奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39947 件
( 発行機関数 742 機関 )
現在の書誌登録数
132081 件
( 前年度比 + 1110 件 )
( 発行機関数 1912 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147030 件
( 前年度比 + 1688 件 )
現在の文化財論文件数
120080 件
( 前年度比 + 1026 件 )
現在の文化財動画件数
1259 件
( 前年度比 + 70 件 )
( 登録機関数 113 機関 )
文化財イベント件数
1150 件
( 前年度比 + 98 件 )
※過去開催分含む

薬師寺東塔基壇

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/73860
引用表記 奈良文化財研究所他 2016 『薬師寺東塔基壇』薬師寺
奈良文化財研究所他 2016 『薬師寺東塔基壇』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=|last2=橿原考古学研究所|title=薬師寺東塔基壇|origdate=2016-03|date=2016-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/73860|publisher=奈良文化財研究所|ncid=BB21575351}} 閉じる
ファイル
書名 薬師寺東塔基壇
発行(管理)機関 奈良文化財研究所 - 奈良県
有償頒布・配布ページ https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
書名かな やくしじ とうとう きだん
副書名 国宝薬師寺東塔保存修理事業にともなう発掘調査概報
巻次
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
奈良文化財研究所
橿原考古学研究所
発行機関
薬師寺
発行年月日 20160300
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 薬師寺東塔基壇
遺跡名かな やくしじとうとうきだん
本内順位 1
遺跡所在地 奈良県奈良市西ノ京町
所在地ふりがな ならけんならしにしのきょうちょう
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 344009.00
東経(世界測地系)度分秒 1354703.00
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.669166 135.784166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20140708-20150924
調査面積(㎡)
314.59
調査原因 国宝薬師寺東塔解体修理事業にともなう発掘調査
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
平安
鎌倉
南北朝
室町
戦国
安土桃山
江戸
主な遺構
東塔
基壇
円丘状盛土地業
堀込地業
犬走り
雨落溝
土坑
足場
主な遺物
瓦塼類
土師器
須恵器
金属製品
銭貨
木製品
植物遺存体
特記事項 天平2年(730)創建と伝えられる国宝薬師寺東塔の基壇ならびに基壇外周部の諸施設・諸遺構を検出。基壇の規模や構造などは、西塔と類似する。創建時の基壇版築がほぼ完存し、堀込地業(総地業)や心礎下に位置する円丘状盛土地業、東塔創建にかかわる水準杭や足場などが良好な状態で残されていた。階段は、創建時に各面に取り付いていたものが、西面以外が次第に撤去され、基壇外装も創建時の切石積から中世に乱石積へと変わることなど、東塔の履歴も詳細に判明した。このほか、堀込地業や礎石据付穴で地鎮供養にともなうとみられる和同開珎が出土した。
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 301
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力