奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41578 件
( 発行機関数 761 機関 )
現在の書誌登録数
132606 件
( 前年度比 + 1954 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147752 件
( 前年度比 + 2320 件 )
現在の文化財論文件数
120692 件
( 前年度比 + 1701 件 )
現在の文化財動画件数
1317 件
( 前年度比 + 133 件 )
( 登録機関数 119 機関 )
文化財イベント件数
1267 件
( 前年度比 + 219 件 )
※過去開催分含む

宝満山遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/58453
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.58453
引用表記 太宰府市教育委員会 2005 『太宰府市の文化財79:宝満山遺跡群』太宰府市教育委員会
太宰府市教育委員会 2005 『宝満山遺跡群』太宰府市の文化財79
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=信榮|last=山村|first2=恒次郎|last2=中島|first3=康利|last3=城戸|first4=智子|last4=柳|first5=仁|last5=渡邊|first6=純子|last6=島|title=宝満山遺跡群|origdate=2005-03-31|date=2005-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/58453|location=福岡県太宰府市観世音寺1丁目1-1|ncid=BA3251034X|doi=10.24484/sitereports.58453|series=太宰府市の文化財|volume=79}} 閉じる
ファイル
書名 宝満山遺跡群
発行(管理)機関 太宰府市 - 福岡県
書名かな ほうまんざんいせきぐん
副書名 宝満山遺跡8・9・10・12・13・15・17・19・20・22・24・25・26・27・28・29次調査
巻次 4
シリーズ名 太宰府市の文化財
シリーズ番号 79
編著者名
編集機関
太宰府市教育委員会
発行機関
太宰府市教育委員会
発行年月日 20050331
作成機関ID
郵便番号 818-0198
電話番号 092-922-2121
住所 福岡県太宰府市観世音寺1丁目1-1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 宝満山遺跡 第12次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 1
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字シゲル谷1049
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19930527-19930916
調査面積(㎡)
340
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
河川3
井戸2
石組1
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
銅製鈴
特記事項 石組みは護摩炉か
遺跡名 宝満山遺跡 第27次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 10
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字地蔵原621-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020604-20030909
調査面積(㎡)
1280
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
平安
鎌倉
室町
主な遺構
石垣
道路
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
鉄滓
拑堝
特記事項 道は下宮礎石群への参道か 遺構は埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第28次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 11
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字南谷233
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210188
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20021114-20030331
調査面積(㎡)
400
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
室町
主な遺構
掘立柱建物3
石垣3
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
銭貨(サシ銭)
刀子
特記事項 石組み・溝による方形区画 遺構は埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第26次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 12
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字南谷251
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210188
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20020308-20020413
調査面積(㎡)
265
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
礎石建物1
陶器埋納1
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 礎石建物は地区内の中心建物か 遺構は埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第25次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 13
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字南谷621-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210188
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20011108-20020610
調査面積(㎡)
1300
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
室町
主な遺構
石垣4
陶磁器埋納1
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 石垣は鎌倉、近世末、近代のもの 遺構は埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第29次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 14
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字北谷字小野20
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざきただに
市町村コード 40221
遺跡番号 210192
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20031020-20040324
調査面積(㎡)
316
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
室町
主な遺構
石垣
石組み
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 石組みは建物の区画 遺構は埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第20次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 15
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字北谷字大門938
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざきただに
市町村コード 40221
遺跡番号 210192
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19970224-19970307
調査面積(㎡)
230
調査原因 店舗建築
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
土坑2
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 土坑埋土は石垣崩壊土か
遺跡名 宝満山遺跡 第22次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 16
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字北谷字谷126-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざきただに
市町村コード 40221
遺跡番号 210192
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19981207-19990105
調査面積(㎡)
625
調査原因 池改修工事
遺跡概要
種別
時代
平安
主な遺構
炭窯1
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項 窯の平面プランは円形か
遺跡名 宝満山遺跡 第8次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 2
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字辛野5-9
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210188
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19910315-19910331
調査面積(㎡)
4
調査原因 確認調査
遺跡概要
種別
時代
平安
鎌倉
主な遺構
標石墓1
主な遺物
数珠玉
鉄釘
特記事項 平安末から中世の墳墓
遺跡名 宝満山遺跡 第24次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 3
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字大門621-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20010507-20011022
調査面積(㎡)
560
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
時代
奈良
平安
鎌倉
主な遺構
建物4
炉5
石敷1
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
鉄滓
銅滓
特記事項 中央に硬化した作業面あり 遺構は埋め戻し保存

種別:生産
遺跡名 宝満山遺跡 第9次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 4
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字大門938
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19910614-19910724
調査面積(㎡)
307
調査原因 農地改良
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
造成痕跡
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
肥前系染付瓷器
特記事項 近世後期に造作
遺跡名 宝満山遺跡 第10次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 5
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字大門944-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19920720-19921007
調査面積(㎡)
270
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
縄文土器
主な遺物
特記事項 平安後期からの谷造成
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
柵列1
整地
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項
遺跡名 宝満山遺跡 第19次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 6
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字大門947-1
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19960611-19961028
調査面積(㎡)
750
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
製鉄
時代
平安
鎌倉
主な遺構
建物2
柵列3
炉4
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
鍛造剥片
椀型滓
特記事項 鍛錬鍛冶工房 遺構埋め戻し保存
遺跡名 宝満山遺跡 第13次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 7
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字地蔵原608-3
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19930716-19931006
調査面積(㎡)
730
調査原因 住宅造成
遺跡概要
種別
集落
時代
中世(細分不明)
近世(細分不明)
主な遺構
石組み
整地
土坑
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
特記事項
遺跡名 宝満山遺跡 第15次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 8
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字地蔵原608-3
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19940401-19940421
調査面積(㎡)
120
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
平安
鎌倉
主な遺構
焼土坑
主な遺物
土師器
輸入陶磁器
棒状土製品
特記事項 17次と一帯で集落景観土製品は土器生産関連か
遺跡名 宝満山遺跡 第17次
遺跡名かな ほうまんざんいせき
本内順位 9
遺跡所在地 福岡県太宰府市大字内山字地蔵原608-5
所在地ふりがな ふくおかけんだざいふしおおあざうちやま
市町村コード 40221
遺跡番号 210187
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
19950113-19950216
調査面積(㎡)
280
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
弥生
古墳
古代(細分不明)
鎌倉
主な遺構
掘立柱建物6
主な遺物
縄文土器
弥生土器
土師器
輸入陶磁器
特記事項 平安後期の建物群
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 473
ファイルダウンロード数 : 55

全国のイベント

外部出力