飛鳥</b>の都であり、天皇(大王)の捕捉ないし殺害をもって、日本の国家体制を壊滅させ、日
副書名 : その歴史的価値を再考する
巻次 : 8
シリーズ番号 : 2017
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20180128
作成日 : 2022-05-27
構やそれが立地する地形の保存状況が良好なことから、『続日本紀』等の国史の記述と相侠って、古代山城の役割、性格及び構造など、多岐にわたる考察が可能な遺跡である。大宰府の防衛網も<b>飛鳥</b>を守る国土防衛の一部をなすと考えるものであるが、九州と瀬戸内、畿
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 鞠智城跡国史跡指定記念シンポジウム発掘調査の記録
巻次 : 0
シリーズ番号 : 2004
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20040516
作成日 : 2022-07-22
<b>飛鳥</b>白鳳

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 6857 年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより 1056 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック 533 展示図録 175 その他(機関概要等) 144 史跡-修理・整備 34 史跡-管理計画(保存・活用) 24 史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等 21 埋蔵文化財(遺跡等)-修理・整備 18 埋蔵文化財(遺跡等)-その他 13 遺跡地図・分布地図 12 埋蔵文化財(遺跡等)-管理計画(保存・活用) 7 総合・その他-その他 7 建造物-発掘調査・分布調査・資料調査等 5 古文書-発掘調査・分布調査・資料調査等 5 考古資料-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 名勝-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等 4 建造物-修理・整備 2 無形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 2 総合・その他-管理計画(保存・活用) 2 絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 考古資料-その他 1 有形民俗文化財-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 史跡-その他 1 名勝-修理・整備 1 名勝-管理計画(保存・活用) 1 天然記念物-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 文化的景観-発掘調査・分布調査・資料調査等 1 総合・その他-修理・整備 1
発行年
編著者名