神奈川における縄文時代文化の変遷Ⅷ -後期前葉期 堀ノ内式土器文化の様相 その 11-
Change of the Jômom Culture in Kanagawa Prefecture (Ⅷ): An Example in the first part of Late Period. An Aspect of the Horinouchi-Type Pottery Period, Part 11

縄文時代研究プロジェクトチーム ( Project Team for Jômon Period Studies )
縄文時代研究プロジェクトチーム 2021「神奈川における縄文時代文化の変遷Ⅷ -後期前葉期 堀ノ内式土器文化の様相 その 11-」 『研究紀要』 https://sitereports.nabunken.go.jp/ja/article/123085
NAID :
都道府県 : 北海道 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 山梨県 長野県 静岡県 愛知県
時代 縄文
文化財種別 考古資料
史跡・遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ 編年
他の電子リソース :
総覧登録日 : 2024-06-24
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=縄文時代研究プロジェクトチーム|contribution=神奈川における縄文時代文化の変遷Ⅷ -後期前葉期 堀ノ内式土器文化の様相 その 11-|title=研究紀要|date=2021-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139835|ncid=AA11220332|volume=26}} 閉じる

この論文は下の刊行物の 13 - 34 ページ に掲載されています。

収録刊行物