URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/34307
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.34307
|
引用表記 |
青森県埋蔵文化財調査センター 2006 『青森県埋蔵文化財調査報告書414:野尻(3)遺跡』青森県教育委員会
|
青森県埋蔵文化財調査センター 2006 『野尻(3)遺跡』青森県埋蔵文化財調査報告書414
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=友之|last=福田|first2=一朗|last2=笹森|first3=隆男|last3=新山|first4=純子|last4=佐藤|first5=雄正|last5=山田|title=野尻(3)遺跡|origdate=2006-03-29|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34307|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79010420|doi=10.24484/sitereports.34307|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=414}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
野尻(3)遺跡 |
発行(管理)機関 |
青森県埋蔵文化財調査センター
- 青森県
|
書名かな |
のじり(3)いせき |
副書名 |
国道7号浪岡バイパス建設事業に伴う遺跡発掘調査報告 |
巻次 |
2 |
シリーズ名 |
青森県埋蔵文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
414 |
編著者名 |
|
編集機関 |
青森県埋蔵文化財調査センター
|
発行機関 |
青森県教育委員会
|
発行年月日 |
20060329 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
038-0042 |
電話番号 |
017-788-5701 |
住所 |
青森県青森市大字新城字天田内152-15 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
墨書・ヘラ書きが施される土器について |
英語タイトル |
|
著者 |
笹森 一朗
|
ページ範囲 |
238 - 248
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
縄文
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
その他の生産遺跡
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一朗|last=笹森|contribution=墨書・ヘラ書きが施される土器について|title=野尻(3)遺跡|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34307|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79010420|doi=10.24484/sitereports.34307|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=414}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻(3)遺跡出土の鐃について |
英語タイトル |
|
著者 |
山田 雄正
|
ページ範囲 |
249 - 262
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
集落
墓
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雄正|last=山田|contribution=野尻(3)遺跡出土の鐃について|title=野尻(3)遺跡|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34307|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79010420|doi=10.24484/sitereports.34307|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=414}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
野尻(3)遺跡出土の刀装具について |
英語タイトル |
|
著者 |
山田 雄正
|
ページ範囲 |
263 - 269
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
集落
墓
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雄正|last=山田|contribution=野尻(3)遺跡出土の刀装具について|title=野尻(3)遺跡|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34307|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79010420|doi=10.24484/sitereports.34307|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=414}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
壕・柵列によって区画された空間 |
英語タイトル |
|
著者 |
青森県埋蔵文化財調査センター
|
ページ範囲 |
221 - 224
|
NAID |
|
都道府県 |
青森県
|
時代 |
平安
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
集落
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
文化系統
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=青森県埋蔵文化財調査センター|contribution=壕・柵列によって区画された空間|title=野尻(3)遺跡|date=2006-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34307|location=青森県青森市大字新城字天田内152-15|ncid=BA79010420|doi=10.24484/sitereports.34307|series=青森県埋蔵文化財調査報告書|volume=414}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
野尻(3)遺跡 |
遺跡名かな |
のじり(3)いせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
青森県青森市浪岡大字高屋敷字野尻37-1ほか |
所在地ふりがな |
あおもりけんあおもりしなみおかおおあざたかやしきあざのじり |
市町村コード |
02201 |
遺跡番号 |
201389 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
404409 |
東経(日本測地系)度分秒 |
1403518 |
北緯(世界測地系)度分秒 |
404419 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1403505 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
40.738611 140.584722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20030415-20031114
|
調査面積(㎡) |
7000
|
調査原因 |
国道7号浪岡バイパス建設事業 |
遺跡概要 |
種別 |
その他の生産遺跡
|
時代 |
縄文
|
主な遺構 |
溝状土坑5
|
主な遺物 |
縄文土器
石器
|
特記事項 |
種別 : 狩場 |
種別 |
集落
墓
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
竪穴建物27
壕3
掘立柱建物4
柵列1
土坑33
井戸1
溝26
焼土5
風倒木痕1
円形周溝11
土器埋設1
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
木製品
石製品
鐃
柄頭
鉄製品
羽口など
|
特記事項 |
国史跡高屋敷館遺跡の北西隣に位置する。平安時代の集落跡と墓域を確認。白頭山火山灰降下以前から以後にかけての環壕集落成立までの遺構がほとんどである。墨書・ヘラ書きを有する土師器・須恵器が出土している。円形周溝からは副葬品と考えられる柄頭、竪穴建物跡内から金属製の鐃が出土している。 |
種別 |
散布地
|
時代 |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
主な遺構 |
陶磁器
銭貨
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
種別 : 包含地 |
|
|
要約 |
|