奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39241 件
( 発行機関数 733 機関 )
現在の書誌登録数
132147 件
( 前年度比 + 673 件 )
( 発行機関数 1910 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146856 件
( 前年度比 + 1123 件 )
現在の文化財論文件数
119677 件
( 前年度比 + 575 件 )
現在の文化財動画件数
1226 件
( 前年度比 + 37 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1100 件
( 前年度比 + 48 件 )
※過去開催分含む

糘山遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/40492
引用表記 久米開発事業に伴う文化財調査委員会 1979 『久米開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告1:糘山遺跡群』久米開発事業に伴う文化財調査委員会
久米開発事業に伴う文化財調査委員会 1979 『糘山遺跡群』久米開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=幸雄|last=村上|first2=惣司|last2=橋本|title=糘山遺跡群|origdate=1979-03|date=1979-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/40492|location=岡山県久米郡久米町中北下1309|ncid=BN06510173|series=久米開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告|volume=1}} 閉じる
ファイル
書名 糘山遺跡群
発行(管理)機関 津山市 - 岡山県
書名かな すくもやまいせきぐん
副書名 集落遺跡編
巻次 1
シリーズ名 久米開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
シリーズ番号 1
編著者名
編集機関
久米開発事業に伴う文化財調査委員会
発行機関
久米開発事業に伴う文化財調査委員会
発行年月日 19790300
作成機関ID
郵便番号 709-4603
電話番号
住所 岡山県久米郡久米町中北下1309
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 水溜B遺跡
遺跡名かな みずたまりBいせき
本内順位 1
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町久米川南
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくめがわみなみ
市町村コード 33664
遺跡番号 302
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350236
東経(世界測地系)度分秒 1335501
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.043333 133.916944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19750403-19750426
調査面積(㎡)
552
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
奈良
主な遺構
溝2
主な遺物
須恵器
特記事項
種別
散布地
時代
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
主な遺構
道路
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項 種別:包含地
主な時代:弥生以降
遺跡名 荒神遺跡
遺跡名かな こうじんいせき
本内順位 10
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町桑下
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくわしも
市町村コード 33664
遺跡番号 449
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350207
東経(世界測地系)度分秒 1335505
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.035277 133.918055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770429-19770816
調査面積(㎡)
3000
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居13
段5
住居13
貯蔵穴1
土坑26
柵1
柱穴群1
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 荒神西遺跡
遺跡名かな こうじんにしいせき
本内順位 11
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町桑下
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくわしも
市町村コード 33664
遺跡番号 448
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350208
東経(世界測地系)度分秒 1335501
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.035555 133.916944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770820-19770829
調査面積(㎡)
300
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居3
段1
土坑1
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 底広西遺跡
遺跡名かな そこひろにしいせき
本内順位 12
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町桑下
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくわしも
市町村コード 33664
遺跡番号 566
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350155
東経(世界測地系)度分秒 1335502
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.031944 133.917222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760531-19760608
調査面積(㎡)
220
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居1
土坑5
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 法事坊遺跡
遺跡名かな ほうじぼういせき
本内順位 2
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町久米川南
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくめがわみなみ
市町村コード 33664
遺跡番号 271
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350317
東経(世界測地系)度分秒 1335430
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.054722 133.908333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19750519-19750830
調査面積(㎡)
1300
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居1
土器溜3
溝1
柱穴群1
主な遺物
弥生土器
特記事項
種別
集落
時代
弥生
古墳
主な遺構
井戸
主な遺物
土器
木器
特記事項 主な時代:弥生から古墳
種別
集落
時代
平安
主な遺構
溝1
主な遺物
須恵器
土師器
石帯
特記事項
種別
集落
時代
鎌倉
南北朝
室町
主な遺構
井戸1
洗場1
溝1
主な遺物
須恵質土器
青磁
瓦器
木器
特記事項 主な時代:鎌倉から室町
遺跡名 釜田遺跡
遺跡名かな かまたいせき
本内順位 3
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町戸脇
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうとわき
市町村コード 33664
遺跡番号 485
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350211
東経(世界測地系)度分秒 1335524
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.036388 133.923333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760316-19760507
調査面積(㎡)
1700
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居4
建物1
土坑30
主な遺物
弥生土器
石鏃
特記事項
遺跡名 釜田南遺跡
遺跡名かな かまたみなみいせき
本内順位 4
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町戸脇
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうとわき
市町村コード 33664
遺跡番号 519
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350207
東経(世界測地系)度分秒 1335525
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.035277 133.923611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760816-19760907
調査面積(㎡)
400
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居2
建物2
土坑2
平坦面2
主な遺物
弥生土器
石器
鉄器
特記事項
遺跡名 落山遺跡
遺跡名かな おちやまいせき
本内順位 5
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町桑下
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくわしも
市町村コード 33664
遺跡番号 571
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350157
東経(世界測地系)度分秒 1335517
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.0325 133.921388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770720-19770827
調査面積(㎡)
1000
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居7
建物3
段3
土坑7
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
遺跡名 芦ヶ谷遺跡
遺跡名かな あしがたにいせき
本内順位 6
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町戸脇
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうとわき
市町村コード 33664
遺跡番号 516
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350212
東経(世界測地系)度分秒 1335527
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.036666 133.924166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760508-19760727
調査面積(㎡)
280
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居5
建物4
段5
土坑2
主な遺物
弥生土器
石器
鉄器
特記事項
遺跡名 糘山遺跡
遺跡名かな すくもやまいせき
本内順位 7
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町久米川南
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくめがわみなみ
市町村コード 33664
遺跡番号 395
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350232
東経(世界測地系)度分秒 1335532
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.042222 133.925555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19761117-19770312
調査面積(㎡)
379
調査原因
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑1
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別:包含地
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居6
建物5
土坑9
溝9
主な遺物
弥生土器
石器
鉄器
特記事項
遺跡名 大沢遺跡
遺跡名かな おおさわいせき
本内順位 8
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町久米川南
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくめがわみなみ
市町村コード 33664
遺跡番号 386
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350235
東経(世界測地系)度分秒 1335535
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.043055 133.926388
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19761018-19761115
調査面積(㎡)
7.4
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
土坑2
建物1
主な遺物
弥生土器
特記事項
遺跡名 雁ヶ﨏遺跡
遺跡名かな かりがさこいせき
本内順位 9
遺跡所在地 岡山県久米郡久米町桑下
所在地ふりがな おかやまけんくめぐんくめちょうくわしも
市町村コード 33664
遺跡番号 450
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 350214
東経(世界測地系)度分秒 1335505
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.037222 133.918055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770421-19770509
調査面積(㎡)
13
調査原因
遺跡概要
種別
集落
時代
弥生
主な遺構
住居2
土坑2
段1
主な遺物
弥生土器
石器
特記事項
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 353
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力