奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39768 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1016 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1558 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1133 件
( 前年度比 + 81 件 )
※過去開催分含む
報告書種別一覧 > 配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック

配布資料(現地説明会・展示解説・発表要旨)・講演会資料集・ガイドブック - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 前橋市 - 群馬県
発行機関 : 前橋市教育委員会事務局文化財保護課
発行年月日 : 20220923
作成日 : 2022-10-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 日本災害・防災考古学会 - 宮城県
発行機関 : 日本災害・防災考古学会
発行年月日 : 20220922
作成日 : 2022-09-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 玉名の遺跡
シリーズ番号 : 6
編著者名 : たん父 雅史
発行(管理)機関 : 玉名市 - 熊本県
発行機関 : 玉名市教育委員会
発行年月日 : 20220915
作成日 : 2024-04-30
副書名 : 時間・空間・人間とまちづくり~過去から未来へのまなざし~
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : あさぎり町 - 熊本県
発行機関 : あさぎり町教育委員会
発行年月日 : 20220900
作成日 : 2022-09-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 文化庁 - 東京都
発行機関 : 文化庁
発行年月日 : 20220831
作成日 : 2022-09-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会文化振興課
発行年月日 : 20220820
作成日 : 2022-08-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : まほろん館長講演会
シリーズ番号 :
編著者名 : 石川 日出志
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館(まほろん)
発行年月日 : 20220820
作成日 : 2022-08-31
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 8
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 谷仲 俊雄
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会 : 常陸風土記の丘
発行年月日 : 20220819
作成日 : 2022-08-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 今治市 - 愛媛県
発行機関 : 今治市教育委員会
発行年月日 : 20220819
作成日 : 2023-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所都城発掘調査部
発行年月日 : 20220806
作成日 : 2022-08-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 7
編著者名 : たん父 雅史
発行(管理)機関 : 玉名市 - 熊本県
発行機関 :
発行年月日 : 20220800
作成日 : 2024-03-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 四日市市 - 三重県
発行機関 : 四日市市
発行年月日 : 20220727
作成日 : 2022-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国史跡指定記念・三好長慶生誕500 周年記念・飯盛城跡調査報告会
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 四條畷市 - 大阪府
発行機関 : 四條畷市教育委員会 | 大東市 | 四條畷市立歴史民俗資料館 | 大東市立歴史民俗資料館
発行年月日 : 20220723
作成日 : 2022-07-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 現地説明会資料
シリーズ番号 : 2022
発行(管理)機関 : 歴史公園鞠智城・温故創生館 - 熊本県
発行機関 : 熊本県教育委員会
発行年月日 : 20220717
作成日 : 2023-03-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 2022夏号
巻次 :
シリーズ名 : まほろん通信
シリーズ番号 : 84
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館(まほろん)
発行年月日 : 20220713
作成日 : 2022-07-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 国分寺市 - 東京都
発行機関 :
発行年月日 : 20220626
作成日 : 2022-09-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平城宮跡史跡指定100周年 : 奈良文化財研究所創立70周年記念シンポジウム
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 奈良文化財研究所 - 奈良県
発行機関 : 独⽴⾏政法⼈国⽴⽂化財機構 奈良⽂化財研究所
発行年月日 : 20220625
作成日 : 2022-07-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 解説資料
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 福島県文化振興財団 - 福島県
発行機関 : 福島県文化財センター白河館 (まほろん)
発行年月日 : 20220618
作成日 : 2022-10-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 第89回
編著者名 : 玉城 綾
発行(管理)機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県
発行機関 : 沖縄県立埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20220612
作成日 : 2023-10-28
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 掛川市 - 静岡県
発行機関 : 掛川市文化・スポーツ振興課
発行年月日 : 20220608
作成日 : 2022-06-09