奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41174 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132392 件
( 前年度比 + 1703 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147505 件
( 前年度比 + 2074 件 )
現在の文化財論文件数
120545 件
( 前年度比 + 1542 件 )
現在の文化財動画件数
1297 件
( 前年度比 + 113 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1242 件
( 前年度比 + 191 件 )
※過去開催分含む
報告書種別一覧 > 埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 > 東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書

東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/52804
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.52804
引用表記 岩手県教育委員会文化課 1980 『岩手県文化財調査報告書54:東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書』岩手県教育委員会文化課
岩手県教育委員会文化課 1980 『東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書』岩手県文化財調査報告書54
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=岩手県教育委員会文化課|title=東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書|origdate=1980-03|date=1980-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/52804|location=岩手県盛岡市内丸10-1|ncid=BN02698552|doi=10.24484/sitereports.52804|series=岩手県文化財調査報告書|volume=54}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 東北縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告書
発行(管理)機関 岩手県教育委員会 - 岩手県
書名かな とうほくじゅうかんじどうしゃどうかんけいまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ
副書名
巻次 5
シリーズ名 岩手県文化財調査報告書
シリーズ番号 54
編著者名
編集機関
岩手県教育委員会文化課
発行機関
岩手県教育委員会文化課
発行年月日 19800300
作成機関ID
郵便番号 020-0023
電話番号 019-629-6180
住所 岩手県盛岡市内丸10-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 衣川柵擬定地
遺跡名かな ころもかわさくぎていち
本内順位 1
遺跡所在地 岩手県胆沢郡衣川村大字下衣川横道下58
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんころもかわむらおおあざしもころもかわよこみちした
市町村コード 03384
遺跡番号 NE65-2261
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390018
東経(世界測地系)度分秒 1410513
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.005 141.086944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730717-19740123
調査面積(㎡)
290
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
官衙
時代
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 徳沢一里塚遺跡
遺跡名かな とくさわいちりづかいせき
本内順位 10
遺跡所在地 岩手県胆沢郡前沢町大字白鳥字徳沢1
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんまえさわちょうおおあざしらとりあざとくさわ
市町村コード 03382
遺跡番号 NE66-0033
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390129
東経(世界測地系)度分秒 1410651
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.024722 141.114166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740423-19740521
調査面積(㎡)
16
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
祭祀
時代
近世(細分不明)
主な遺構
塚2
主な遺物
特記事項 種別 : 塚
遺跡名 白幡神社遺跡
遺跡名かな しらはたじんじゃいせき
本内順位 11
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町片岡164
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうかたおか
市町村コード 03402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385803
東経(世界測地系)度分秒 1410646
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.9675 141.112777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760405-19760510
調査面積(㎡)
600
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
祭祀
時代
近世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
鉄製品
銭貨
特記事項 種別 : 塚
遺跡名 宮田遺跡
遺跡名かな みやたいせき
本内順位 12
遺跡所在地 岩手県一関市赤萩18-1
所在地ふりがな いわてけんいちのせきしあこおぎ
市町村コード 03209
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385633
東経(世界測地系)度分秒 1410611
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.942499 141.103055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740516-19740517
調査面積(㎡)
150
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
不明
時代
不明
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 第二月見山遺跡
遺跡名かな だいにつきみやまいせき
本内順位 13
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町毛越250ほか
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうもうつう
市町村コード 03402
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385911
東経(世界測地系)度分秒 1410617
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.986388 141.104722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731001-19731210
調査面積(㎡)
130
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
不明
時代
不明
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 新城遺跡
遺跡名かな しんじょういせき
本内順位 14
遺跡所在地 岩手県胆沢郡前沢町新城54-2
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんまえさわちょうしんじょう
市町村コード 03382
遺跡番号 NE56-2131
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390158
東経(世界測地系)度分秒 1410700
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.032777 141.116666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730618-19730725
調査面積(㎡)
990
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
近世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
銭貨
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 泊ケ崎遺跡
遺跡名かな とまりがさきいせき
本内順位 15
遺跡所在地 岩手県胆沢郡前沢町泊ケ崎2-46
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんまえさわちょうとまりがさき
市町村コード 03382
遺跡番号 NE56-1088
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390246
東経(世界測地系)度分秒 1410642
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.046111 141.111666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730414-19730705
調査面積(㎡)
4690
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
古代(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 月町遺跡
遺跡名かな つきまちいせき
本内順位 16
遺跡所在地 岩手県一関市赤萩65-1
所在地ふりがな いわてけんいちのせきしあこおぎ
市町村コード 03209
遺跡番号 NE95-0387
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385628
東経(世界測地系)度分秒 1410611
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.941111 141.103055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740516-19740517
調査面積(㎡)
150
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項 種別:包含地
遺跡名 大沢遺跡
遺跡名かな おおさわいせき
本内順位 17
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町大沢176
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうおおさわ
市町村コード 03402
遺跡番号 NE75-1356
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385920
東経(世界測地系)度分秒 1410607
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.988888 141.101944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731001-19731210
調査面積(㎡)
1120
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
焼土
主な遺物
縄文土器
石器
石製品
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
銭貨
特記事項
種別
集落
時代
不明
主な遺構
竪穴建物
主な遺物
特記事項
遺跡名 片岡遺跡
遺跡名かな かたおかいせき
本内順位 18
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町片岡167
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうかたおか
市町村コード 03402
遺跡番号 NE86-0055
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385809
東経(世界測地系)度分秒 1410646
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.969166 141.112777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740412-19740516
調査面積(㎡)
310
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
城館
散布地
時代
不明
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土器
石器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 毛越A遺跡
遺跡名かな けごしえいいせき
本内順位 2
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町毛越173
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうもうつう
市町村コード 03402
遺跡番号 NE76-2010
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385858
東経(世界測地系)度分秒 1410627
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.982777 141.1075
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731001-19731210
19740408-19740604
調査面積(㎡)
1300
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
中世(細分不明)
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
陶器
磁器
布目瓦
砥石
石製品
鉄刀
刀子
鉄滓
銭貨
鞴羽口
特記事項
遺跡名 毛越B遺跡
遺跡名かな けごしびいいせき
本内順位 3
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町毛越229
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうもうつう
市町村コード 03402
遺跡番号 NE75-1389
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385910
東経(世界測地系)度分秒 1410623
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.986111 141.106388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731001-19731210
調査面積(㎡)
180
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 毛越C遺跡
遺跡名かな けごししいいせき
本内順位 4
遺跡所在地 岩手県西磐井郡平泉町毛越231-1
所在地ふりがな いわてけんにしわいぐんひらいずみちょうもうつう
市町村コード 03402
遺跡番号 NE75-1398
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385910
東経(世界測地系)度分秒 1410618
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.986111 141.105
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731001-19731210
調査面積(㎡)
130
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
社寺
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
遺物なし
特記事項
遺跡名 伝大手門遺跡
遺跡名かな でんおおてもんいせき
本内順位 5
遺跡所在地 岩手県胆沢郡衣川村大字下衣川山口89-2
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんころもかわむらおおあざしもころもかわやまぐち
市町村コード 03384
遺跡番号 NE65-1293
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390040
東経(世界測地系)度分秒 1410516
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.011111 141.087777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730717-19740123
調査面積(㎡)
230
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴建物2
土坑
主な遺物
縄文土器
石器
土製品
特記事項
遺跡名 北館遺跡
遺跡名かな きただていせき
本内順位 6
遺跡所在地 岩手県胆沢郡衣川村大字衣川147
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんころもかわむらおおあざころもかわ
市町村コード 03384
遺跡番号 NE65-1284
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390043
東経(世界測地系)度分秒 1410516
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.011944 141.087777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730717-19740123
調査面積(㎡)
2810
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 主な時代:縄文 平安
遺跡名 下モ下釜遺跡
遺跡名かな しもしたがまいせき
本内順位 7
遺跡所在地 岩手県一関市萩荘下モ下釜110-1
所在地ふりがな いわてけんいちのせきしはぎしょうしもしたがま
市町村コード 03209
遺跡番号 NE95-2366
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385527
東経(世界測地系)度分秒 1410611
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.924166 141.103055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19731104-19731226
調査面積(㎡)
2220
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
竪穴建物2
焼土集積1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
不明
主な遺構
掘立柱建物
礫集積
主な遺物
特記事項
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
墳墓1
主な遺物
特記事項
遺跡名 中の森遺跡
遺跡名かな なかのもりいせき
本内順位 8
遺跡所在地 岩手県胆沢郡胆沢町小山中の森84
所在地ふりがな いわてけんいさわぐんいさわちょうおやまなかのもり
市町村コード 03383
遺跡番号 NE45-0337
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 390435
東経(世界測地系)度分秒 1410600
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.076388 141.1
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730613-19730712
調査面積(㎡)
400
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
不明
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
石鏃1
特記事項
遺跡名 鈴ケ沢遺跡
遺跡名かな すずがさわいせき
本内順位 9
遺跡所在地 岩手県一関市萩荘鈴ケ沢102-1
所在地ふりがな いわてけんいちのせきしはぎしょうすずがさわ
市町村コード 03209
遺跡番号 OE05-0372
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 385450
東経(世界測地系)度分秒 1410555
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 38.913888 141.098611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760511-19760919
調査面積(㎡)
2500
調査原因 道路建設
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石器
特記事項
種別
集落
時代
古代(細分不明)
主な遺構
竪穴建物2
焼土集積1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
掘立柱建物4
礫集積
主な遺物
陶器
特記事項
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
墳墓1
主な遺物
鉄製品
銭貨
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 438
ファイルダウンロード数 : 920

全国のイベント

外部出力