奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41485 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132562 件
( 前年度比 + 1888 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147727 件
( 前年度比 + 2285 件 )
現在の文化財論文件数
120638 件
( 前年度比 + 1645 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

若宮地区分布調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/39954
引用表記 会津坂下町教育委員会 1986 『会津坂下町文化財調査報告書8:若宮地区分布調査報告書』会津坂下町教育委員会
会津坂下町教育委員会 1986 『若宮地区分布調査報告書』会津坂下町文化財調査報告書8
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=利意|last=古川|first2=聡|last2=和田|first3=昭一|last3=小池|title=若宮地区分布調査報告書|origdate=1986-03-31|date=1986-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/39954|location=福島県河沼郡会津坂下町字市中3番甲3662|ncid=BN11668315|series=会津坂下町文化財調査報告書|volume=8}} 閉じる
ファイル
書名 若宮地区分布調査報告書
発行(管理)機関 会津坂下町 - 福島県
書名かな わかみやちくぶんぷちょうさほうこくしょ
副書名 寿の宮、松無、能登、沢口、鬼渡、東原、中丸、大村新田、舘ノ内遺跡
巻次 2
シリーズ名 会津坂下町文化財調査報告書
シリーズ番号 8
編著者名
編集機関
会津坂下町教育委員会
発行機関
会津坂下町教育委員会
発行年月日 19860331
作成機関ID
郵便番号 969-65
電話番号 0242-83-3111
住所 福島県河沼郡会津坂下町字市中3番甲3662
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 寿の宮遺跡
遺跡名かな すのみやいせき
本内順位 1
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字寿の宮
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざうしかわあざすのみや
市町村コード 07421
遺跡番号 68
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373234.08
東経(世界測地系)度分秒 1394902.64
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5428 139.8174
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850402
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
土坑
主な遺物
縄文土器
石鏃
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 三五田遺跡
遺跡名かな さごだいせき
本内順位 10
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字三五田
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざさごた
市町村コード 07421
遺跡番号 61
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373216.44
東経(世界測地系)度分秒 1394823.76
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5379 139.8066
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850328
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 松無遺跡
遺跡名かな まつなしいせき
本内順位 11
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字松無
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざまつなし
市町村コード 07421
遺跡番号 44
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373213.92
東経(世界測地系)度分秒 1394842.48
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5372 139.8118
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850403-19850404
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
周溝
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 水上遺跡
遺跡名かな みずがみいせき
本内順位 12
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字水上/麓山曽祢
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざみずがみ はやまぞね
市町村コード 07421
遺跡番号 35
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373227.60
東経(世界測地系)度分秒 1394738.40
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.541 139.794
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850330
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 村東遺跡
遺跡名かな むらひがしいせき
本内順位 13
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字村東
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざむらひがし
市町村コード 07421
遺跡番号 55
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373225.08
東経(世界測地系)度分秒 1394800
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.540299 139.8
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850330
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 勝大台畑遺跡
遺跡名かな かつだいだいはたけいせき
本内順位 14
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字台畑/下条
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざだいはたけ げじょう
市町村コード 07421
遺跡番号 57
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373207.80
東経(世界測地系)度分秒 1394752.08
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5355 139.7978
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850329
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 沢口遺跡
遺跡名かな さわぐちいせき
本内順位 15
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字沢口
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざさわぐち
市町村コード 07421
遺跡番号 37
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373206.36
東経(世界測地系)度分秒 1394743.08
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5351 139.7953
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850411-19850412
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 中丸遺跡
遺跡名かな なかまるいせき
本内順位 16
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字中丸
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざなかまる
市町村コード 07421
遺跡番号 62
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373203.12
東経(世界測地系)度分秒 1394810.44
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5342 139.8029
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850419-19850424
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 東原遺跡
遺跡名かな ひがしはらいせき
本内順位 17
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字東原
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざひがしはら
市町村コード 07421
遺跡番号 59
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373215.72
東経(世界測地系)度分秒 1394810.80
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5377 139.803
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850417-19850418
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 能登A遺跡
遺跡名かな のとえいいせき
本内順位 18
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字能登
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざのと
市町村コード 07421
遺跡番号 69
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373229.40
東経(世界測地系)度分秒 1394853.28
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5415 139.8148
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850405-19850410
調査面積(㎡)
140
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
古墳
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
中世(細分不明)
主な遺構
遺構なし
主な遺物
青磁
特記事項
遺跡名 能登B遺跡
遺跡名かな のとびいいせき
本内順位 19
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字能登
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざのと
市町村コード 07421
遺跡番号 70
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373224
東経(世界測地系)度分秒 1394848.24
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.54 139.8134
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850405-19850410
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 南原B遺跡
遺跡名かな みなみはらびいいせき
本内順位 2
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字南原
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざうしかわあざみなみはら
市町村コード 07421
遺跡番号 41
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373226.52
東経(世界測地系)度分秒 1394829.16
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5407 139.8081
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850325
19850401
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 仏殿遺跡
遺跡名かな ぶつでんいせき
本内順位 20
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字仏殿
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざぶつでん
市町村コード 07421
遺跡番号 58
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373150.16
東経(世界測地系)度分秒 1394747.40
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.530599 139.7965
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850328
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 本村遺跡
遺跡名かな ほんそんいせき
本内順位 21
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字本村
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざほんそん
市町村コード 07421
遺跡番号 56
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373214.64
東経(世界測地系)度分秒 1394752.44
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5374 139.7979
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850329
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 樋島台畑遺跡
遺跡名かな といしまだいばたけいせき
本内順位 22
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字樋島字台畑
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざといしまあざだいばたけ
市町村コード 07421
遺跡番号 132
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373159
東経(世界測地系)度分秒 1394837.08
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.533055 139.8103
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850325
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 南原A遺跡
遺跡名かな みなみはらえいいせき
本内順位 3
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字南原/勝大字三五田
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざうしかわあざみなみはら かつだいあざさごた
市町村コード 07421
遺跡番号 42
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373220.40
東経(世界測地系)度分秒 1394824.48
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.538999 139.8068
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850325
19850401
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
不明
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 南原C遺跡
遺跡名かな みなみはらしいいせき
本内順位 4
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字南原/林之越
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざうしかわあざみなみはら はやしのこし
市町村コード 07421
遺跡番号 60
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373227.24
東経(世界測地系)度分秒 1394834.56
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5409 139.8096
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850325
19850401
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 林之越遺跡
遺跡名かな はやしのこしいせき
本内順位 5
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川字林之越
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざうしかわあざはやしのこし
市町村コード 07421
遺跡番号 67
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373233.72
東経(世界測地系)度分秒 1394847.52
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5427 139.8132
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850329
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 舘ノ内遺跡
遺跡名かな たてのうちいせき
本内順位 6
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字五ノ併字舘ノ内
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざごのへいあざたてのうち
市町村コード 07421
遺跡番号 54
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373157.72
東経(世界測地系)度分秒 1394956.28
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5327 139.8323
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19851202-19851204
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
弥生
主な遺構
遺構なし
主な遺物
弥生土器
特記事項 種別 : 包含地
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 鬼渡遺跡
遺跡名かな おにわたりいせき
本内順位 7
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字鬼渡/鬼渡山
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざおにわたり おにわたりやま
市町村コード 07421
遺跡番号 38
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373157
東経(世界測地系)度分秒 1394731.20
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5325 139.792
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850415-19850416
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石製品
土製器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 京ヶ原遺跡
遺跡名かな きょうがはらいせき
本内順位 8
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字京ケ原
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざきょうがはら
市町村コード 07421
遺跡番号 65
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373159
東経(世界測地系)度分秒 1394820.88
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.533055 139.8058
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850328
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
平安
主な遺構
遺構なし
主な遺物
土師器
須恵器
特記事項 種別 : 包含地
遺跡名 大村新田遺跡
遺跡名かな おおむらしんでんいせき
本内順位 9
遺跡所在地 福島県河沼郡会津坂下町大字勝大字古屋敷/早稲田
所在地ふりがな ふくしまけんかわぬまぐんあいづばんげまちおおあざかつだいあざふるやしき わせだ
市町村コード 07421
遺跡番号 32
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 373246.32
東経(世界測地系)度分秒 1394744.16
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 37.5462 139.7956
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19850425-19850430
調査面積(㎡)
調査原因 圃場整備事業
遺跡概要
種別
散布地
時代
縄文
主な遺構
遺構なし
主な遺物
縄文土器
石製品
土製品
特記事項 種別 : 包含地
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 200
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力