奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41490 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132564 件
( 前年度比 + 1890 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147728 件
( 前年度比 + 2286 件 )
現在の文化財論文件数
120647 件
( 前年度比 + 1654 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

平成元年度 下水道工事に伴う発掘調査概要報告 平成5年度・6年度下水道工事に伴う立会調査 平成6年度水道工事に伴う立会調査概要報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/55091
引用表記 堺市立埋蔵文化財センター 1996 『堺市文化財調査概要報告54:平成元年度 下水道工事に伴う発掘調査概要報告 平成5年度・6年度下水道工事に伴う立会調査 平成6年度水道工事に伴う立会調査概要報告』
堺市立埋蔵文化財センター 1996 『平成元年度 下水道工事に伴う発掘調査概要報告 平成5年度・6年度下水道工事に伴う立会調査 平成6年度水道工事に伴う立会調査概要報告』堺市文化財調査概要報告54
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=吉文|last=樋口|first2=良和|last2=十河|first3=健史|last3=土山|title=平成元年度 下水道工事に伴う発掘調査概要報告 平成5年度・6年度下水道工事に伴う立会調査 平成6年度水道工事に伴う立会調査概要報告|origdate=1996-03-31|date=1996-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/55091|ncid=BN15565041|series=堺市文化財調査概要報告|volume=54}} 閉じる
ファイル
書名 平成元年度 下水道工事に伴う発掘調査概要報告 平成5年度・6年度下水道工事に伴う立会調査 平成6年度水道工事に伴う立会調査概要報告
発行(管理)機関 堺市 - 大阪府
書名かな へいせいがんねんど げすいどうこうじにともなうはっくつちょうさがいようほうこく へいせい5ねんど6ねんどげすいどうこうじにともなうりっかいちょうさ へいせいろくねんどすいどうこうじにともなうりっかいちょうさがいようほうこく
副書名
巻次
シリーズ名 堺市文化財調査概要報告
シリーズ番号 54
編著者名
編集機関
堺市立埋蔵文化財センター
発行機関
発行年月日 19960331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 善右衛門山古墳
遺跡名かな ぜんえもんやまこふん
本内順位 1
遺跡所在地 大阪府堺市
所在地ふりがな おおさかふさかいし
市町村コード 27201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
遺構なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 イタスケ古墳
遺跡名かな いたすけこふん
本内順位 10
遺跡所在地 大阪府堺市百舌鳥本町3丁
所在地ふりがな おおさかふさかいしもずほんまち
市町村コード 27201
遺跡番号 75
北緯(日本測地系)度分秒 343300
東経(日本測地系)度分秒 1352920
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5533 135.4861
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199411-199502
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(周濠堤の盛土)
主な遺物
円筒埴輪
特記事項 後円部背面で周濠の堤と考えられる盛土層を検出


主な時代:古墳中期
遺跡名 塚廻古墳
遺跡名かな つかまわりこふん
本内順位 11
遺跡所在地 大阪府堺市百舌鳥夕雲町1丁
所在地ふりがな おおさかふさかいしもずせきうんちょう
市町村コード 27201
遺跡番号 33
北緯(日本測地系)度分秒 343330
東経(日本測地系)度分秒 1352940
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5616 135.4916
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199002-199003
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(周濠)
主な遺物
円筒埴輪
形象埴輪
特記事項 西側側面で周濠を検出。埴輪が出土。


主な時代:古墳中期
遺跡名 収塚古墳
遺跡名かな おさめづかこふん
本内順位 12
遺跡所在地 大阪府堺市百舌鳥夕雲町2丁
所在地ふりがな おおさかふさかいしもずせきうんちょう
市町村コード 27201
遺跡番号 47
北緯(日本測地系)度分秒 343520
東経(日本測地系)度分秒 1352920
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5922 135.4861
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199002-199003
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(周濠)
主な遺物
円筒埴輪
形象埴輪
特記事項 後円部東側で周濠を検出。多量の円筒埴輪が出土。


主な時代:古墳中期
遺跡名 四ツ池遺跡
遺跡名かな よついけいせき
本内順位 13
遺跡所在地 大阪府堺市鳳北町8丁ほか
所在地ふりがな おおさかふさかいしおおとりきたまち
市町村コード 27201
遺跡番号 108
北緯(日本測地系)度分秒 343220
東経(日本測地系)度分秒 1352740
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5422 135.4583
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199406-199501
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
集落
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
柱穴
土坑
主な遺物
須恵器
土師器
円筒埴輪
特記事項 律令期の集落の広がりを確認。集落が乗る台地の地形を確認。


主な時代:飛鳥から奈良
遺跡名 百舌鳥本町1号墳
遺跡名かな もずほんまち1ごうふん
本内順位 2
遺跡所在地 大阪府堺市
所在地ふりがな おおさかふさかいし
市町村コード 27201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
遺構なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 百舌鳥本町2号墳
遺跡名かな もずほんまち2ごうふん
本内順位 3
遺跡所在地 大阪府堺市
所在地ふりがな おおさかふさかいし
市町村コード 27201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
遺構なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 吾呂茂塚古墳
遺跡名かな ごろもづかこふん
本内順位 4
遺跡所在地 大阪府堺市
所在地ふりがな おおさかふさかいし
市町村コード 27201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
調査面積(㎡)
調査原因
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
遺構なし
主な遺物
特記事項
遺跡名 源右衛門山古墳
遺跡名かな げんうえもんやまこふん
本内順位 5
遺跡所在地 大阪府堺市向陵西町
所在地ふりがな おおさかふさかいしこうりょうにしち
市町村コード 27201
遺跡番号 28
北緯(日本測地系)度分秒 343340
東経(日本測地系)度分秒 1352940
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5644 135.4916
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199002-199003
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(周濠)
主な遺物
円筒埴輪
形象埴輪
特記事項 古墳の北東部で周濠を検出。多量の円筒埴輪が出土。


主な時代:古墳中期
遺跡名 ミサンザイ古墳/履中天皇陵
遺跡名かな みさんざいこふん
本内順位 6
遺跡所在地 大阪府堺市石津ケ丘
所在地ふりがな おおさかふさかいしいしづがおか
市町村コード 27201
遺跡番号 61
北緯(日本測地系)度分秒 343300
東経(日本測地系)度分秒 1352850
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5533 135.4778
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199405-199502
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(外周溝)
主な遺物
須恵器
磁器
特記事項 前方部前面と東側側面で外周溝と考えられる溝を検出。


主な時代:古墳中期

遺跡名かな:みさんざいこふん りちゅうてんのうりょう
遺跡名 ミサンザイ古墳/履中天皇陵
遺跡名かな みさんざいこふん
本内順位 7
遺跡所在地 大阪府堺市石津ケ丘
所在地ふりがな おおさかふさかいしいしづがおか
市町村コード 27201
遺跡番号 61
北緯(日本測地系)度分秒 343300
東経(日本測地系)度分秒 1352850
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5533 135.4778
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199405-199411
調査面積(㎡)
調査原因 水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(外周溝)
主な遺物
遺物なし
特記事項 宮内庁の陵墓図に描かれた、前方部西側の外周溝を検出。


主な時代:古墳中期

遺跡名かな:みさんざいこふん りちゅうてんのうりょう
遺跡名 ニサンザイ古墳
遺跡名かな にさんざいこふん
本内順位 8
遺跡所在地 大阪府堺市百舌鳥西之町3丁
所在地ふりがな おおさかふさかいしもずにしのちょう
市町村コード 27201
遺跡番号 91
北緯(日本測地系)度分秒 343240
東経(日本測地系)度分秒 1353000
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5477 135.4972
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199404-199406
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(周濠堤の盛土)
主な遺物
円筒埴輪
特記事項 南側側面て周濠の堤と考えられる盛土層を検出


主な時代:古墳中期
遺跡名 御廟山古墳
遺跡名かな ごびょうやまこふん
本内順位 9
遺跡所在地 大阪府堺市百舌鳥本町1丁
所在地ふりがな おおさかふさかいしもずほんまち
市町村コード 27201
遺跡番号 78
北緯(日本測地系)度分秒 343300
東経(日本測地系)度分秒 1352940
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 34.5533 135.4916
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
199412-199412
調査面積(㎡)
調査原因 下水道管布設工事
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
古墳(外周溝)
主な遺物
円筒埴輪
土師質土器
特記事項 前方部南西隅部で外周溝と考えられる溝を検出。埋土から円筒埴輪が出土。


主な時代:古墳中期
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 141
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力