奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語土師器 本文頻出用語砂質土 本文頻出用語表土掘削





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 白川河川改修事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 : 3
シリーズ番号 : 311
編著者名 : 宮崎 敬士
発行(管理)機関 : 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2016-10-27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成19年度発掘調査報告
巻次 : 24
シリーズ番号 : 24
発行(管理)機関 : 鎌倉市 - 神奈川県
発行機関 : 鎌倉市教育委員会
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2020-10-20
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 前橋都市計画事業六供土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 8
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会文化財保護課
発行年月日 : 20141219
作成日 : 2015-10-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 大野 勝美
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 財団法人浜松市文化振興財団
発行年月日 : 20110318
作成日 : 2017-11-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 新田遺跡第140次調査 新田遺跡第143次調査 山王遺跡第222次調査 市川橋遺跡第100次調査 高崎遺跡第124次調査
巻次 :
シリーズ番号 : 149
編著者名 : 大木 丈夫 | 佐藤 純平
発行(管理)機関 : 多賀城市 - 宮城県
発行機関 : 多賀城市教育委員会
発行年月日 : 20210329
作成日 : 2023-03-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浅川扇状地遺跡群 / 愛の家グループホーム長野吉田新築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 136
編著者名 : 小林 和子
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市教育委員会 | 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140331
作成日 : 2018-05-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 寺島 孝典
発行(管理)機関 : 千曲市 - 長野県
発行機関 : 千曲市教育委員会
発行年月日 : 20130325
作成日 : 2014-12-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和4年度 埋蔵文化財緊急発掘調査報告書
巻次 : 23
シリーズ番号 : 52
編著者名 : 高橋 人夢
発行(管理)機関 : 長野原町 - 群馬県
発行機関 : 長野原町教育委員会
発行年月日 : 20240310
作成日 : 2024-02-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 震災復興関係遺跡発掘調査報告 ; 2
巻次 :
シリーズ番号 : 146
発行(管理)機関 : 多賀城市 - 宮城県
発行機関 : 多賀城市教育委員会
発行年月日 : 20210327
作成日 : 2023-03-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 令和3年度ほか発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ番号 : 152
発行(管理)機関 : 多賀城市 - 宮城県
発行機関 : 多賀城市教育委員会
発行年月日 : 20220326
作成日 : 2023-03-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道屋代新田線道路改良に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 寺島 孝典
発行(管理)機関 : 千曲市 - 長野県
発行機関 : 千曲市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2014-12-19
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 浅川扇状地遺跡群 / (仮称)東邦ピュアタウン若槻東条分譲地造成工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 2
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 164
編著者名 : 清水 竜太
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市教育委員会
発行年月日 : 20220331
作成日 : 2023-04-28
副書名 : 市道粕川2063号線(南部幹線田面地区)道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市埋蔵文化財発掘調査団
発行年月日 : 20090227
作成日 : 2015-10-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 学校給食センター建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 甲州市 - 山梨県
発行機関 : 甲州市教育委員会
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2015-12-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 258
編著者名 : 新名 強
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20050300
作成日 : 2017-08-10
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 伊賀市上野農人町所在
巻次 :
シリーズ番号 : 352
編著者名 : 萩原 義彦
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20140300
作成日 : 2017-08-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 231
編著者名 : 小濵 学 | 酒井 巳紀子
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20020300
作成日 : 2017-07-28
副書名 : 一般地方道安乗港線道路特殊改良事業に伴う
巻次 :
シリーズ番号 : 107
編著者名 : 斎藤 直樹 | 江原 昭善
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920300
作成日 : 2017-07-05
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 160
編著者名 : 松葉 和也
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2017-07-19
副書名 : 多気郡宮川村小滝字湯後所在
巻次 :
シリーズ番号 : 157
編著者名 : 木野本 和之
発行(管理)機関 : 三重県埋蔵文化財センター - 三重県
発行機関 : 三重県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19970300
作成日 : 2017-07-19