統計学の手法による古代・中世土器の産地問題に関する研究(第8報) 河内野中古墳墳丘部出土須恵器の産地問題

三辻 利一 北野 耕平 中村 浩 中園 聡 今井 加織
三辻 利一北野 耕平中村 浩中園 聡今井 加織 2000「統計学の手法による古代・中世土器の産地問題に関する研究(第8報) 河内野中古墳墳丘部出土須恵器の産地問題」 『人類史研究』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/76799
NAID :
都道府県 : 大阪府
時代 古墳 古代(細分不明) 中世(細分不明)
文化財種別 考古資料 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学 その他
テーマ 資料集成 調査技術 流通・経済史 その他
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2022-07-20
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利一|last=三辻|first2=耕平|last2=北野|first3=浩|last3=中村|first4=聡|last4=中園|first5=加織|last5=今井|contribution=統計学の手法による古代・中世土器の産地問題に関する研究(第8報) 河内野中古墳墳丘部出土須恵器の産地問題|title=人類史研究|date=2000-10-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/123648|ncid=AA11147673|volume=12}} 閉じる

この論文は下の刊行物の 105 - 117 ページ に掲載されています。

収録刊行物