奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39654 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132256 件
( 前年度比 + 952 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146972 件
( 前年度比 + 1497 件 )
現在の文化財論文件数
119885 件
( 前年度比 + 816 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

簡易検索

本文頻出用語体部 本文頻出用語口縁 本文頻出用語須恵器





















※遺跡名・遺跡名かな・遺跡所在地・所在地ふりがな・遺跡番号 を入力
副書名 : 松尾町大山遺跡
巻次 : 11
シリーズ番号 : 430
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 日本道路公団
発行年月日 : 20020325
作成日 : 2018-12-29
副書名 : バクチ穴遺跡・有吉遺跡(第3次)・有吉南遺跡
巻次 : 14
シリーズ番号 : 68
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 住宅・都市整備公団 | 千葉県文化財センター
発行年月日 : 19831130
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 印西市船尾白幡遺跡 ; 2
巻次 : 17
シリーズ番号 : 510
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 都市基盤整備公団千葉地域支社千葉ニュータウン事業本部 | 千葉県文化財センター
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 中台貝塚・松尾東雲遺跡・八田太田台遺跡
巻次 : 5
シリーズ番号 : 130
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2021-09-02
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 館山市長須賀条里制遺跡・東山遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 502
編著者名 : 城田 義友
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県県土整備部 | 千葉県文化財センター
発行年月日 : 20050325
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 県道山田台大網白里線埋蔵文化財調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 300
編著者名 : 白鳥 章
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19970331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道生実本納線道路建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 90
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県土木部道路建設課 | 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 市原市郡本遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 491
編著者名 : 相京 邦彦 | 伊藤 智樹
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県土木部
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2024-04-15
副書名 : 主要地方道成田下総線建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 6
巻次 :
シリーズ番号 : 319
編著者名 : 雨宮 龍太郎
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県土木部
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 主要地方道成田下総線建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 7
巻次 :
シリーズ番号 : 370
編著者名 : 宮 重行 | 雨宮 龍太郎
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県土木部
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 主要地方道成田下総線建設に伴う埋蔵文化財調査報告書 ; 8
巻次 :
シリーズ番号 : 371
編著者名 : 雨宮 龍太郎
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県土木部
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 主要地方道多古笹本線事業地内埋蔵文化財調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 194
編著者名 : 新田 浩三 | 石橋 宏克
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県土木部
発行年月日 : 19910320
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 習志野郵便局・習志野津田沼宿舎新築工事埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 407
編著者名 : 豊田 秀治
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 関東郵政局
発行年月日 : 20010331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 松尾町大宮神社低地遺跡・成東町小松遺跡・横芝町新島旧三島本郷遺跡
巻次 :
シリーズ番号 : 475
編著者名 : 黒沢 崇 | 大椰 一実
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県文化財センター | 千葉県農林水産部東金土地改良事務所
発行年月日 : 20040325
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 成田市上福田和田谷津・上福田保町・仲兵・下福田稲荷原・上福田13号墳・松崎播磨・烏内遺跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 229
編著者名 : 永沼 律朗
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県土木部
発行年月日 : 19930331
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 千葉急行線内埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 74
編著者名 : 相京 邦彦
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉急行電鉄株式会社 | 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 千葉急行線内埋蔵文化財発掘調査報告書 ; 3
巻次 :
シリーズ番号 : 170
編著者名 : 小林 清隆
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉急行電鉄株式会社 | 千葉県文化財センター
発行年月日 : 19890930
作成日 : 2018-12-29
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 成田地区
巻次 : 1
シリーズ番号 : 88
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19850330
作成日 : 2022-03-23
副書名 : 萱田地区埋蔵文化財調査報告書 ; 5
巻次 :
シリーズ番号 : 188
編著者名 : 大野 康男 | 田村 隆
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 住宅・都市整備公団 | 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19910330
作成日 : 2018-12-29
副書名 : 小池元高田遺跡・柳谷遺跡・上宿遺跡・井森戸遺跡
巻次 : 4
シリーズ番号 : 104
編著者名 : 伊藤 智樹 | 高橋 賢一
発行(管理)機関 : (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県
発行機関 : 千葉県土木部 | 財団法人千葉県文化財センター
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2018-12-29

絞込

本文頻出用語
発行機関
報告書種別
発行年
編著者名