奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41680 件
( 発行機関数 763 機関 )
現在の書誌登録数
132659 件
( 前年度比 + 2011 件 )
( 発行機関数 1919 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147836 件
( 前年度比 + 2397 件 )
現在の文化財論文件数
121087 件
( 前年度比 + 2096 件 )
現在の文化財動画件数
1330 件
( 前年度比 + 146 件 )
( 登録機関数 121 機関 )
文化財イベント件数
1281 件
( 前年度比 + 233 件 )
※過去開催分含む

柴崎大堀遺跡・柴崎大日塚

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/22889
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.22889
引用表記 公益財団法人茨城県教育財団 2018 『茨城県教育財団文化財調査報告 429:柴崎大堀遺跡・柴崎大日塚』公益財団法人茨城県教育財団
公益財団法人茨城県教育財団 2018 『柴崎大堀遺跡・柴崎大日塚』茨城県教育財団文化財調査報告 429
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=浩一|last=盛野|first2=貴之|last2=皆川|title=柴崎大堀遺跡・柴崎大日塚|origdate=2018-03-15|date=2018-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/22889|location=茨城県水戸市見和1丁目 356 番地の2|ncid=BB25888213|doi=10.24484/sitereports.22889|series=茨城県教育財団文化財調査報告 |volume=429}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 柴崎大堀遺跡・柴崎大日塚
発行(管理)機関 (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
書名かな しばさき おおほり いせき ; しばさき だいにちずか
副書名 中根・金田台特定土地区画整理事業地内埋蔵文化財調査報告書 ; 20
巻次
シリーズ名 茨城県教育財団文化財調査報告
シリーズ番号 429
編著者名
編集機関
公益財団法人茨城県教育財団
発行機関
公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 20180315
作成機関ID 08000
郵便番号 3100911
電話番号 0292256587
住所 茨城県水戸市見和1丁目 356 番地の2
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 柴崎大堀遺跡
遺跡名かな しばさき おおほり いせき
本内順位 1
遺跡所在地 茨城県つくば市柴崎字大堀903-2番地ほか
所在地ふりがな いばらきけんつくばししばざきあざおおほり903-2ばんちほか
市町村コード 08220
遺跡番号 08220493
北緯(日本測地系)度分秒 360611
東経(日本測地系)度分秒 1400729
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.1062 140.1215
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20091001-20091031
20160202-20160331
20160901-20161130
20170901-20171118
調査面積(㎡)
92
4252
5253
1300
調査原因 中根・金田台特定土地区画整理事業に伴う事前調査
遺跡概要
種別
散布地
時代
旧石器
主な遺構
石器集中地点1か所
主な遺物
石核
剥片
特記事項 字名にもなっている「大堀」は,二つの谷津を繋ぐように造られた堀切で,戦国時代において台地上の通行を遮断するための防御施設であったと考えられる。今回のような広範囲の調査事例は類例がなく,貴重な資料となる。
時代 : 時期不明
種別 : 包蔵地
種別
その他の生産遺跡
時代
縄文
主な遺構
陥し穴6基
主な遺物
縄文土器(深鉢)
特記事項 種別 : 狩猟場
種別
その他
時代
平安
主な遺構
土坑1基
主な遺物
土師器(坏・高台付椀)
須恵器(坏・鉢)
瓦(平瓦)
特記事項
種別
その他
時代
室町
主な遺構
堀跡1条
土塁2条
主な遺物
特記事項
種別
その他
時代
江戸
主な遺構
土坑1基
主な遺物
土師質土器(焙烙・甕)
陶器(天目茶碗・丸鋺・皿)
瓦質土器(火鉢)
銭貨(寛永通貨)
特記事項
種別
その他
時代
不明
主な遺構
土坑46基
溝跡7条
主な遺物
特記事項
遺跡名 柴崎大日塚
遺跡名かな しばさき だいにちずか
本内順位
遺跡所在地 茨城県つくば市柴崎字大日952番地ほか
所在地ふりがな いばらきけんつくばししばざきあざだいにち952ばんちほか
市町村コード 08220
遺跡番号 08220492
北緯(日本測地系)度分秒 360628
東経(日本測地系)度分秒 1400716
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.111 140.1179
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20110901-20111031
調査面積(㎡)
758
調査原因 中根・金田台特定土地区画整理事業に伴う事前調査
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
主な遺構
方形竪穴遺構1棟
主な遺物
土師質土器(小皿)
石器(砥石)
特記事項
種別
祭祀
時代
江戸
主な遺構
塚1基
主な遺物
石仏(胎蔵界大日如来像・如意輪観音像)
石製品(宝篋印塔・五輪塔)
銭貨(寛永通貨)
特記事項 種別 : 塚
種別
その他
時代
不明
主な遺構
井戸跡1基
土坑15基
主な遺物
特記事項
要約 柴崎大堀遺跡は,旧石器時代から江戸時代にかけての複合遺跡であることが判明した。主体となるのは,室町時代から江戸時代にかけて使用された城郭関連遺構で,320 m以上伸びる堀とそれに伴う土塁である。堀は,複数回にわたって形状を変えており,堀の変化を追うことができる資料である。また,江戸時代に入ってからはその底面が墓域として利用された可能性がある。
 柴崎大日塚は古墳と考えられていたが,調査の結果,江戸時代の塚であることが判明した。塚からは寛永期に当地方で深く信仰された胎蔵界大日如来像が出土しており,湯殿山大日信仰に関わる塚であることが分かった。その他,室町時代の宝篋印塔や五輪塔の部材が出土し,また同時期の方形竪穴遺構を確認しており,近隣にある柴崎片岡上館跡との関連が考えられる。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 520
ファイルダウンロード数 : 574

全国のイベント

外部出力