URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/60815
|
引用表記 |
群馬県藤岡市教育委員会 1997 『薬師B遺跡・南出口B遺跡・大歩B遺跡・東平井古墳群』群馬県藤岡市教育委員会
|
群馬県藤岡市教育委員会 1997 『薬師B遺跡・南出口B遺跡・大歩B遺跡・東平井古墳群』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=努|last=茂木|title=薬師B遺跡・南出口B遺跡・大歩B遺跡・東平井古墳群|origdate=1997-03-24|date=1997-03-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/60815|ncid=BA33732165}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
薬師B遺跡・南出口B遺跡・大歩B遺跡・東平井古墳群 |
発行(管理)機関 |
藤岡市
- 群馬県
|
書名かな |
やくしびいいせき みなみでぐちびいいせき たいほびいいせき ひがしひらいこふんぐん |
副書名 |
市道134号線道路改良事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
群馬県藤岡市教育委員会
|
発行機関 |
群馬県藤岡市教育委員会
|
発行年月日 |
19970324 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
南出口B遺跡 |
遺跡名かな |
みなみでぐちびいいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
群馬県藤岡市大字鮎川字三反畠/字南出口 |
所在地ふりがな |
ぐんまけんふじおかしおおあざあゆかわあざさんたんばたけ あざみなみでぐち |
市町村コード |
10209 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
361341 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1390300 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.2312 139.0468
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951020-19951206
|
調査面積(㎡) |
310
|
調査原因 |
道路改良事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
土坑
ピット
風倒木痕
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
縄文中期加曽利E式期の土坑 |
|
遺跡名 |
薬師B遺跡 |
遺跡名かな |
やくしびいいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
群馬県藤岡市大字鮎川字薬師/字三反畠 |
所在地ふりがな |
ぐんまけんふじおかしおおあざあゆかわあざやくし あざさんたんばたけ |
市町村コード |
10209 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
361342 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1390310 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.2315 139.0496
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951019-19951107
|
調査面積(㎡) |
180
|
調査原因 |
道路改良工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1
土坑
ピット
|
主な遺物 |
陶磁器類
|
特記事項 |
近世の溝状遺構からは礫が多量に出土。 |
|
遺跡名 |
大歩B遺跡 |
遺跡名かな |
たいほびいいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
群馬県藤岡市大字東飛来字打越 |
所在地ふりがな |
ぐんまけんふじおかしおおあざひがしひらいあざうちこし |
市町村コード |
10209 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
361340 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1390244 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.2309 139.0424
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951129-19951218
|
調査面積(㎡) |
210
|
調査原因 |
道路改良事業 |
遺跡概要 |
種別 |
不明
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1
土師器
須恵器
焙烙
瓦
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
中世の小河川跡 |
|
遺跡名 |
東平井古墳群 |
遺跡名かな |
ひがしひらいこふんぐん |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
群馬県藤岡市大字東平井字西原 |
所在地ふりがな |
ぐんまけんふじおかしおおあざひがしひらいあざにしはら |
市町村コード |
10209 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
361339 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1390238 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
36.2307 139.0407
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19951212-19951218
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
道路改良事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳1
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
古墳の周溝を部分的に調査 |
|
|
要約 |
|