奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39458 件
( 発行機関数 734 機関 )
現在の書誌登録数
132288 件
( 前年度比 + 830 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147156 件
( 前年度比 + 1389 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 691 件 )
現在の文化財動画件数
1228 件
( 前年度比 + 39 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

全国 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 森吉山ダム建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 11
巻次 :
シリーズ番号 : 349
編著者名 : 小林 稔幸
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20030331
作成日 : 2013-05-14
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道7号鷹巣大館道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 6
巻次 : 第2次
シリーズ番号 : 494
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20140930
作成日 : 2014-10-24
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 汀 安衛
発行(管理)機関 : 行方市 - 茨城県
発行機関 : 玉造町教育委員会 | 玉造町遺跡調査会
発行年月日 : 20020228
作成日 : 2011-08-18
副書名 : 一般国道7号仁賀保本荘道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 3
巻次 :
シリーズ番号 : 451
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20100331
作成日 : 2013-02-06
副書名 : 県営ほ場整備事業水沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 273
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19980331
作成日 : 2013-02-25
副書名 : 表門復元に伴う発掘調査報告書
巻次 : 平成9年度
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 安田 忠市
発行(管理)機関 : 秋田市 - 秋田県
発行機関 : 秋田市教育委員会
発行年月日 : 19970930
作成日 : 2013-09-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 県営ほ場整備事業(琴丘地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 2
巻次 : 1
シリーズ番号 : 256
編著者名 : 髙橋 学 | 五十嵐 一治
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19950331
作成日 : 2013-05-14
副書名 : 県営ほ場整備事業(北阿気地区)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 310
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20010131
作成日 : 2013-02-25
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 71
編著者名 : 宮内 慎一 | 相原 秀仁
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19990331
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 第49-2~3・53・54次発掘調査概要 / 払田柵跡調査事務所年報1983
巻次 :
シリーズ番号 : 113
編著者名 : 船木 義勝
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県埋蔵文化財振興会
発行年月日 : 19840331
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 津田山・東長戸・山越・城北・持田・樽味・北吉井・重信団地における立会・試掘・確認調査成果の報告
巻次 : 1 : 図版篇
シリーズ番号 : 5
編著者名 : 田崎 博之
発行(管理)機関 : 愛媛大学 - 愛媛県
発行機関 : 愛媛大学埋蔵文化財調査室
発行年月日 : 19950330
作成日 : 2012-04-11
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 都市計画道路須賀佐田線街路改良事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 298
編著者名 : 井上 琢哉
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20080324
作成日 : 2013-06-12
副書名 : 小滝阿仁前田停車場線地方道改良事業に係る埋蔵文化財発掘調査
巻次 :
シリーズ番号 : 247
編著者名 : 谷地 薫 | 柴田 陽一郎
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 19940331
作成日 : 2013-02-25
副書名 : 一般国道7号大館西道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 7
巻次 :
シリーズ番号 : 460
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20100831
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 文京4次・道後今市6次・8次・道後樋又2次・祝谷本村
巻次 : 1
シリーズ番号 : 30
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19920831
作成日 : 2011-11-21
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成4年度
巻次 : 5
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 梅木 謙一
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19931031
作成日 : 2012-09-18
副書名 : 日本海沿岸自動車道建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 : 27
巻次 :
シリーズ番号 : 430
発行(管理)機関 : 秋田県教育委員会 - 秋田県
発行機関 : 秋田県教育委員会
発行年月日 : 20080300
作成日 : 2013-02-06
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 北浦ゴルフ倶楽部造成工事に伴う発掘調査 今山遺跡 平遺跡 六台遺跡 古屋敷跡 古館遺跡 風早跡
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 行方市 - 茨城県
発行機関 : 山田地区遺跡発掘調査会
発行年月日 : 19900331
作成日 : 2011-08-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成6年度
巻次 : 7
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 田城 武志 | 相原 浩二
発行(管理)機関 : 松山市 - 愛媛県
発行機関 : 松山市教育委員会 | 財団法人松山市生涯学習振興財団埋蔵文化財センター
発行年月日 : 19950930
作成日 : 2012-09-18