奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39478 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132300 件
( 前年度比 + 842 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119781 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

副書名 : 都留児童相談所建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 236
編著者名 : 吉岡 弘樹 | 輿石 逸子
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県福祉保健部
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2012-11-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 第1次調査
シリーズ番号 : 3
編著者名 : 大類 誠
発行(管理)機関 : 尾花沢市 - 山形県
発行機関 : 尾花沢市教育委員会
発行年月日 : 19830300
作成日 : 2011-05-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県道韮崎・櫛形・豊富線建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 田中 大輔
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 若草町教育委員会
発行年月日 : 19980301
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道137号(上黒駒バイパス)建設に伴う発掘調査報告書 / 縄文時代前期末から中期初頭の集落跡 / 平安時代の祭祀跡
巻次 :
シリーズ番号 : 172
編著者名 : 野代 幸和 | 網倉 邦生
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2013-03-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 13
シリーズ番号 : 96
編著者名 : 佐藤 庄一 | 長橋 至
発行(管理)機関 : 山形県教育委員会 - 山形県
発行機関 : 山形県教育委員会
発行年月日 : 19860328
作成日 : 2011-11-25
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営畑地帯総合整備事業にともなう平安時代遺跡の発掘調査報告
巻次 : 1
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 佐野 隆
発行(管理)機関 : 北杜市 - 山梨県
発行機関 : 明野村教育委員会 | 峡北地域振興局農務部
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 牧丘東部地区用排水路第12号の整備事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 16
編著者名 : 望月 秀和
発行(管理)機関 : 山梨市 - 山梨県
発行機関 : 山梨県峡東農務事務所 | 山梨市教育委員会 | 財団法人山梨文化財研究所
発行年月日 : 20120315
作成日 : 2014-02-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 崇教真光山梨中修験道場建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 28
発行(管理)機関 : 甲府市 - 山梨県
発行機関 : 甲府市教育委員会 | 崇教真光
発行年月日 : 20041220
作成日 : 2014-02-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 堤防遺跡の埋蔵文化財確認調査報告書
巻次 : 第1次調査
シリーズ番号 : 25
編著者名 : 斎藤 秀樹
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 南アルプス市教育委員会
発行年月日 : 20100329
作成日 : 2013-05-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨県指定史跡
巻次 : 2
シリーズ番号 : 74
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 山梨県土木部
発行年月日 : 19920330
作成日 : 2013-04-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 舞鶴城公園整備事業に伴う埋蔵文化財等の総合調査・整備報告書
巻次 : 上
シリーズ番号 : 222
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2012-11-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 分布調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県教育委員会 - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19860331
作成日 : 2014-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 山梨リニア実験線建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 278
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 独立行政法人鉄道建設 | 運輸施設整備支援機構
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2012-11-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 14 : 平成9年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2014-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 3 : 昭和61年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19870331
作成日 : 2014-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上野地区地中レーダー調査及び詳細分布調査報告
巻次 :
シリーズ番号 : 6
発行(管理)機関 : 南アルプス市 - 山梨県
発行機関 : 櫛形町教育委員会
発行年月日 : 19910000
作成日 : 2014-03-04
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道52号(甲西道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査概報
巻次 :
シリーズ番号 : 89
編著者名 : 米田 明訓 | 高野 政文
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 建設省甲府工事事務所
発行年月日 : 19940330
作成日 : 2013-04-23
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 河西 学
発行(管理)機関 : 韮崎市 - 山梨県
発行機関 : 韮崎市教育委員会 | 韮崎市遺跡調査会
発行年月日 : 19911031
作成日 : 2014-03-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道139号(都留バイパス)建設に伴う発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 275
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会 | 国土交通省関東地方整備局
発行年月日 : 20110325
作成日 : 2012-11-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営圃場整備事業に伴う発掘調査報告書
巻次 : 2 (縄文時代編)
シリーズ番号 : 41
発行(管理)機関 : 山梨県埋蔵文化財センター - 山梨県
発行機関 : 山梨県教育委員会
発行年月日 : 19890330
作成日 : 2013-04-23