URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/41700
|
引用表記 |
倉吉市教育委員会 2017 『倉吉市文化財調査報告書152:倉吉市内遺跡分布調査報告書』倉吉市教育委員会
|
倉吉市教育委員会 2017 『倉吉市内遺跡分布調査報告書』倉吉市文化財調査報告書152
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=拓郎|last=箕田|first2=茉莉子|last2=勢村|first3=芳弘|last3=小田|first4=啓介|last4=片岡|title=倉吉市内遺跡分布調査報告書|origdate=2017-03-24|date=2017-03-24|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/41700|location=鳥取県倉吉市葵町722|ncid=BN0331787X|series=倉吉市文化財調査報告書|volume=152}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
倉吉市内遺跡分布調査報告書 |
発行(管理)機関 |
倉吉市
- 鳥取県
|
書名かな |
くらよししないいせきぶんぷちょうさほうこくしょ |
副書名 |
|
巻次 |
19 |
シリーズ名 |
倉吉市文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
152 |
編著者名 |
|
編集機関 |
倉吉市教育委員会
|
発行機関 |
倉吉市教育委員会
|
発行年月日 |
20170324 |
作成機関ID |
31203 |
郵便番号 |
682-8611 |
電話番号 |
0858-22-4419 |
住所 |
鳥取県倉吉市葵町722 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
郊家平4号墳 |
遺跡名かな |
こうげひらよんごうふん |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
倉吉市谷字奥畑 |
所在地ふりがな |
くらよししたにおくはた |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4ETK-4 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352721 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334519 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.455833 133.755277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150311-20150327
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
箱式石棺
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
白市遺跡 |
遺跡名かな |
しろいちいせき |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
倉吉市国府字白市 |
所在地ふりがな |
くらよししこうあざしろいち |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
3NKS |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352616 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334635 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.437777 133.776388
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20160519-20160520
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
ピット
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
国分寺東遺跡 |
遺跡名かな |
こくぶんじひがしいせき |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
倉吉市国分寺字東畑 |
所在地ふりがな |
くらよししこくぶんじあざひがしばた |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352557 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334727 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.4325 133.790833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20160824-20161003
|
調査面積(㎡) |
38.5
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
溝
柱列
|
主な遺物 |
土師器
丹塗土師器
須恵器
陶磁器
燻瓦
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
下焼ス遺跡 |
遺跡名かな |
しもやけすいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
倉吉市津原字下焼ス |
所在地ふりがな |
くらよししつわらあざしもやけす |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
3OTS |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352745 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334515 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.4625 133.754166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150716-20150902
|
調査面積(㎡) |
125
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
古墳
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
竪穴建物
古墳
|
主な遺物 |
弥生土器
須恵器
埴輪
炭化種子
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
西焼ス遺跡 |
遺跡名かな |
にしやけすいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
倉吉市津原字西焼ス |
所在地ふりがな |
くらよししつわらあざにしやけす |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4ETN |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352748 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334510 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.463333 133.752777
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150716-20150902
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
弥生土器
須恵器
丹塗り土師器
埴輪
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
清水谷尻古墳群 |
遺跡名かな |
しみずだにじりこふんぐん |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
倉吉市津原字清水谷尻 |
所在地ふりがな |
くらよししつわらあざしみずだにじり |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
4ETS |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352737 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334519 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.460277 133.755277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150716-20150902
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳(周溝)
|
主な遺物 |
遺物なし
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
小鴨道祖神遺跡 |
遺跡名かな |
おがもさいのかみいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
倉吉市北野字天神野 |
所在地ふりがな |
くらよししきたのあざてんじんの |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
6MOS |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352501 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334736 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.416944 133.793333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150903-20150918
|
調査面積(㎡) |
98
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴建物
掘立柱建物
柱列
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
奈良甕
竃
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
山ノ下遺跡 |
遺跡名かな |
やまのしたいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
倉吉市小鴨字山ノ下 |
所在地ふりがな |
くらよししおがもあざやまのした |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352421 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334717 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.405833 133.788055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20150925-20151105
|
調査面積(㎡) |
524
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
掘立柱建物
土壙
ピット
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
瓦質土器
竃
紡錘車
陶磁器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
平ノ前遺跡 |
遺跡名かな |
ひらのまえいせき |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
倉吉市上古川字平ノ前 |
所在地ふりがな |
くらよししかみふるかわあざひらのまえ |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352403 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334659 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.400833 133.783055
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20161018-20161222
|
調査面積(㎡) |
187
|
調査原因 |
倉吉における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
溝
落ち込み
水田跡
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
須恵器
瓦質土器
陶磁器
銅銭
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
服部3号墳 |
遺跡名かな |
はっとりさんごうふん |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
倉吉市服部字神坂 |
所在地ふりがな |
くらよししはっとりあざかんざか |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352553 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334319 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.431388 133.721944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20151125-20151214
|
調査面積(㎡) |
30
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
古墳
|
主な遺物 |
弥生土器
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
中堀遺跡 |
遺跡名かな |
なかぼりいせき |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
倉吉市不入岡字中堀 |
所在地ふりがな |
くらよししふにおかあざなかぼり |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352627 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1334822 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.440833 133.806111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20151215-20151225
|
調査面積(㎡) |
41
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
縄文土器
弥生土器
土師器
石鏃
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
松ヶ坪遺跡 |
遺跡名かな |
まつがつぼいせき |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
倉吉市駄経寺町2丁目 |
所在地ふりがな |
くらよししだきょうじちょう2ちょうめ |
市町村コード |
31203 |
遺跡番号 |
2BDM |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
352549 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1335019 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.430277 133.838611
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20160819-20160909
|
調査面積(㎡) |
21
|
調査原因 |
倉吉市における各種開発事業に伴う事前の分布調査 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
社寺
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
瓦
土師器
須恵器
縄文土器
鉱滓
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|