奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41485 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132562 件
( 前年度比 + 1888 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147727 件
( 前年度比 + 2285 件 )
現在の文化財論文件数
120638 件
( 前年度比 + 1645 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

北海道渡島半島における戦国城館跡の研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/35933
引用表記 弘前大学人文学部文化財論研究室 2012 『弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告8:北海道渡島半島における戦国城館跡の研究』弘前大学人文学部文化財論研究室
弘前大学人文学部文化財論研究室 2012 『北海道渡島半島における戦国城館跡の研究』弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告8
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=達人|last=関根|title=北海道渡島半島における戦国城館跡の研究|origdate=2012-05-10|date=2012-05-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35933|location=青森県弘前市文京町1|ncid=BB09157013|series=弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告|volume=8}} 閉じる
ファイル
書名 北海道渡島半島における戦国城館跡の研究
発行(管理)機関 弘前大学 - 青森県
書名かな ほっかいどう おしま はんとう における せんごく じょうかんあと の けんきゅう
副書名 北斗市矢不来館跡の発掘調査報告
巻次
シリーズ名 弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告
シリーズ番号 8
編著者名
編集機関
弘前大学人文学部文化財論研究室
発行機関
弘前大学人文学部文化財論研究室
発行年月日 20120510
作成機関ID
郵便番号 0368560
電話番号 0172393221
住所 青森県弘前市文京町1
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 渡島半島における戦国城館跡の構造と規模
英語タイトル
著者
関根 達人
ページ範囲 111 - 113
NAID
都道府県 北海道
時代 戦国
文化財種別
遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 建築様式
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達人|last=関根|contribution=渡島半島における戦国城館跡の構造と規模|title=北海道渡島半島における戦国城館跡の研究|date=2012-05-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35933|location=青森県弘前市文京町1|ncid=BB09157013|series=弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告|volume=8}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北海道島における中世陶磁器の流通
英語タイトル
著者
関根 達人
ページ範囲 114 - 125
NAID
都道府県 北海道
時代 中世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) 土製品(瓦含む)
学問種別 考古学
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達人|last=関根|contribution=北海道島における中世陶磁器の流通|title=北海道渡島半島における戦国城館跡の研究|date=2012-05-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35933|location=青森県弘前市文京町1|ncid=BB09157013|series=弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告|volume=8}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 矢不来館跡から発見された墓の被葬者について
英語タイトル
著者
晴山 阿矢加
熊谷 香奈子
ページ範囲 136 - 142
NAID
都道府県 北海道
時代 中世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=阿矢加|last=晴山|first2=香奈子|last2=熊谷|contribution=矢不来館跡から発見された墓の被葬者について|title=北海道渡島半島における戦国城館跡の研究|date=2012-05-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35933|location=青森県弘前市文京町1|ncid=BB09157013|series=弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告|volume=8}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 津軽海峡域における中世銭貨流通
英語タイトル
著者
赤平 瞳
ページ範囲 126 - 135
NAID
都道府県 北海道 青森県
時代 中世(細分不明)
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類) その他
学問種別
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=瞳|last=赤平|contribution=津軽海峡域における中世銭貨流通|title=北海道渡島半島における戦国城館跡の研究|date=2012-05-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35933|location=青森県弘前市文京町1|ncid=BB09157013|series=弘前大学人文学部文化財論ゼミナール調査報告|volume=8}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 矢不来館跡
遺跡名かな やふらいだてあと
本内順位 1
遺跡所在地 北海道北斗市字矢不来382-79/96
所在地ふりがな ほっかいどうほくとしあざやふらい
市町村コード 01236
遺跡番号 B-06-36
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 414713.92
東経(世界測地系)度分秒 1403643.20
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 41.7872 140.612
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20100730-20100814
20110730-20110820
調査面積(㎡)
126
216
調査原因 学術調査
遺跡概要
種別
城館
時代
中世(細分不明)
主な遺構
土塁1
柵木列1
墓壙2
主な遺物
中国産陶磁器
天目椀
茶入
青磁
白磁
青花磁
瀬戸美濃天目椀
越前
擂鉢
瓦質香炉
鉄製品
茶釜
鉄鍋
小札
刀子
釣針
鉄鐶
火打金
石突
銅製品
銭貨
縁金具
鐶座金具
飾金具
蝶番
折鉤
花瓶
香炉
金剛鈴
容器
目貫
小柄
ハバキ
刀装具
シオデ
火箸
溶解物
石製品
茶臼砥石
火打石
漆椀
玉(ガラス製)
特記事項 時代:中世後期(15世紀後半から16世紀初)。墓坑から?・漆椀・刀子・六道銭が出土/明代青花把手付瓢形水注/洪武通寶を座金に用いた鐶座金具
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 712
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力