報告書種別一覧 >
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 >
菅原遺跡
菅原遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/140087 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.140087 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 公益財団法人 元興寺文化財研究所 2023 『菅原遺跡』公益財団法人 元興寺文化財研究所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公益財団法人 元興寺文化財研究所 2023 『菅原遺跡』 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 菅原遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 元興寺文化財研究所 - 奈良県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | すがはらいせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 令和2 年度発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
公益財団法人 元興寺文化財研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
公益財団法人 元興寺文化財研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20230331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 6308392 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0742231376 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 奈良市中院町11番地 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 北区、南区とした2箇所を調査した。 このうち、南区とした調査区では丘陵頂部の平坦面から回廊と塀で構成される奈良時代の方形囲繞を検出、その内側から平面略円形(十六角形)の特異な建物跡を検出した。 当該地では1981 年に奈良大学が中心となって調査が行われており、基壇建物跡1 棟を検出し、小型瓦を含む瓦類が出土した。その年代観から『行基年譜』に記された「長岡院」との関連が指摘されていた。 今回の調査で出土した土器や瓦類も8世紀中ごろで、ほぼ同時期であることが判明し、両者は一体の施設であったことが明らかとなった。 当地は東に東大寺を望み、行基終焉の地となった菅原寺からもさほど遠くない立地であり、推定される創建年代が行基入滅年と近いことなどから、行基の供養堂であった可能性も高い。 |