奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/92347
引用表記 2010 『噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム』北海道大学大学院文学研究科北方文化論講座
2010 『噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=小杉 康|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|origdate=2010-03|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
ファイル
書名 噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム
発行(管理)機関 北海道大学 - 北海道
書名かな ふんかわん ほくがん の じんるい いせき と じょうもん えこ みゅーじあむ
副書名 Jomon eco museum in the northern coast of funka bay
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
発行機関
北海道大学大学院文学研究科北方文化論講座
発行年月日 20100300
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル DEMの活用とデジタル考古学情報の公開
英語タイトル
著者
今泉 和也
ページ範囲 19 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和也|last=今泉|contribution=DEMの活用とデジタル考古学情報の公開|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠山南西山麓の丘陵地は何時できたのか?
英語タイトル
著者
宇井 忠英
ページ範囲 7 - 7
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠英|last=宇井|contribution=有珠山南西山麓の丘陵地は何時できたのか?|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 文化財における三次元計測データと活用
英語タイトル
著者
岡本 篤志
ページ範囲 17 - 18
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=篤志|last=岡本|contribution=文化財における三次元計測データと活用|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 噴火湾北岸縄文エコミュージアム構想とサテライト形成 有珠6遺跡から小幌洞窟遺跡への小路
英語タイトル
著者
小杉 康
ページ範囲 1 - 2
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康|last=小杉|contribution=噴火湾北岸縄文エコミュージアム構想とサテライト形成 有珠6遺跡から小幌洞窟遺跡への小路|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠6遺跡と有珠火山の山体崩壊
英語タイトル
著者
小杉 康
ページ範囲 5 - 5
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康|last=小杉|contribution=有珠6遺跡と有珠火山の山体崩壊|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 噴火湾北岸の完新世後期のテフラ群とその意義
英語タイトル
著者
鈴木 正章
ページ範囲 6 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正章|last=鈴木|contribution=噴火湾北岸の完新世後期のテフラ群とその意義|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠町善光寺で発見された西暦1640年(寛永17年)の津波積物
英語タイトル
著者
鈴木 正章
ページ範囲 9 - 9
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正章|last=鈴木|contribution=有珠町善光寺で発見された西暦1640年(寛永17年)の津波積物|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 小幌洞窟・岩陰遺跡出土人骨 噴火湾沿岸部におけるその位置づけ
英語タイトル
著者
滝川 渉
ページ範囲 15 - 16
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=渉|last=滝川|contribution=小幌洞窟・岩陰遺跡出土人骨 噴火湾沿岸部におけるその位置づけ|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠6遺跡第6トレンチ北壁貝層の断面剥ぎ取り転写について
英語タイトル
著者
田口 尚
ページ範囲 23 - 24
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尚|last=田口|contribution=有珠6遺跡第6トレンチ北壁貝層の断面剥ぎ取り転写について|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠6遺跡出土貝類からみた貝採集活動と古環境
英語タイトル
著者
富岡 直人
畑山 智史
ページ範囲 12 - 12
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=直人|last=富岡|first2=智史|last2=畑山|contribution=有珠6遺跡出土貝類からみた貝採集活動と古環境|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 人工衛星ALOSデータによる噴火湾北岸地域の鳥瞰図作成
英語タイトル
著者
橋本 雄一
ページ範囲 21 - 22
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄一|last=橋本|contribution=人工衛星ALOSデータによる噴火湾北岸地域の鳥瞰図作成|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠6遺跡周辺の古環境とその変遷
英語タイトル
著者
藤根 久
中村 賢太郎
ページ範囲 10 - 11
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久|last=藤根|first2=賢太郎|last2=中村|contribution=有珠6遺跡周辺の古環境とその変遷|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 土器から見た小幌洞窟遺跡
英語タイトル
著者
松田 宏介
ページ範囲 14 - 14
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏介|last=松田|contribution=土器から見た小幌洞窟遺跡|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 出土土器からみた有珠6遺跡 縄文時代早期における「アルトリ式土器」変遷観の検討
英語タイトル
著者
守屋 豊人
ページ範囲 3 - 4
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=豊人|last=守屋|contribution=出土土器からみた有珠6遺跡 縄文時代早期における「アルトリ式土器」変遷観の検討|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 動物遺存体からみた有珠6遺跡
英語タイトル
著者
山崎 京美
ページ範囲 13 - 13
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=京美|last=山崎|contribution=動物遺存体からみた有珠6遺跡|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 有珠周辺の火山灰層序とその特徴 善光寺岩屑なだれの年代決定への手がかり
英語タイトル
著者
吉本 充宏
ページ範囲 8 - 8
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=充宏|last=吉本|contribution=有珠周辺の火山灰層序とその特徴 善光寺岩屑なだれの年代決定への手がかり|title=噴火湾北岸の人類遺跡と縄文エコミュージアム|date=2010-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/92347|ncid=BB01838301}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 227
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力