奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語磨石





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 11
シリーズ番号 : 108
発行(管理)機関 : 倉吉市 - 鳥取県
発行機関 : 倉吉市教育委員会
発行年月日 : 20010319
作成日 : 2009-01-26
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター 
発行年月日 : 20130315
作成日 : 2014-01-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 93
編著者名 : 加藤 誠司
発行(管理)機関 : 倉吉市 - 鳥取県
発行機関 : 倉吉市教育委員会
発行年月日 : 19980320
作成日 : 2009-01-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 赤川以南
シリーズ名 : 詳細分布調査報告書
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 雲南市 - 島根県
発行機関 : 加茂町教育委員会
発行年月日 : 19900300
作成日 : 2014-12-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 島根県教育庁 - 島根県
発行機関 : 日本道路公団広島建設局・島根県教育委員会
発行年月日 : 19850300
作成日 : 2010-06-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県立フラワーパーク建設に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 40
編著者名 : 西川 徹 | 松林 隆裕
発行(管理)機関 : (公財)鳥取県教育文化財団 - 鳥取県
発行機関 : 財団法人鳥取県教育文化財団
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2009-01-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 遺跡詳細分布調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 大東町の遺跡
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 雲南市 - 島根県
発行機関 : 大東町教育委員会
発行年月日 : 19930300
作成日 : 2014-12-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 99
編著者名 : 森下 哲哉
発行(管理)機関 : 倉吉市 - 鳥取県
発行機関 : 倉吉市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2009-01-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県塩尻市小段遺跡調査報告
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 塩尻市 - 長野県
発行機関 : 塩尻市教育委員会
発行年月日 : 19790110
作成日 : 2011-05-16
副書名 : 松本平西山山麓における縄文時代中期の集落址
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 朝日村 - 長野県
発行機関 : 朝日村教育委員会
発行年月日 : 20030301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 遺跡詳細分布調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 新富町 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県児湯郡新富町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2012-06-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成3年度県営農地保全整備事業(宝財原地区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 20
編著者名 : 蓑方 政幾
発行(管理)機関 : 西都市 - 宮崎県
発行機関 : 西都市教育委員会
発行年月日 : 19940300
作成日 : 2012-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 岩永 哲夫
発行(管理)機関 : 小林市 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県西諸県郡須木村教育委員会
発行年月日 : 19920331
作成日 : 2012-12-15
副書名 : 県営農村基盤総合整備パイロット事業(尾鈴二期地区北原牧・溜水工区)に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 18
発行(管理)機関 : 新富町 - 宮崎県
発行機関 : 宮崎県児湯郡新富町教育委員会
発行年月日 : 19950300
作成日 : 2012-06-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道岩土原線整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 48
編著者名 : 小野 信彦
発行(管理)機関 : 延岡市 - 宮崎県
発行機関 : 延岡市教育委員会
発行年月日 : 20120330
作成日 : 2012-12-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長原地区団体営土地改良総合整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 長野市の埋蔵文化財
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 長野市 - 長野県
発行機関 : 長野市埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19880330
作成日 : 2011-06-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 喬木村 - 長野県
発行機関 : 喬木村教育委員会
発行年月日 : 19910301
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 長野県北佐久郡御代田町川原田遺跡発掘調査報告書
巻次 : 縄文編
シリーズ番号 : 22
編著者名 : 堤 隆
発行(管理)機関 : 御代田町 - 長野県
発行機関 : 御代田町教育委員会
発行年月日 : 19970321
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
発行(管理)機関 : 須坂市 - 長野県
発行機関 : 須坂市教育委員会
発行年月日 : 19820320
作成日 : 2011-05-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 縄文早期・沈線文系土器の遺跡
巻次 :
シリーズ名 : 信濃町の埋蔵文化財
シリーズ番号 :
編著者名 : 中村 由克
発行(管理)機関 : 信濃町 - 長野県
発行機関 : 信濃町教育委員会
発行年月日 : 20040331
作成日 : 2011-05-16

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名