奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
38747 件
( 発行機関数 729 機関 )
現在の書誌登録数
132230 件
( 前年度比 + 572 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146764 件
( 前年度比 + 1015 件 )
現在の文化財論文件数
119629 件
( 前年度比 + 517 件 )
現在の文化財動画件数
1219 件
( 前年度比 + 30 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1081 件
( 前年度比 + 29 件 )
※過去開催分含む

簡易検索






















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上信越自動車道関係発掘調査報告書
巻次 : 8
シリーズ番号 : 111
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2018-12-15
土遺物と調査にかかる資料は、すべて県教委が新潟<b>県埋蔵文化財センター</b>において保管・管理している。遺物の注記記号は、平成8年度調査分を「クロ古96」、9 年度調査分を「クロ古」とし、出土地点・層位などを併記した。6 本
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道49号堀越歩道工事関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 99
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-15
査課主任調査員) 調査職員坂上法子(調査課<b>文化財</b>調査員) 松島悦子(調査課嘱託員) B.整理体制と経過出土遺物の水洗・註記作業は調査現場で発掘調査と並行して実施した。本格的な整理作業は新潟<b>県埋蔵文化財センター</b>で平成11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北海道新幹線建設事業埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 328
発行(管理)機関 : (公財)北海道埋蔵文化財センター - 北海道
発行機関 : 公益財団法人北海道埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20170324
作成日 : 2018-12-15
大平遺跡(3)木古内町−盛土遺構・包含層編−平成28年度公益財団法人北海道<b>埋蔵文化財センター</b>きおおひらこないちょう−北海道新幹線建設事業<b>埋蔵文化財</b>発掘調査報告書−第1 分
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 日本海沿岸東北自動車道関係発掘調査報告書
巻次 : 16
シリーズ番号 : 163
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2018-12-15
査体制については第1章に記した。4 整理及び報告書作成にかかる作業は埋文事業団の指導のもと大成エンジニアリング佛が行った。整理年度・整理体制については第1章に記した。5 出土遺物と調査にかかる資料は新潟<b>県埋蔵文化財センター</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第77次発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 9
編著者名 : 前川 要 | 榊原 滋高
発行(管理)機関 : 五所川原市 - 青森県
発行機関 : 青森県市浦村教育委員会 | 富山大学人文学部考古学研究室
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2019-01-15
,愛知<b>県埋蔵文化財センター</b>佐藤公保氏,早稲田大学考古学研究会諸氏来訪。8月23日,青森大学諸氏来訪。8月28日,早朝よりバルーンによる空中写真撮影を行なった。歴博小島道裕氏・千田嘉博氏,千
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道8号糸魚川東バイパス関係発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 114
発行(管理)機関 : 新潟県 - 新潟県
発行機関 : 新潟県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2019-02-06
理作業及び報告書作成にかかる作業は、平成13年度に実施し埋文事業団調査課職員・嘱託員がこれにあたった。6出土遺物と調査に関する資料は、すべて県教委が新潟<b>県埋蔵文化財センター</b>において保管している。遺物の注記記号は「イワ」とし、出
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 和田 達也
発行(管理)機関 : 浜松市 - 静岡県
発行機関 : 浜松市教育委員会
発行年月日 : 20160630
作成日 : 2019-02-07
文中の引用文献等の表記については、以下のように略す。(財)浜松市<b>文化</b>振興財団→浜文振教育委員会→教委11 出土鉄製品のX線撮影撮影にあたり、<b>静岡県埋蔵文化財センター</b>・大森信宏氏の協力を得た。第1章序論Fig.1 芝本遺跡の位置1 1調
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 八戸平原開拓建設事業(世増ダム建設)に伴う遺跡発掘調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 262
発行(管理)機関 : 青森県埋蔵文化財調査センター - 青森県
発行機関 : 青森県教育委員会
発行年月日 : 19990325
作成日 : 2019-02-20
掘調杳における出土遺物・実測図・写真等は、現在、青森<b>県埋蔵文化財調査センター</b>で保管している。11発掘調査及び本報告書作成にあたって、下記の諸氏から御協力・御助言を得た(順不同、敬称略) 阿部明彦、安部実、飯島伸一、板
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和63年度発掘調査整備事業概報
巻次 : 10
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 上ノ国町 - 北海道
発行機関 : 上ノ国町教育委員会
発行年月日 : 19890331
作成日 : 2019-03-28
泉町郷土館荒木伸介、建造物保存技術協会高原孝、北海道<b>埋蔵文化財センター</b>大沼忠春、前田正憲、八王子市教育委員会新藤康夫、松村富男、八戸市教育委員会佐々木浩一、大朝町教育委員会上原隆弘、豊平町教育委員会圏山龍渓、浪
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 串・額見地区産業団地造成に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
巻次 : 2
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 小松市 - 石川県
発行機関 : 小松市教育委員会
発行年月日 : 20070330
作成日 : 2019-03-28
嶋明人、出越茂和、戸澗幹夫、西谷正、丹羽野裕、浜中有紀、橋本澄夫、畑中英二、菱田哲郎、藤原学、宮田浩之、森隆、森内秀造、門田誠一、山中敏史、吉岡康暢、渡辺( 財)石川<b>県埋蔵文化財センタ</b>一、額
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 小松駅東土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 小松市 - 石川県
発行機関 : 小松市教育委員会
発行年月日 : 20140326
作成日 : 2019-03-28
八日市地方遺跡Ⅱ-小松駅東土地区画整理事業に係る<b>埋蔵文化財</b>発掘調査報告書-第3 部製玉編第4 部木器編石川県小松市教育委員会2014.3 例言1.本書は、小
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国指定史跡長塚古墳整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 : 可児市埋文調査報告
シリーズ番号 : 34
編著者名 : 高橋 克壽 | 魚津 知克
発行(管理)機関 : 可児市 - 岐阜県
発行機関 : 可児市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2019-03-28
屋みづほ(京都大学学生)が行った。野中古墳の天井石の材質については、藤岡比呂志氏(岐阜県<b>文化財保護センター</b>)に御教示いただいた。本世中で使用した方位および座標数値は、平面直角座標系による。ま
副書名 : 都田川河川改修工事に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人駿府博物館付属静岡埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19830326
作成日 : 2019-03-28
都田川河川改修工事に伴う<b>埋蔵文化財</b>発掘調査
副書名 : 昭和57年度 県営畑総高草地区埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人駿府博物館付属静岡埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19830326
作成日 : 2019-03-28
昭和57年度 県営畑総高草地区<b>埋蔵文化財</b>発掘調査
副書名 : 袋井バイパス(掛川地区)埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 佐藤 達雄 | 及川 司
発行(管理)機関 : 静岡県埋蔵文化財センター - 静岡県
発行機関 : 財団法人駿府博物館付属静岡埋蔵文化財調査研究所
発行年月日 : 19830331
作成日 : 2019-03-28
袋井バイパス(掛川地区)<b>埋蔵文化財</b>発掘調査
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 59
発行(管理)機関 : 富士市 - 静岡県
発行機関 : 富士市教育委員会
発行年月日 : 20160331
作成日 : 2019-03-28
補佐した。執筆は、第1 章、第3 章、第5 章を佐藤が、第2 章を若林が担当した。また、第4 章では、藤村翔(富士市立博物館:第2 節)、田村隆太郎(<b>静岡県埋蔵文化財センター</b>:第3 節)、田村朋美(奈良<b>文化財</b>
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 推定布勢駅家跡
巻次 :
シリーズ番号 : 47
発行(管理)機関 : 兵庫県教育委員会 - 兵庫県
発行機関 : 兵庫県教育委員会
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2019-03-28
都府教育委員会)・菱田哲郎(京都大学)•水谷寿克(京都府<b>埋蔵文化財センター</b>)・三辻利一(奈良教育大学)•森郁夫(京都国立博物館)•森田稔(神戸市立博物館)・山本博利(姫路市教育委員会)•吉本昌弘(立命館大学)( 5 0
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般県道八幡田稲荷線横断歩道橋事業に伴う埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 96
発行(管理)機関 : 富山市 - 富山県
発行機関 : 富山市教育委員会埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20190325
作成日 : 2019-04-02
実施している。平成13年度には遺跡南部で豊田小学校建設に伴い市教委が試掘調査を行い、遺跡は確認しなかった。時期不明の井戸側が出土した(富山<b>県埋蔵文化財センター</b>2003)。平成16年度に遺跡北端部で、個
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道9号(鳥取西道路)の改築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 : 36
シリーズ番号 : 66
発行(管理)機関 : 鳥取県埋蔵文化財センター - 鳥取県
発行機関 : 鳥取県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20181030
作成日 : 2019-04-10
鳥取<b>県埋蔵文化財センター</b>調査報告書66 一般国道9号(鳥取西道路)の改築に伴う<b>埋蔵文化財</b>発掘調査報告書ⅩⅩⅩⅥ鳥取県鳥取市気高町下坂本清合遺跡2018鳥取<b>県埋蔵文化財センター</b>SHIMO SAKA
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 私道建設に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会
発行年月日 : 20111228
作成日 : 2019-04-16
府中城跡茨城県石岡市―私道建設に伴う発掘調査―石岡市<b>埋蔵文化財</b>調査報告書2011 大和田達郎石岡市教育委員会有限会社勾玉工房Mogi 序石岡市は,茨城県のほぼ中央部に位置する人口約8 万

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名