URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/4642
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.4642
|
引用表記 |
八尾市文化財調査研究会 1985 『(財)八尾市文化財調査研究会報告7:昭和59年度事業概要報告』八尾市文化財調査研究会
|
八尾市文化財調査研究会 1985 『昭和59年度事業概要報告』(財)八尾市文化財調査研究会報告7
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=佳子|last=成海|first2=昌則|last2=原田|title=昭和59年度事業概要報告|origdate=1985-04-30|date=1985-04-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/4642|location=大阪府八尾市清水町1丁目2番1号|ncid=BN03140158|doi=10.24484/sitereports.4642|series=(財)八尾市文化財調査研究会報告|volume=7}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
昭和59年度事業概要報告 |
発行(管理)機関 |
(公財)八尾市文化財調査研究会
- 大阪府
|
書名かな |
しょうわごじゅうきゅうねんどじぎょうがいようほうこく |
副書名 |
|
巻次 |
|
シリーズ名 |
(財)八尾市文化財調査研究会報告 |
シリーズ番号 |
7 |
編著者名 |
|
編集機関 |
八尾市文化財調査研究会
|
発行機関 |
八尾市文化財調査研究会
|
発行年月日 |
19850430 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
581 |
電話番号 |
0729-94-4700 |
住所 |
大阪府八尾市清水町1丁目2番1号 |
報告書種別 |
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
八尾南遺跡(第2・3・4次調査) |
遺跡名かな |
やおみなみいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市若林町1丁目、西木の本4丁目、西木の本1丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしわかばしちょう1ちょうめ、にしきのもと4ちょうめ、にしきのもと1ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
35 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343549.96 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1353450.48 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.597211 135.580688
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840109-19840706
19840710-19850330
19841005-19841106
|
調査面積(㎡) |
2500
900
630
|
調査原因 |
分譲住宅、合同宿舎、病院建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
墓
|
時代 |
弥生
古墳
鎌倉
|
主な遺構 |
土坑3
溝4
土器集積1
方墳穴10
溝19
|
主な遺物 |
弥生土器
須恵器
小型紡製鏡
土師器
陶磁器
瓦
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
その他の生産遺跡
|
時代 |
古墳
平安
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土坑
溝
柱穴水田遺構
|
主な遺物 |
初期須恵器
韓式系土器
製塩土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
土坑
小穴
溝
自然河川
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
小阪合遺跡(第4・5次調査) |
遺跡名かな |
こざかあいいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市南小阪合町1丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしみなみこざかあいちょう1ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
40 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
343717 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353654 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6247 135.6122
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840615-19841115
19850125-19850320
|
調査面積(㎡) |
1940
636
|
調査原因 |
区画整理事業 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
平安
鎌倉
江戸
|
主な遺構 |
落込み井戸1
土坑
小穴
溝
河川
埴輪円筒棺1
|
主な遺物 |
弥生土器(第様式)
庄内式土器
布留式土器
須恵器
円筒埴輪棺(朝顔・円筒)
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
平安
鎌倉
|
主な遺構 |
溝
井戸2
小穴1
|
主な遺物 |
弥生土器(様式)
庄内式土器
瓦器(和泉型)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
東郷遺跡(第18次調査) |
遺跡名かな |
とうごういせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市北本町2丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしきたほんまち2ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
37 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
343750 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353614 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6338 135.6011
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840301-19840410
|
調査面積(㎡) |
500
|
調査原因 |
店舗付賃貸共同住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
平安
|
主な遺構 |
井戸1
土坑
溝9
|
主な遺物 |
庄内式土器(壷・甕・高杯)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
久宝寺遺跡(第1次調査) |
遺跡名かな |
きゅうほうじいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市北亀井町3丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしきたかめいちょう3ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
23 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343723.69 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1353435.37 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.623247 135.576491
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840402-19840625
|
調査面積(㎡) |
792
|
調査原因 |
工場建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
土器集積2
河川1
|
主な遺物 |
布留式土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
弓削遺跡(第1次調査) |
遺跡名かな |
ゆげいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市志紀町南2丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおししきちょうみなみ2ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
343549 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353657 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6002 135.613
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840402-09840727
|
調査面積(㎡) |
1260
|
調査原因 |
共同住宅建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
奈良
|
主な遺構 |
溝
井戸
土坑
小穴5
|
主な遺物 |
弥生土器(第様式)
墨書人面土器
古銭(神功開宝)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
田井中遺跡(第2次調査) |
遺跡名かな |
たいなかいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市空港1丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしくうこう1ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
69 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
343600 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353614 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6033 135.6011
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19821015-19821026
|
調査面積(㎡) |
155
|
調査原因 |
需品整備工場 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
土坑5
小穴13
井戸1
|
主な遺物 |
弥生式土器(第様式)
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
萱振遺跡(第1次調査) |
遺跡名かな |
かやふりいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市幸町1丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしさいわいちょう1ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
65 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
343849 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353620 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6502 135.6027
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841113-19841224
|
調査面積(㎡) |
266
|
調査原因 |
店舗付改良住宅 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
弥生
古墳
鎌倉
|
主な遺構 |
井戸
土坑
溝
小穴
|
主な遺物 |
弥生土器(様式)
須恵器
瓦器椀
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
老原遺跡(第1次調査) |
遺跡名かな |
おいはらいせき |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
大阪府八尾市東老原2丁目 |
所在地ふりがな |
おおさかふやおしひがしおいはら2ちょうめ |
市町村コード |
27212 |
遺跡番号 |
38 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
343620 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1353632 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6088 135.6061
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850212-19850308
|
調査面積(㎡) |
333
|
調査原因 |
変電所 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
|
時代 |
古墳
鎌倉
|
主な遺構 |
溝10
水田
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦器
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|