七尾市国分尼塚遺跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/28617 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
引用表記 | 財団法人石川県埋蔵文化財センター 2007 『七尾市国分尼塚遺跡』石川県教育委員会他 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
財団法人石川県埋蔵文化財センター 2007 『七尾市国分尼塚遺跡』 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 七尾市国分尼塚遺跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | (公財)石川県埋蔵文化財センター - 石川県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | ななおし こくぶあまづかいせき | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 国道改築一般国道249号(藤橋バイパス)に係る埋蔵文化財発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
石川県教育委員会
財団法人石川県埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20070330 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 920-1336 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 076-229-4477 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 石川県金沢市中戸町18-1 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | [国分尼塚遺跡 要約] 邑知地溝帯北縁に沿って伸びる徳田丘陵北西端の丘陵上に立地する遺跡である。丘陵先端部は削平を被るがその残丘部で縄文時代前期前葉の竪穴住居2棟、弥生時代中期後半頃の竪穴系建物周溝1条や円筒形土坑1基、弥生時代後期後半の円筒形土坑1基などを検出した。縄文時代前期前葉の竪穴住居は県内では小松市六橋遺跡に次ぐ古い段階に位置付けられる。また、弥生時代中期後半期の集落の検出によっては、徳田丘陵上に広く当期の遺跡が分布する状況が示唆されたといえる。PDF有り。 |