奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41253 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132433 件
( 前年度比 + 1748 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147563 件
( 前年度比 + 2123 件 )
現在の文化財論文件数
120576 件
( 前年度比 + 1581 件 )
現在の文化財動画件数
1300 件
( 前年度比 + 116 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 99~100号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-17
川忠博とちばらいわかげ栃原岩陰遺跡(<b>北相木村</b>)栃原岩陰遣跡は、<b>北相木村の相木</b>川右岸に位懺する小さな岩陰地形で、1 9 6 5 年の輿水利雄・新村蕉両氏の遺物発見以来、信州大学が中心となり十数年に及ぶ調査が進められてきた。こ
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 117
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2021-06-27
手土器とは何か………………………………中村耕作…2<b>北相木村</b>坂上遺跡の釣手土器…………………藤森英二…5大深山遺跡の仮面様香炉形土器………………長﨑治…63 つの釣手土器…………………………………堤隆…8郷
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
発行年月日 : 20150624
作成日 : 2024-09-30
訪市,須坂市,小諸市,伊那市,駒ヶ根市,中野市,大町市,飯山市,茅野市,塩尻市,佐久市,千曲市,東御市,安曇野市,小海町,川上村<b>北相木村</b>佐久穂御代立科長和訪富原村辰上村,<b>北相木村</b>,佐久穂町,御代田町,立
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 101~110号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-15
間山南麓の東山道を歩く………………………………………………………………………………高橋陽一……7首都大学東京による<b>北相木村</b>の洞窟・岩陰遺跡調査…………………………………………………藤森英二……11新刊紹介『考
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その18 平成18年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20080121
作成日 : 2011-05-16
報告書54 上松町1/25000 25 <b>北相木村</b>報告書55 南木曽町68 1/30000 26 軽井沢町127 報告書56 木曽町1/1万,2.5万27 御代田町1/10000 57 木祖村53 1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 71~80号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-17
町土器を切る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・水沢教子・・・・. .4 南関東の後期旧石器人の黒曜石獲得について一信州から南関東ヘ一………………唐沢繕孝・安藤正俊……6 <b>北相木村</b>考古博物館発縄文時代体験ツアービバ、えせ縄文人!君
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 佐久考古
シリーズ番号 : 6
編著者名 : 小山 岳夫
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 : 19900727
作成日 : 2020-05-10
村・. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .9 ( 2 ) 八千穂村・小海町・<b>北相木村</b>・南<b>相木村</b>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 5 ( 3 ) 佐
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八千穂村池の平遺跡発掘調査概報
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 佐久穂町 - 長野県
発行機関 : 八千穂村池の平遺跡発掘調査団
発行年月日 : 19840801
作成日 : 2011-05-16
久ローム層の下位にも上部更新統のロームがあり,最下部佐久ローム層と命名している。‑13‑ソフトローム"の年代は直接には測定されていないが,八ケ岳団体研究グループ(1978)によれば,千曲川支流の<b>北相木</b>川沿いに発達する段丘とノッチ,火山灰層,人
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その15 平成15年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2011-05-16
士見町153 1/25∞C 中野市201 1/10000 <b>北相木村</b>33 報告書奈川村24 原村98 1/1000C 飯山市259 報告書八千穂村52 1/10000 安曇村9 報告書高速町39 1/10000
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 61~70号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-17
佐久考古学会A R C H A E O L O G I C A L 1994 . 6 1 1 . N o 6 1 J ゜u R z A L *目次*•••••••佐久の遺跡と遺物男女倉の細石刃・細石刃核<b>北相木村</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その13
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2011-05-16
那市駒ヶ根市1 1 1 中野市大町市1 1 飯山市茅野市1 塩尻市更埴市1 23 33 佐久市24 1 臼田町1 佐久町1 小海町川上村22 南牧村23 南<b>相木村</b>24 <b>北相木村</b>1 25 八千穂村26 軽井沢町27
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 91~98号
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐久考古学会
発行(管理)機関 : 佐久考古学会 - 長野県
発行機関 : 佐久考古学会
発行年月日 :
作成日 : 2020-05-17
◎○△◎○Ⅳ式第1表阿玉台式土器の主な属性(西村1972年より筆者作成)※ゴシック部分は型式区分の根拠となったもの―5 ―遺跡、同後沖遺跡、<b>北相木村</b>坂北遺跡である。坂上遺跡についてはすでに本誌74、76号
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 32
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20160318
作成日 : 2018-06-05
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その17 平成17年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20070228
作成日 : 2011-05-16
1 1 1 中野市1 1 l 大町市飯山市1 1 1 茅野市1 1 92 塩尻市佐久市千曲市1 東御市安曇野市1 32 小海町佐久穂町22 川上村南牧村1 1 1 1 南<b>相木村北相木村</b>1 1 1 1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 31
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : (一財)長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター - 長野県
発行機関 : 財団法人長野県文化振興事業団長野県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20150331
作成日 : 2018-06-05
ヒット箇所はおよそ50000文字までしか表示されません。
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2011-05-16
村報告書朝日村本寸優コ1/10000 茅野市1/25000分布図中野市1/10000分布図南牧村報告書豊科町町図1/10000 下諏訪町報告書飯山市報告書南<b>相木村</b>マイラーベース穂高町町図1/10000 富士見町1
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 信濃の風土と歴史
シリーズ番号 : 2
編著者名 : 長野県立歴史館
発行(管理)機関 : 長野県歴史館 - 長野県
発行機関 : 長野県立歴史館
発行年月日 : 19960301
作成日 : 2011-05-16
文時代や歴史時代でも︑もちろん地震にともなう災害は避けられないものでした︒自遺跡のなかの地震跡フォッサ︒マグナが通る長野県内の遺跡では︑いくつかの古い地震の跡が遺跡のなかに残されています︒縄文早期の南佐久郡<b>北相木村</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その14
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2011-05-16
那市1 駒ヶ根市1 1 1 1 中野市1 大町市飯山市2 1 1 1 1 茅野市l 塩尻市更埴市1 l 1 1 1 1 佐久市日田町1 1 佐久町1 l 1 小海町川上村南牧村1 1 1 1 1 南<b>相木村北相木村</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : その19 平成19年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 長野県教育委員会 - 長野県
発行機関 : 長野県教育委員会
発行年月日 : 20090226
作成日 : 2011-05-16
久市21 千曲市1 1 1 1 東御市1 1 1 1 1 1 安曇野市1 1 小海町佐久穂町1 1 1 川上村1 1 1 1 1 南牧村南<b>相木村北相木村</b>1 軽井沢町御代田町立科町長和町1 1 青<b>木村</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 埋蔵文化財ニュース
シリーズ番号 : 9
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19770615
作成日 : 2016-07-25
4 3 ぞ事J 1 町3 5 綱<b>相木村</b>3 5 天竜村予l i i l l " : l 町. 3 <b>北相木村</b>予泰阜村予牟礼村田八千梅村予' " <b>木村</b>予三水村予‑1 5‑戸隠村3 2 不破郡富加町田・予

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名