奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41239 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132427 件
( 前年度比 + 1742 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147547 件
( 前年度比 + 2107 件 )
現在の文化財論文件数
120575 件
( 前年度比 + 1580 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

市原市内遺跡発掘調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56711
引用表記 市原市埋蔵文化財調査センター 2013 『市原市埋蔵文化財調査センター調査報告書27:市原市内遺跡発掘調査報告』市原市教育委員会
市原市埋蔵文化財調査センター 2013 『市原市内遺跡発掘調査報告』市原市埋蔵文化財調査センター調査報告書27
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=健司|last=小橋|first2=光隆|last2=牧野|first3=一弘|last3=北見|first4=敏|last4=近藤|first5=浩一|last5=小川|first6=真|last6=田所|title=市原市内遺跡発掘調査報告|origdate=2013-03-25|date=2013-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56711|location=千葉県市原市能満1489|ncid=BB12671092|series=市原市埋蔵文化財調査センター調査報告書|volume=27}} 閉じる
ファイル
書名 市原市内遺跡発掘調査報告
発行(管理)機関 市原市 - 千葉県
書名かな いちはらしないいせきはっくつちょうさほうこく
副書名 郡本遺跡群第15次 ; 郡本遺跡群第16次 ; 君塚クワノ木古墳 ; 市原城跡門前地区 ; 山倉前畑遺跡第2地点 ; 辰巳台遺跡群第2地点 ; 菊間遺跡群深道地区C地点 ; 市原城跡辻地区第2地点 ; 山新遺跡永津前地区
巻次 平成24年度
シリーズ名 市原市埋蔵文化財調査センター調査報告書
シリーズ番号 27
編著者名
編集機関
市原市埋蔵文化財調査センター
発行機関
市原市教育委員会
発行年月日 20130325
作成機関ID
郵便番号 290-0011
電話番号 0436-41-9000
住所 千葉県市原市能満1489
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 辰巳台遺跡群第2地点
遺跡名かな たつみだいいせきぐんだいにちてん
本内順位 1
遺跡所在地 千葉県市原市菊間字向原2897-38
所在地ふりがな ちばけんいちはらしきくまあざむかいばら
市町村コード 12219
遺跡番号 セ500
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353147
東経(世界測地系)度分秒 1400843
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.529722 140.145277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120817-20120821
調査面積(㎡)
30.9
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
縄文
主な遺構
炉穴1
主な遺物
縄文土器
特記事項 開析谷を望む台地平坦面で、縄文早期と古墳前期の住居域を確認した。
種別
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物2
主な遺物
特記事項
遺跡名 菊間遺跡群深道地区C地点
遺跡名かな きくまいせきぐんふかみちちくしいちてん
本内順位 2
遺跡所在地 千葉県市原市菊間字深道1974-1
所在地ふりがな ちばけんいちはらしきくまあざふかみち
市町村コード 12219
遺跡番号 セ501
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353223
東経(世界測地系)度分秒 1400843
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.539722 140.145277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120824-20120831
調査面積(㎡)
99.9
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物2
主な遺物
土器
特記事項 菊間古墳群下層の弥生後期住居域と中世地下式壙を検出した。
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
地下式壙1
主な遺物
特記事項
種別
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
土器
埴輪
特記事項
種別
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 君塚クワノ木古墳
遺跡名かな きみづかくわのきこふん
本内順位 3
遺跡所在地 千葉県市原市君塚5丁目14-4
所在地ふりがな ちばけんいちはらしきみづかごちょうめ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ497
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353115
東経(世界測地系)度分秒 1400553
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.520833 140.098055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120522-20120528
調査面積(㎡)
28
調査原因 出羽三山塚整備
遺跡概要
種別
時代
近世(細分不明)
主な遺構
三山塚1
主な遺物
土器
銭貨(銅銭)
特記事項 江戸期の塚改修に伴うと思われる寛永通宝を検出した。
遺跡名 郡本遺跡群第15次
遺跡名かな こおりもといせきぐん
本内順位 4
遺跡所在地 千葉県市原市郡本1丁目237ほか
所在地ふりがな ちばけんいちはらしこおりもといっちょうめ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ493
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353041
東経(世界測地系)度分秒 1400713
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.511388 140.120277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120228-20120312
調査面積(㎡)
264
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
台地整形区画
方形土坑19
ピット11
主な遺物
かわらけ
陶磁器
砥石
管状土錘
特記事項 調査区北半に中世後期の台地整形区画と遺構の集中を確認した。
遺跡名 郡本遺跡群第16次
遺跡名かな こおりもといせきぐん
本内順位 5
遺跡所在地 千葉県市原市郡本5丁目101
所在地ふりがな ちばけんいちはらしこおりもとごちょうめ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ494
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353058
東経(世界測地系)度分秒 1400722
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.516111 140.122777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120308-20120315
調査面積(㎡)
48
24
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
奈良
平安
主な遺構
溝2
主な遺物
土器
青銅製鈴
特記事項 奈良・平安時代の南北方面に伸びる溝2条は並行する可能性がある。中世には墓域であったとみられる。
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
小竪穴1
土坑4
主な遺物
かわらけ
陶器
鉄製品
人骨
特記事項
種別
時代
不明
主な遺構
土坑2
主な遺物
特記事項
遺跡名 山倉前畑遺跡第2地点
遺跡名かな やまくらまえはたいせき
本内順位 6
遺跡所在地 千葉県市原市山倉字宮前508-3/509-3
所在地ふりがな ちばけんいちはらしやまくらあざみやまえ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ499
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352853
東経(世界測地系)度分秒 1400751
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.481388 140.130833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120801-20120810
調査面積(㎡)
118.5
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物2
主な遺物
土器
特記事項 養老川右岸の低位段丘面で、弥生後期と古墳後期の集落域を確認した。
種別
時代
古墳
主な遺構
竪穴建物2
主な遺物
土器
特記事項
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
竪穴1
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 山新遺跡永津前地区
遺跡名かな さんしんいせきながつまえちく
本内順位 7
遺跡所在地 千葉県市原市姉崎2580-1
所在地ふりがな ちばけんいちはらしあねさき
市町村コード 12219
遺跡番号 セ504
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 352840
東経(世界測地系)度分秒 1400330
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.477777 140.058333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120918-20120926
調査面積(㎡)
75
調査原因 福祉施設建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
土坑3
主な遺物
土器
特記事項 姉崎地区の沖積低地において弥生後期と古墳前期の遺構を検出した。
種別
時代
古墳
主な遺構
溝1
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 市原城跡辻地区第2地点
遺跡名かな いちはらじょうあとつじちくだいにちてん
本内順位 8
遺跡所在地 千葉県市原市市原字辻23-2の一部
所在地ふりがな ちばけんいちはらしいちはらあざつじ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ503
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353111
東経(世界測地系)度分秒 1400733
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.519722 140.125833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120910-20120914
調査面積(㎡)
40.6
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
中世(細分不明)
主な遺構
溝1
主な遺物
かわらけ
陶磁器
特記事項 上総国府推定地の調査で中世の大規模な溝を検出した。古代道路と重複する可能性がある。
種別
時代
奈良
平安
主な遺構
主な遺物
土器
特記事項
遺跡名 市原城跡門前地区
遺跡名かな いちはらじょうあともんぜんちく
本内順位 9
遺跡所在地 千葉県市原市門前2丁目505
所在地ふりがな ちばけんいちはらしもんぜんにちょうめ
市町村コード 12219
遺跡番号 セ496
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 353108
東経(世界測地系)度分秒 1400738
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.518888 140.127222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120529-20120615
調査面積(㎡)
26.5
86.4
調査原因 個人住宅建設
遺跡概要
種別
時代
弥生
主な遺構
竪穴建物5
溝1
主な遺物
土器
特記事項 上総国府推定地の調査で平安期の遺構を確認した。古代末から中世初頭の土壙墓の副葬品として握り鋏と火打金が出土した。
種別
時代
平安
主な遺構
竪穴建物1
掘立柱建物3
主な遺物
土器
特記事項
種別
時代
古代(細分不明)
中世(細分不明)
主な遺構
土壙墓1
主な遺物
かわらけ
火打金
数珠玉
特記事項 主な時代:古代から中世
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 138
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力