奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39466 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132294 件
( 前年度比 + 836 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147159 件
( 前年度比 + 1392 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 4
編著者名 : 安東 康宏
発行(管理)機関 : 笠岡市 - 岡山県
発行機関 : 笠岡市教育委員会
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2009-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉田 淳 | 横山 貴広
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 19890300
作成日 : 2014-05-09
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 津山中核工業団地埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
巻次 :
シリーズ番号 : 24
編著者名 : 保田 義治
発行(管理)機関 : 津山市 - 岡山県
発行機関 : 津山市土地開発公社 | 津山市教育委員会
発行年月日 : 19880331
作成日 : 2009-10-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 : 浪岡町文化財紀要
シリーズ番号 : 5
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 浪岡町教育委員会
発行年月日 : 20050331
作成日 : 2014-04-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 鏡野町 - 岡山県
発行機関 : 鏡野町教育委員会
発行年月日 : 19740331
作成日 : 2011-03-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北伊豆における縄文時代早期前半(撚糸文・押型文期)の遺跡群
巻次 : 第1次調査(昭和53年-55年) 第2次調査(昭和57年-58年)
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 漆畑 稔
発行(管理)機関 : 伊豆の国市 - 静岡県
発行機関 : 大仁町教育委員会
発行年月日 : 19930320
作成日 : 2014-05-23
副書名 : 土地改良総合整備事業に伴う確認調査
巻次 :
シリーズ番号 : 73
編著者名 : 井上 弘 | 内藤 善史
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19890327
作成日 : 2009-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 昭和55年度浪岡城跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 工藤 清泰
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 浪岡町教育委員会
発行年月日 : 19820331
作成日 : 2014-04-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 共同墓地造成に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 團 正雄
発行(管理)機関 : 勝央町 - 岡山県
発行機関 : 勝央町教育委員会
発行年月日 : 20020329
作成日 : 2010-11-06
副書名 : 国道397号線道路整備事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 432
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20040326
作成日 : 2014-08-22
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 5 : 2004(平成16)年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 岡山市 - 岡山県
発行機関 : 岡山市教育委員会
発行年月日 : 20060331
作成日 : 2010-01-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
発行(管理)機関 : 玉野市 - 岡山県
発行機関 : 岡山県玉野市教育委員会
発行年月日 : 19800300
作成日 : 2014-11-07
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 工藤 清泰
発行(管理)機関 : 青森市 - 青森県
発行機関 : 浪岡町教育委員会
発行年月日 : 19800331
作成日 : 2014-04-17
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 19790301
作成日 : 2009-11-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 3
発行(管理)機関 : 倉敷市 - 岡山県
発行機関 : 倉敷市教育委員会
発行年月日 : 19910331
作成日 : 2009-06-03
副書名 : 主要地方道加茂奥津線改良に伴う発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 168
発行(管理)機関 : 岡山県教育委員会 - 岡山県
発行機関 : 岡山県教育委員会
発行年月日 : 20020331
作成日 : 2009-06-03
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 御経塚第二土地区画整理事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 吉田 淳
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 20000331
作成日 : 2014-05-08
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 盛岡南新都市土地区画整理事業関連遺跡発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 577
編著者名 : 羽柴 直人 | 田中 美穂
発行(管理)機関 : (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
発行機関 : 財団法人岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 20110303
作成日 : 2014-11-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 : 9
シリーズ番号 : 1
編著者名 : 森田 安彦
発行(管理)機関 : 熊谷市 - 埼玉県
発行機関 : 埼玉県熊谷市前中西遺跡調査会
発行年月日 : 20140328
作成日 : 2014-08-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ケアホーム清泉三日市増築工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田村 昌宏
発行(管理)機関 : 野々市市 - 石川県
発行機関 : 野々市町教育委員会
発行年月日 : 20110311
作成日 : 2014-04-28