奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39765 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132196 件
( 前年度比 + 1014 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146934 件
( 前年度比 + 1557 件 )
現在の文化財論文件数
119950 件
( 前年度比 + 889 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1133 件
( 前年度比 + 81 件 )
※過去開催分含む

青貝細工壷形ナイフ入れに関する資料紹介
The material for study of the lacquered knife-urnsーtranslated from “Sasaya Kisuke Kyoto,‘Nagasaki’ lacquer and woodworker Kiyotomo” written by Dr.Oliver Impeyー

岡 泰正 ( Oka Yasumasa )
本稿は、オリヴァー・インピィ氏(Dr. Oliver Impey)の『ORIENTAL ART』(Vol XLIV No.2,summer 1998)に発表された論文「Sasaya Kisuke, Kyoto “Nagasaki” Lacquer and the woodworker Kiyotomo」の紹介を試み、それに若干の考察を付け加えたものである。このインピィ氏の論考は、制作地と年代の特定がむつかしい輸出漆器に新たな基準を、具体的資料をもって提示するもので、工芸史上まことに意義深い重みを持つ。また、この論文は、鎖国期の日本とオランダの文化交流史の一面のみならず、日本とアメリカの開港以前の接触の歴史と、そこから生まれ出た美しい工芸品の姿を私たちに見せてくれるのである。
NAID :
都道府県 :
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2021-11-16
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=泰正|last=岡|contribution=青貝細工壷形ナイフ入れに関する資料紹介|title=神戸市立博物館研究紀要|date=2003-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110686|ncid=AN10177091|volume=19}} 閉じる
このエントリーをはてなブックマークに追加

登録キーワード・特徴語

この論文は下の刊行物の 41 - 54 ページ に掲載されています。

収録刊行物