奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37887 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132073 件
( 前年度比 + 328 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146345 件
( 前年度比 + 580 件 )
現在の文化財論文件数
119384 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む
[ 講演会 ] 2019-12-14 大阪府

松原市文化財調査成果報告会「来迎寺の歴史と寺宝」

【概要】
来迎寺は松原市丹南に所在する融通念佛宗の中本山格寺院です。中世から本山を支えてきた有力な講集団である六別時の一つ十箇郷別時の辻本寺院で、江戸時代には南河内に多くの末寺を抱え、丹南藩主高木家の菩提寺でした。松原市教育委員会では、市域周辺への融通念仏信仰の広がりや丹南藩の実態を解明するため、文化財総合調査を実施しました。
結果、文亀2年(1502)に真言僧の行慶が関わって制作された「融通念仏縁起絵巻」などこれまで来迎寺が寺宝として守り継いできた様々な文化財を確認することができましたので、成果報告会を開催いたします。

【詳細】
とき:2019年12月14日(土曜日)13:30~16:30(13:00受付開始)
ところ:まつばらテラス(輝) 3階多目的ホール(大阪府松原市田井城3丁目104番2)
対象:80人
申込み:不要。当日先着順。
参加費:資料代100円

【当日スケジュール】
13:30~ 開会挨拶と要旨説明
13:35~  基調報告「融通念佛宗の成立と六別時‐丹南来迎寺の歴史によせて‐」大澤 研一(大阪歴史博物館)
14:15~ 報告「#1 絵画」高橋 平明(元興寺文化財研究所)
14:45~ 報告「#2 彫刻」植村 拓哉(元興寺文化財研究所)
15:10~ 休憩
15:20~ 報告「#3 工芸品・石造物」角南 聡一郎(元興寺文化財研究所)
15:45~ 報告「#4 位牌・聖教」三宅 徹誠(元興寺文化財研究所)
16:10~ 総括 西田 孝司(松原市文化財保護審議会)
16:25~ 質疑応答

【会場へのアクセス】
まつばらテラス(輝) 3階多目的ホール
住所:〒580-0044 大阪府松原市田井城3丁目104番2

近鉄南大阪線「高見ノ里駅」下車。北に徒歩約7分
近鉄南大阪線「河内松原駅」下車。西に徒歩約10分
(注意1)自転車・単車は松原市文化会館横の駐輪場をご利用ください。
(注意2)専用の駐車場はございません。周辺の民間駐車場には限りがございますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。

主催松原市教育委員会
連絡先
電話:072-334-1550(代表)
メール:bunkazai☆matsubara.osaka.jp(☆を@に変えて送信してください)
このエントリーをはてなブックマークに追加