奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41247 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132429 件
( 前年度比 + 1744 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147554 件
( 前年度比 + 2114 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む
発行機関一覧 (都道府県別) > 京都府 > 京都市 > 京都市内遺跡試掘調査概報

京都市内遺跡試掘調査概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/53723
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.53723
引用表記 京都市埋蔵文化財調査センター 2003 『京都市内遺跡試掘調査概報』京都市文化市民局
京都市埋蔵文化財調査センター 2003 『京都市内遺跡試掘調査概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=行孝|last=長谷川|first2=智光|last2=馬瀬|first3=大輔|last3=堀|title=京都市内遺跡試掘調査概報|origdate=2003-03-31|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/53723|location=京都府京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町488|ncid=BA77211319|doi=10.24484/sitereports.53723|volume=平成14年度}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 京都市内遺跡試掘調査概報
発行(管理)機関 京都市 - 京都府
書名かな きょうとしないいせきしくつちょうさがいほう
副書名
巻次 平成14年度
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
京都市埋蔵文化財調査センター
発行機関
京都市文化市民局
発行年月日 20030331
作成機関ID
郵便番号 604-0925
電話番号 075-222-3108
住所 京都府京都市中京区寺町通御池上ル上本能寺前町488
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平安京右京五条四坊十五町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 1
遺跡所在地 京都府京都市右京区西院東貝川町60-1ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとしうきょうくさいいんひがしかいかわちょう
市町村コード 26108
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 345953
東経(日本測地系)度分秒 1354320
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0013 135.7194
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20021120
調査面積(㎡)
55
調査原因 店舗
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
溝2
土坑3
主な遺物
特記事項 種別:都城

遺跡名かな:へいあんきょううきょうごじょうしぼうじゅうごちょうあと
遺跡名 平安京右京八条二坊十六町跡/衣田町遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 2
遺跡所在地 京都府京都市下京区西七条南衣田町3ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとししもぎょうくにししちじょうみなみころもたちょう
市町村コード 26106
遺跡番号 613
北緯(日本測地系)度分秒 345908
東経(日本測地系)度分秒 1354402
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.9888 135.731
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20020709
調査面積(㎡)
30
調査原因 病院
遺跡概要
種別
宮都
散布地
時代
鎌倉
主な遺構
七条大路南側溝
主な遺物
特記事項 種別:都城 包含地

遺跡名かな:へいあんきょううきょうはちじょうにぼうじゅうろくちょうあと ころもたちょういせき
遺跡名 平安京左京北辺三坊五町跡/内膳町遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 3
遺跡所在地 京都府京都市上京区烏丸通一条下る竜前町590ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくからすまどおりいちじょうさがるたつまえちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 235
北緯(日本測地系)度分秒 350121
東経(日本測地系)度分秒 1354541
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0257 135.7585
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011203
調査面積(㎡)
51
調査原因 ホール
遺跡概要
種別
宮都
散布地
時代
安土桃山
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
金箔瓦
特記事項 種別:都城 包含地

遺跡名かな:へいあんきょうさきょうほくへんさんぼうごちょうあと ないぜんちょういせき
遺跡名 平安宮大極殿院跡東方・聚楽遺跡
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 4
遺跡所在地 京都府京都市上京区小山町908-32
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくこやまちょう
市町村コード 26102
遺跡番号 232
北緯(日本測地系)度分秒 350056
東経(日本測地系)度分秒 1354447
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0188 135.7435
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20020128
20020213-20020214
調査面積(㎡)
23
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
宮都
時代
平安
主な遺構
整地層
土坑6
主な遺物
土師器
緑釉瓦
特記事項 種別:宮殿 集落
主な時代:平安 古墳
遺跡名かな:へいあんきゅうだいごくでんいんあととうほう じゅらくいせき
遺跡名 平安宮掃部寮跡
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 5
遺跡所在地 京都府京都市上京区仁和寺街道六軒町西入四番町139-1ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくにんなじかいどうろっけんまちにしいるよんばんちょう
市町村コード 26102
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 350113
東経(日本測地系)度分秒 1354438
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0235 135.741
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20021023
調査面積(㎡)
50
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
築地側溝
主な遺物
特記事項 種別:宮殿
遺跡名かな:へいあんきゅうかもんりょうあと
遺跡名 平安宮中和院跡
遺跡名かな へいあんきゅう
本内順位 6
遺跡所在地 京都府京都市上京区千本通下立売上る十四軒町395
所在地ふりがな きょうとふきょうとしかみぎょうくせんぼんどおりしもたちうりあがるじゅうよんけんちょう
市町村コード 26102
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 350107
東経(日本測地系)度分秒 1354444
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0218 135.7427
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20021030
調査面積(㎡)
38
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
灰釉風字硯
特記事項 種別:宮殿

遺跡名かな:へいあんきゅうちゅうわいんあと
遺跡名 平安京右京四条一坊十二町・十三町跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 7
遺跡所在地 京都府京都市中京区壬生森町29-1ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとしなかぎょうくみぶもりまち
市町村コード 26104
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 350003
東経(日本測地系)度分秒 1354426
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0041 135.7377
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20011217-20020426
調査面積(㎡)
104
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
宮都
時代
平安
主な遺構
西櫛笥小路側溝
主な遺物
土師器
青磁
特記事項 種別:都城

遺跡名かな:へいあんきょううきょうしじょういちぼうじゅうにちょう じゅうさんちょう
遺跡名 平安京右京三条一坊十二町跡/壬生遺跡
遺跡名かな へいあんきょう
本内順位 8
遺跡所在地 京都府京都市中京区西ノ京東月光町9ほか
所在地ふりがな きょうとふきょうとしなかぎょうくにしのきょうひがしげっこうちょう
市町村コード 26104
遺跡番号 461
北緯(日本測地系)度分秒 350020
東経(日本測地系)度分秒 1354426
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0088 135.7377
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20020902
調査面積(㎡)
46
調査原因 店舗
遺跡概要
種別
宮都
散布地
時代
平安
主な遺構
西櫛笥小路側溝
主な遺物
土師器
須恵器
富寿神宝
特記事項 種別:都城 包含地
主な時代:平安 弥生
遺跡名かな:へいあんきょううきょうさんじょういちぼうじゅうにちょうあと みぶいせき
遺跡名 長岡京左京五条三坊十六町跡
遺跡名かな ながおかきょう
本内順位 9
遺跡所在地 京都府京都市伏見区羽束師菱川町302-1
所在地ふりがな きょうとふきょうとしふしみくはづかしひしかわちょう
市町村コード 26109
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 345538
東経(日本測地系)度分秒 1354330
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.9305 135.7222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20020807-20020827
調査面積(㎡)
85
調査原因 共同住宅
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
主な遺構
掘立柱建物1
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別:都城
主な時代:長岡京
遺跡名かな:ながおかきょうさきょうごじょうさんぼうじゅうろくちょうあと
遺跡名 北野廃寺/北野遺跡
遺跡名かな きたのはいじ
本内順位 10
遺跡所在地 京都府京都市北区北野上白梅町7
所在地ふりがな きょうとふきょうとしきたくきたのかみはくばいちょう
市町村コード 26101
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒 350130
東経(日本測地系)度分秒 1354402
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0282 135.731
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20021101-20021105
調査面積(㎡)
16
調査原因 店舗
遺跡概要
種別
集落
社寺
時代
鎌倉
主な遺構
整地層
主な遺物
特記事項 主な時代:飛鳥 室町 鎌倉

遺跡名かな:きたのはいじ きたのいせき
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 418
ファイルダウンロード数 : 256

全国のイベント

外部出力