奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
37886 件
( 発行機関数 722 機関 )
現在の書誌登録数
132073 件
( 前年度比 + 328 件 )
( 発行機関数 1908 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146345 件
( 前年度比 + 580 件 )
現在の文化財論文件数
119384 件
( 前年度比 + 266 件 )
現在の文化財動画件数
1213 件
( 前年度比 + 24 件 )
( 登録機関数 109 機関 )
文化財イベント件数
1067 件
( 前年度比 + 12 件 )
※過去開催分含む

特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡発掘調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/33134
引用表記 福井県教育庁埋蔵文化財調査センター 2017 『特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡発掘調査報告』福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
福井県教育庁埋蔵文化財調査センター 2017 『特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡発掘調査報告』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=泰典|last=松本|first2=祐二|last2=田中|first3=孝一郎|last3=木村|first4=圭|last4=佐藤|title=特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡発掘調査報告|origdate=2017-03-22|date=2017-03-22|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/33134|location=福井県福井市安波賀町4-10|ncid=BB23291107|ncid=BN03425996|volume=14}} 閉じる
ファイル
書名 特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡発掘調査報告
発行(管理)機関 福井県埋蔵文化財調査センター - 福井県
書名かな とくべつしせきいちじょうだにあさくらしいせきいせきはっくつちょうさほうこく
副書名 宅地等現状変更に伴う発掘調査
巻次 14
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行機関
福井県教育庁埋蔵文化財調査センター
発行年月日 20170322
作成機関ID
郵便番号 910-2152
電話番号 0776-41-3644
住所 福井県福井市安波賀町4-10
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第6次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 1
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360007
東経(世界測地系)度分秒 1361750
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001944 136.297222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730501-19730518
調査面積(㎡)
172
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
井戸
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
銭貨(銅銭)
曲物底
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第26次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 10
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町9字(兵庫)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうきゅうあざひょうご
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360010
東経(世界測地系)度分秒 1361754
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002777 136.298333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19771124-19771125
調査面積(㎡)
14
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第27次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 11
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361746
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.296111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19780322-19780327
調査面積(㎡)
33
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
土塁
井戸
石積施設
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
バンドコ
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第28次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 12
遺跡所在地 福井県福井市東新町1字(上ノ木戸)/2字(斉藤)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしひがししんまちいちあざかみのうど にあざさいとう
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 355939
東経(世界測地系)度分秒 1361726
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 35.994166 136.290555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19780327-19780511
調査面積(㎡)
800
調査原因 小学校プール
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
道路
土塁
石垣
建物
石列
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
分銅
銭貨(銅銭)
ヘラ(漆掻き)
特記事項 館に伴う外濠、漆掻き用のヘラ
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第32次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 13
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町10字(川久保)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうあざかわくぼ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360011
東経(世界測地系)度分秒 1361752
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.003055 136.297777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19790312-19790316
調査面積(㎡)
500
調査原因 公園センター
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第33次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 14
遺跡所在地 福井県福井市安波賀町15字(宮下)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしあばがちょうじゅうごあざみやした
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360033
東経(世界測地系)度分秒 1361801
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.009166 136.300277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19790403-19790406
調査面積(㎡)
30
調査原因 ホタルの里資料館
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第34次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 15
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町8字(権殿)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうはちあざごんどの
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360014
東経(世界測地系)度分秒 1361755
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.003888 136.298611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19790516-19790606
調査面積(㎡)
120
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
土塁
石積施設
暗渠
石列
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
特記事項 大型の石積施設
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第37次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 16
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361746
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.296111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800324-19800330
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
井戸
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第38次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 17
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360006
東経(世界測地系)度分秒 1361748
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001666 136.296666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19800324-19800326
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第41次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 18
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町8字(権殿)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうはちあざごんどの
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360017
東経(世界測地系)度分秒 1361757
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.004722 136.299166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
調査面積(㎡)
132
調査原因 集落センター新築
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺物なし
主な遺物
特記事項 種別:城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第45次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 19
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360003
東経(世界測地系)度分秒 1361748
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.000833 136.296666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19830603-19830609
調査面積(㎡)
63
調査原因 消防器具置場
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
石垣
配石
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第7次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 2
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町5字(瓢町)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうごあざふくべまち
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360023
東経(世界測地系)度分秒 1361758
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.006388 136.299444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730522-19730621
調査面積(㎡)
246
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
井戸
土坑
石積施設
石敷
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
石臼
砥石
近世陶磁器
特記事項 井戸や石敷遺構など多数の遺構
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第66次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 20
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361745
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.295833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19890612-19890715
調査面積(㎡)
180
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
柱穴
石列
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
小柄
バンドコ
近世陶磁器
特記事項 礎石建物
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第70次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 21
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(土居之本)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざどいのもと
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360032
東経(世界測地系)度分秒 1361802
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.008888 136.300555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19900606-19900614
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
土器窯の土壁
土錘
銭貨(銅銭)
近世陶磁器
主な遺物
特記事項 土器窯の土壁
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第71次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 22
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360008
東経(世界測地系)度分秒 1361751
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002222 136.2975
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19901109-19901219
調査面積(㎡)
300
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
五輪塔
地蔵仏
石臼
砥石
石垣
主な遺物
特記事項 種別 : 城下町
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
建物
近世陶磁器
主な遺物
特記事項 時代 : 近世以降
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第72次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 23
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町6字(中惣)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうろくあざなかそう
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360020
東経(世界測地系)度分秒 1361759
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.005555 136.299722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19910507-19910527
調査面積(㎡)
210
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
土坑
集石
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
小柄
近世陶磁器
特記事項 朝倉景鏡館の外濠
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第73次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 24
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町9字(兵庫)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうきゅうあざひょうご
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360012
東経(世界測地系)度分秒 1361755
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.003333 136.298611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19910625-19910706
調査面積(㎡)
70
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
主な遺物
特記事項 種別 : 城下町
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
建物
主な遺物
特記事項 時代 : 近世以降
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第79次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 25
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町16字(吉野本)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうろくあざよしのもと
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360008
東経(世界測地系)度分秒 1361739
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002222 136.294166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19920506-19920515
調査面積(㎡)
120
調査原因 火葬場参道改修
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
石垣
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
銅製蓋
石臼
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第91次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 26
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361751
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.2975
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950823-19950908
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第93次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 27
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町20字(上川原)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうにじゅうあざかみかわら
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360004
東経(世界測地系)度分秒 1361743
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001111 136.295277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19950918-19951004
調査面積(㎡)
200
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
石積施設
土坑
石列
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
燭台
銭貨(銅銭)
特記事項 鉄製燭台
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第95次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 28
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360004
東経(世界測地系)度分秒 1361749
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001111 136.296944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960410-19960425
調査面積(㎡)
400
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第96次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 29
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町20字(上川原)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうにじゅうあざかみかわら
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360003
東経(世界測地系)度分秒 1361745
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.000833 136.295833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19960423-19960523
調査面積(㎡)
630
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
土塁
建物
井戸
甕埋設
土坑
石垣(庭園)
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
槍先
釘隠し
銭貨(銅銭)
石臼
近世陶磁器
特記事項 東西土塁を挟んだ屋敷遺構、土師質皿一括土坑、槍先、釘隠し
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第8次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 3
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361752
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.297777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19730703-19730705
調査面積(㎡)
50
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
石列
主な遺物
土師質皿など
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第105次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 30
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町9字(兵庫)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうきゅうあざひょうご
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360008
東経(世界測地系)度分秒 1361753
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002222 136.298055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19990823-19990902
調査面積(㎡)
120
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
主な遺物
特記事項 種別 : 城下町
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
道路
建物
石積施設
近世陶磁器
主な遺物
特記事項 時代 : 近世以降
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第107次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 31
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361749
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.296944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20000410-20000502
調査面積(㎡)
98
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
甕埋設
石列
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
銭貨(銅銭)
近世陶磁器
特記事項 甕埋設遺構
種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第117次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 32
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町6字(中惣)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうろくあざなかそう
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360018
東経(世界測地系)度分秒 1361754
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.005 136.298333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20030701-20030711
調査面積(㎡)
26
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
バンドコ
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第119次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 33
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町9字(兵庫)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうきゅうあざひょうご
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360009
東経(世界測地系)度分秒 1361753
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.0025 136.298055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20040308-20040324
調査面積(㎡)
114
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第126次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 34
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町6字(中惣)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうろくあざなかそう
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360017
東経(世界測地系)度分秒 1361753
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.004722 136.298055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20080415-20080514
調査面積(㎡)
44
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
石垣
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
砥石
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第131次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 35
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360008
東経(世界測地系)度分秒 1361751
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002222 136.2975
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20090422-20090516
調査面積(㎡)
42
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
井戸
石敷
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
砥石
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第133次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 36
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361744
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.295555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20100414-20100514
調査面積(㎡)
40
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
石敷
ピット
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
石器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第140次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 37
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町20字(上川原)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうにじゅうあざかみかわら
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360004
東経(世界測地系)度分秒 1361743
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001111 136.295277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20120508-20120608
調査面積(㎡)
120
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産)
土師質皿
砥石
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第12次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 4
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町13字(瓜割流)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうさんあざうりわりながれ
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360004
東経(世界測地系)度分秒 1361749
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001111 136.296944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740708-19740712
調査面積(㎡)
108
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
バンドコ
主な遺物
特記事項 種別 : 城下町
種別
集落
時代
近世(細分不明)
主な遺構
建物
主な遺物
特記事項 時代 : 近世以降
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第14次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 5
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360006
東経(世界測地系)度分秒 1361749
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001666 136.296944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19751022-19751028
調査面積(㎡)
42
調査原因 防火用水設置
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
建物
井戸
石敷
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
バンドコ
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第19次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 6
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町18字(八地谷)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうはちあざやちだに
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360005
東経(世界測地系)度分秒 1361731
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001388 136.291944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760802-19760804
調査面積(㎡)
396
調査原因 共同墓地造成
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
集石
石列
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第21次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 7
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360007
東経(世界測地系)度分秒 1361750
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.001944 136.297222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770401-19770415
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
室町
戦国
主な遺構
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
石製盤
バンドコ
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第22次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 8
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町14字(庄角)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうじゅうよんあざしょうかく
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360008
東経(世界測地系)度分秒 1361750
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.002222 136.297222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770412-19770415
調査面積(㎡)
100
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺構不詳
主な遺物
陶磁器(国産
中国産)
土師質皿
石臼
近世陶磁器
特記事項 種別 : 城下町
遺跡名 一乗谷朝倉氏遺跡 第23次
遺跡名かな いちじょうだにあさくらしいせき
本内順位 9
遺跡所在地 福井県福井市城戸ノ内町8字(権殿)
所在地ふりがな ふくいけんふくいしきどのうちちょうはちあざごんどの
市町村コード 18201
遺跡番号 史31
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 360016
東経(世界測地系)度分秒 1361758
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.004444 136.299444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19770413
調査面積(㎡)
20
調査原因 個人住宅
遺跡概要
種別
集落
時代
不明
主な遺構
遺物なし
主な遺物
特記事項 種別:城下町
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 817
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力