奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39646 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132250 件
( 前年度比 + 945 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146962 件
( 前年度比 + 1486 件 )
現在の文化財論文件数
119876 件
( 前年度比 + 804 件 )
現在の文化財動画件数
1230 件
( 前年度比 + 41 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1121 件
( 前年度比 + 69 件 )
※過去開催分含む

茨城県 - 全域 - 報告書一覧

※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 平成27・29年度市内遺跡発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2022-04-30
副書名 : 平成30年度試掘確認調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 17
編著者名 : 赤井 博之
発行(管理)機関 : 下妻市 - 茨城県
発行機関 : 下妻市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2022-03-24
副書名 :
巻次 :
シリーズ番号 : 12
編著者名 : 赤井 博之
発行(管理)機関 : 下妻市 - 茨城県
発行機関 : 下妻市教育委員会
発行年月日 : 20200331
作成日 : 2022-03-23
副書名 :
巻次 : 30
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
編著者名 : 土浦市立博物館
発行(管理)機関 : 土浦市 - 茨城県
発行機関 : 土浦市立博物館
発行年月日 : 20200327
作成日 : 2022-06-26
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ─造成地内における個人住宅建築に伴う平成19〜21年度市内遺跡発掘調査報告書─
巻次 :
シリーズ番号 : 119
発行(管理)機関 : 水戸市 - 茨城県
発行機関 : 水戸市教育委員会
発行年月日 : 20200326
作成日 : 2022-06-16
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : ─市道渡里31号線(その2)狭あい道路整備工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書─
巻次 :
シリーズ番号 : 122
編著者名 : 廣松 滉一 | 水野 順敏
発行(管理)機関 : 水戸市 - 茨城県
発行機関 : 水戸市教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2022-06-17
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 市道0112・4166・4168号線(亀作中角線)道路改良工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 14
編著者名 : 諸星 良一 | 山口 憲一
発行(管理)機関 : 常陸太田市 - 茨城県
発行機関 : 常陸太田市教育委員会
発行年月日 : 20200325
作成日 : 2020-06-30
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 石岡地方斎場増築に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 石岡市 - 茨城県
発行機関 : 石岡市教育委員会
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-10-01
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 急傾斜指定地宮下地区急傾斜崩壊対策事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 447
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 上河原崎・中西特定土地区画整理事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 6
シリーズ番号 : 446
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 国道118号袋田バイパス道路改築事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 445
編著者名 : 三浦 裕介
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 水戸法務総合庁舎新営事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 444
編著者名 : 永井 敦
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 中根・金田台地区埋蔵文化財調査報告書
巻次 : 12
シリーズ番号 : 443
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道6号牛久土浦バイパス建設事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 441
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-15
副書名 : 小貝川改修事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 442
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 東関東自動車道水戸線(潮来~鉾田)建設事業地内埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 440
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 一般国道468号首都圏中央連絡自動車道新設事業に伴う埋蔵文化財調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 439
編著者名 : 茂木 悦男
発行(管理)機関 : (公財)茨城県教育財団 - 茨城県
発行機関 : 公益財団法人茨城県教育財団
発行年月日 : 20200316
作成日 : 2020-06-12
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 :
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : ひたちなか市 - 茨城県
発行機関 : ひたちなか市教育委員会
発行年月日 : 20200314
作成日 : 2020-06-18
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
副書名 : 渡里揚水機場吐出し水槽工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
巻次 :
シリーズ番号 : 118
編著者名 : 間宮 正光 | 米川 暢敬
発行(管理)機関 : 水戸市 - 茨城県
発行機関 : 水戸市教育委員会
発行年月日 : 20200310
作成日 : 2022-06-16
副書名 : 伝統的建造物群保存対策調査報告書
巻次 :
シリーズ名 :
シリーズ番号 :
発行(管理)機関 : 結城市 - 茨城県
発行機関 : 結城市|結城市教育委員会
発行年月日 : 20200300
作成日 : 2024-01-24