URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/48194
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.48194
|
引用表記 |
武蔵国分寺遺跡調査団 1984 『国分寺市文化財調査報告16:武蔵国分寺遺跡調査会年報』武蔵国分寺遺跡調査会他
|
武蔵国分寺遺跡調査団 1984 『武蔵国分寺遺跡調査会年報』国分寺市文化財調査報告16
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=宏|last=滝口|first2=光一|last2=永峯|first3=清|last3=大川|first4=秀一|last4=坂誥|first5=重蔵|last5=有吉|first6=昌男|last6=上村|first7=和恵|last7=高林|title=武蔵国分寺遺跡調査会年報|origdate=1984-03-15|date=1984-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/48194|ncid=AN10303764|ncid=BN13693062|doi=10.24484/sitereports.48194|series=国分寺市文化財調査報告|volume=16}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
武蔵国分寺遺跡調査会年報 |
発行(管理)機関 |
国分寺市
- 東京都
|
書名かな |
むさしこくぶんじいせきちょうさかいねんぽう |
副書名 |
昭和51~53年度/寺地・僧寺々域確認調査 |
巻次 |
2 第1分冊 |
シリーズ名 |
国分寺市文化財調査報告 |
シリーズ番号 |
16 |
編著者名 |
|
編集機関 |
武蔵国分寺遺跡調査団
|
発行機関 |
武蔵国分寺遺跡調査会
国分寺市教育委員会
|
発行年月日 |
19840315 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
185 |
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第28次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770107-19770305
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物1
溝2
土坑1
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
灰釉陶器
風字硯
瓦(鐙瓦・宇瓦・男瓦・女瓦)
鞴羽口
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺遺跡第29次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770215-19770318
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居1
溝
土坑2
小穴
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
緑釉陶器
瓦(鐙瓦・宇瓦・男瓦・女瓦)
円面硯
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第30次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770120-19770214
|
調査面積(㎡) |
78
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1(寺域南辺溝)
小穴
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
甕(転用硯)
瓦(鐙瓦・女瓦)
砥石
鉄製品(刀子・釘・不明鉄片)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第31次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770324-19770506
|
調査面積(㎡) |
60
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1(僧寺々域東南隅溝)
小穴
|
主な遺物 |
須恵器
塼
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第33次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770322-19770510
|
調査面積(㎡) |
214.5
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
集石1
土坑(縄文)1
溝1(北辺区画溝)
|
主な遺物 |
石器(縄文)
土師器
須恵器
瓦(宇瓦・男瓦・女瓦)
釘
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第32次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770408-19770427
|
調査面積(㎡) |
38
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1(寺域東辺溝)
|
主な遺物 |
縄文土器
土師器
瓦(女瓦)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第41次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
11/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770523-19770609
|
調査面積(㎡) |
88.4
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
掘立柱建物1
竪穴住居1
土坑1
|
主な遺物 |
須恵器
緑釉陶器
瓦(女瓦)
|
特記事項 |
多喜窪遺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第42次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770516-19770926
|
調査面積(㎡) |
61.4
|
調査原因 |
個人住宅・寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居1
溝1(寺地北辺溝)
土坑1
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
灰釉陶器
瓦(鐙瓦・宇瓦・男瓦)
鉄製品(刀子・釘)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺遺跡第43次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19780213-19780301
|
調査面積(㎡) |
80
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝(寺域北・東辺溝の交点・寺域北辺溝)
小穴
|
主な遺物 |
小破片のみ
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第44次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770720-19771021
|
調査面積(㎡) |
187.1
|
調査原因 |
寺域確認 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝6(寺域南辺含む)
小穴
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦(鐙瓦・宇瓦)
砥石
鉄片
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第48次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
10/11/19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770604-19770812
|
調査面積(㎡) |
202
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
その他
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
竪穴住居1
溝4
土坑5
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
灰釉陶器
瓦(鐙瓦・宇瓦・男瓦・女瓦)
|
特記事項 |
多喜窪遺跡にも該当する。 |
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第50次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市東元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしひがしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19770628-19770711
|
調査面積(㎡) |
353
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝1(寺域南辺溝)
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第78次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19780831-19780921
|
調査面積(㎡) |
34.1
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝2(寺域南辺溝含む)
|
主な遺物 |
須恵器
瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
武蔵国分寺跡第86次調査 |
遺跡名かな |
むさしこくぶんじあと |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
東京都国分寺市西元町 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこくぶんじしにしもとまち |
市町村コード |
13214 |
遺跡番号 |
19 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19790122-19790210
|
調査面積(㎡) |
72
|
調査原因 |
個人住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
旧石器
縄文
奈良
平安
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝2(寺域南辺溝含む)
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|