松原市内所在の文化財総合調査
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/71077 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 公益財団法人 元興寺文化財研究所 2020 『松原市文化財報告5:松原市内所在の文化財総合調査』松原市教育委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
公益財団法人 元興寺文化財研究所 2020 『松原市内所在の文化財総合調査』松原市文化財報告5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 松原市内所在の文化財総合調査 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 松原市 - 大阪府 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
有償頒布・配布ページ | https://www.city.matsubara.lg.jp/sports_bunka_kanko/bunka/bunkazai/ ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | まつばらしないしょざいのぶんかざいそうごうちょうさ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | -丹南・来迎寺- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 松原市文化財報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
公益財団法人 元興寺文化財研究所
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
松原市教育委員会
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20200325 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 27217 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 5808501 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0723341550 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 大阪府松原市阿保1-1-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
絵画-発掘調査・分布調査・資料調査等
彫刻-発掘調査・分布調査・資料調査等
工芸品-発掘調査・分布調査・資料調査等
歴史資料-発掘調査・分布調査・資料調査等
総合・その他-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 大阪府松原市丹南3丁目に所在する融通念佛宗寺院の来迎寺で実施した文化財総合調査。 墓所及び無縁塔の石造物調査では、来迎寺歴世墓碑25基、丹南藩主高木家墓碑2基、丹南藩士墓碑54基(墓所5、無縫塔49)、等の墓石を確認。有紀年銘資料は天正8年銘の一石五輪塔が最古。 墓地の様相であるが、現在と大きく異なり19世紀前半には塀と門による区画内に初代藩主墓(廟塔)のみが存在し、その西側には藩主が参詣する際に使う御殿が存在したことが境内図より分かる。 美術工芸品についても多岐にわたる資料が確認されたが、特に文亀2年(1502)に真言僧の行慶が制作した紙本著書色融通念仏縁起絵巻は、永徳・至徳年間(1381~87)の良鎮勧進肉筆本を祖本とし、至徳3年に大和国葛下郡片岡東の中臣俊章が納めたことが記されており貴重である。 |